広報かみのせき 令和6年4月号

発行号の内容
-
子育て
仲間との思い出作り
■キッズ・ネットワークの会 上田満貞 3月11日に、中学3年生の卒業生を北九州市のラウンドワン小倉に連れて行きました。 キッズ・ネットワークの会では、友達ということではなく、小・中学校9年間を一緒に過ごした仲間として思い出を作ってもらいたいとイベントを開催しました。卒業生全員が参加し、仲間との楽しい時間を過ごしていました。 ◇参加者の感想 ボウリングやスポッチャなど体を動かして楽しい一日を過ごせ、…
-
子育て
学校だより 上関中学校
■第55回卒業証書授与式 3月8日に、西町長様を始め多数のご来賓・地域・保護者の方々に出席していただき、第55回卒業証書授与式を行いました。コロナ禍が終息し、数年ぶりに来賓の方から直接祝辞をいただけました。 校長からは「夢と意思を持ち続ける」「優しさを持ち続ける」「常にチャレンジする」の3つ言葉を送りました。卒業生はもちろん、後に続く在校生にも響く言葉となりました。来賓・地域の皆様、在校生から温か…
-
子育て
げんきKIDS 上関相互保育園
■みんなの笑顔は宝物だよ! ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
スマイルかみのせき苑
■介護は家族で抱え込まないことがポイント! 家族に介護が必要となった時に、労働者には介護休暇や介護休業等の制度が準備されています。 (雇用形態により異なる場合がありますので要確認) ・介護休暇は年ごとに5日(半日単位での取得も可) ・介護休業は93日(最大3回の分割取得が可能) ・介護休業とは別の所定労働時間の短縮措置等(選択的措置義務) ・介護の必要がなくなるまで残業の免除 ・介護休業取得に伴う…
-
くらし
まちかどトピックス
■ありがとう、6年生 卒業式を間近に控えた3月13日、放課後子ども教室で、6年生のお別れ会が開催されました。 この日は、1年生から5年生がダンスや劇、クイズを披露し、最後に6年生一人ひとりにメッセージを綴った色紙を手渡しました。 色紙を受け取った6年生は「今までありがとう」「中学生になっても頑張ります」とお礼を伝えていました。お別れ会終了後、色紙のメッセージを嬉しそうに読んでいました。 ■勇壮華麗…
-
くらし
図書館だより
■3月購入図書のご案内 ■図書館おすすめの一冊 ○ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー ブレイディみかこ この本は、私が中学生の頃に流行りました。イギリス在住で日本人の作家が、中学生の息子との関わりを通して、差別や偏見、思春期の心情の変化について考えます。人種、階級、性別…。何もかも異なる同級生たちと送る学校生活は悩みが尽きません。息子の的を射た発言や、差別的な発言をする同級生が変わっていく…
-
くらし
野菜たっぷりレシピコンテスト入賞作品
※学校、学年は受賞時のものです ■入選『超簡単!餃子の皮ピザ』 鶴田 旬さん(上関中学校3年) ◇材料(2人分) 玉ねぎ…15g ピーマン…30g ミニトマト…30g オクラ…10g ベーコン…15g 餃子の皮…6枚 ケチャップ…適量 ピザ用チーズ…適量 ◇作り方 (1)玉ねぎは薄切り、ピーマンはみじん切り、ミニトマトはくし形切り、オクラは小口切り、ベーコンは食べやすい大きさにそれぞれ切る。 (2…
-
健康
上関町インフォメーション~お知らせ
■5月の柳井健康福祉センター定例保健事業 ※無料、要予約(前日までに電話予約) 問い合わせ先:柳井健康福祉センター 【電話】22-3631 ■全国健康保険協会の特定健診 全国健康保険協会に加入する40歳から74歳までのご家族(被扶養者)の方を対象に、特定健診を実施しています。(基本的な健診の受診につき最大7,150円の費用補助あり) 対象の方には、4月上旬に協会けんぽから受診券をお送りしています。…
-
くらし
柳井警察署だより
■「うそ電話」がかかってきたら… ○「警察です。犯人を捕まえたらあなたの個人情報が漏れていました!」 →口座の捜査、カードの再発行、交換を理由にキャッシュカードを取りに来る。 ○「クレジットカードが不正利用されています!」 →口座を調べると言って、キャッシュカードを取りに来る。 これらは、昨年、山口県内で実際にあった、うそ電話詐欺被害の手口です。キャッシュカードはとても大切なものです。警察が預かる…
-
くらし
スポーツジムなどの契約トラブルに注意!
■相談 スポーツジムの無料体験に行き、気に入ればその場で契約したいと考えているが、注意すべきことはあるか。 ■処理 規約等の内容によっては、契約した後の解約はたとえサービスの利用開始前でも違約金などが発生する場合があるため、契約する前に違約金の有無や発生時期、解約時の連絡先や精算方法についてしっかり確認しておくよう助言した。 ■ワンポイント講座 スポーツジムやパーソナルジム、ヨガ教室などに関して「…
-
くらし
5月の人権・行政・心配ごと相談
日時・場所:5月15日(水)13時~15時 蒲井小規模老人憩いの家 相談委員氏名:本紙をご覧ください。
-
くらし
柳井地域 休日・夜間応急診療所
住所:柳井市中央1丁目10-17 電話:【電話】22-9001(診療時間内)
-
くらし
県小児救急医療電話相談
受付時間:19時~翌朝8時 【電話】#8000 【電話】083-921-2755
-
その他
ひとのうごき
(令和6年3月末現在) 人口:2,238人 世帯数:1,343世帯 出生:0人 死亡:7人 転入:7人 転出:17人 前月との比較:減17人 -地区別人口- 上関:707 蒲井:54 四代:74 白井田:150 戸津:198 室津:762 祝島:275 八島:18 合計:2,238
-
くらし
まちのカレンダー《4月15日~5月15日》
※予定ですので、日時の変更がある場合があります。
-
くらし
道の駅 上関海峡
暖かくなって、ニョキニョキとタケノコの生えるこの季節。 道の駅の農産物コーナーにもいのししの食害を免れた、大小さまざまなタケノコが入荷してきます。ハチク、マダケ、モウソウチク… あく抜きは大変ですが、タケノコご飯や煮物などレシピは多彩でおいしい料理ばかりです。冷凍保存も可能ですので、この時期に1年分のタケノコ料理の食材確保をしてみてはいかがですか。
-
くらし
今月の上関海峡温泉 鳩子の湯
鳩子の湯では、サウナのおすすめ利用方法をサウナムールに掲示しています。年度初めのこの時期に、サウナと温泉で体をしっかり整えて充実した日々を過ごしてみませんか。皆さまのご利用をお待ちしております。 さて、ゴールデンウィークのご予定はお決まりでしょうか。帰省されたご家族がゆっくり過ごせる家族風呂もご用意しています。お電話でご予約承りますので、お早めにどうぞ。 4月の休館日は17日(水)です。
-
その他
かみのせきクイズ
クイズの答え・郵便番号・住所・氏名・年齢・広報4月号を読んでの感想をご記入のうえ、ハガキまたはメールで、下記送付先まで応募してください。 ■今月の問題 町が「花咲く海の町かみのせき○○○応援商品券」を配布します。 ○に入る言葉は? 送付先: ハガキ…〒742-1402 上関町大字長島448番地 上関町役場 総務課 広報統計係 Eメール…右上記のQRコード(本紙参照)または【E-mail】koho@…
-
その他
その他のお知らせ (広報かみのせき 令和6年4月号)
■広報かみのせき 2024.4 No.787 発行:上関町役場総務課 〒742-1402 山口県熊毛郡上関町大字長島448番地 【電話】62-0311 印刷:光市 中村印刷株式会社 ■表紙 悪狐伝(あっこでん) -錦城神楽団-
- 2/2
- 1
- 2