広報かみのせき 令和6年9月号

発行号の内容
-
くらし
柳井地域 休日・夜間応急診療所
住所:柳井市中央1丁目10-17 電話:【電話】22-9001(診療時間内)
-
くらし
県小児救急医療電話相談
(受付時間:19時~翌朝8時) 【電話】#8000 【電話】083-921-2755
-
その他
ひとのうごき
(令和6年8月末現在) 人口:2,195人 世帯数:1,320世帯 出生:1人 死亡:4人 転入:0人 転出:5人 前月との比較:減8人 -地区別人口- 上関:698 蒲井:54 四代:73 白井田:151 戸津:190 室津:745 祝島:267 八島:17 合計:2,195
-
くらし
まちのカレンダー《9月15日~10月15日》
※予定ですので、日時の変更・中止がある場合があります。
-
くらし
道の駅 上関海峡
今年の夏は、雨の降らない暑い夏でしたが、ようやく、朝夕の涼しい風で、海水温も落ち着き、魚の「夏枯れ」が終息しそうです。 「日いか(ひいか)、雨たこ(あまだこ)」(日照り続きはイカ、雨続きはタコが多い)と言われるように、いつになく、港の隅にはモイカ(アオリイカ)の子どもがたくさん育っているようです。「モイカ(アオリイカ)」はイカの王様と呼ばれ、小さいながらも「柔らかさ」「甘さ」は絶品です。 町内では…
-
くらし
今月の上関海峡温泉 鳩子の湯
鳩子の湯 新キャラクターの名前が、丸くてかわいい鳩が由来の「はとまる」に決定しました!皆さんから愛されるマスコットになりますよう祈っています。 9月に入り、朝夕も涼しさを感じるようになりました。秋の夜長を温泉でゆっくりお過ごしください。また、季節の変わり目には十分にご自愛くださいませ。 9月の休館日は18日(水)です。
-
その他
かみのせきクイズ
クイズの答え・郵便番号・住所・氏名・年齢・広報9月号を読んでの感想をご記入のうえ、ハガキまたはメールで、下記送付先まで応募してください。 ■今月の問題 中学生海外派遣事業がありました。 ホームステイに行った国は、どこでしょう。 送付先: ・ハガキ…〒742-1402 上関町大字長島448番地 上関町役場 総務課 広報統計係 ・Eメール…右上記のQRコード(本紙参照)または【E-mail】koho@…
-
その他
その他のお知らせ (広報かみのせき 令和6年9月号)
■広報かみのせき 2024.9 No.792 発行:上関町役場総務課 〒742-1402 山口県熊毛郡上関町大字長島448番地 【電話】62-0311 印刷:光市 中村印刷株式会社