広報あわ 2024年5月号

発行号の内容
-
くらし
阿波市ケーブルネットワーク
■5月番組予定 デジタル:111ch デジタル:112ch(文字放送のみ) デジタル:121ch(けーぶる12) ※番組の詳細はACNホームページおよびデジタルTV番組表(EPG番組表)にてお知らせします。なお、ACN各事務所、市役所本庁、各支所、図書館、公民館に2週間分の番組表を設置していますので、ご利用ください。 ※ACN特番は毎週2種類あり、月・火と水・木で同じ放送内容となります。 ※各番組…
-
くらし
阿波市観光協会
■阿波オープンガーデン2024 日時:5月11日(土)・12日(日)10時~16時 庭主が丹精込めて育てたすてきなお庭を、2日間限定で公開する阿波オープンガーデン。 今年は14カ所のお庭が公開予定です。2日間共通の入場券を購入し、各自で巡っていただきます。 入場券は5月1日より販売開始。阿波市観光協会のほか、アワーズやドルチェでも購入でき、当日には5カ所のお庭でも購入可能です。 詳しくは、当協会の…
-
子育て
がんばれ!あわキッズ!
※学校名・学年は受賞(入賞)時のものです。 ■[ピアノ]第14回日本バッハコンクール動画大会(大阪) 金賞(小学3・4年A部門):曽我部真さん(久勝小4年生) 曽我部さんは「素敵なホールで演奏できて楽しかったです。本番では納得のいく演奏ができました。これからも練習をがんばります」と話しました。 ■[書道]一般財団法人驥山館主催第60回全国書初展覧会 玉川堂賞:山下怜愛さん(川島高2年生・阿波町) …
-
くらし
フォトニュース
■祝100歳おめでとうございます 藤川(ふじかわ)ハルヱさん(阿波町)大正13年4月10日生まれ 長寿の秘訣は、好き嫌いなく何でもおいしく食べることと、くよくよせずに思うように過ごすことだそうです。 現在は、テレビで相撲や高校野球を見ることを楽しみにされています。 ■おめでとうございます ▽瑞宝双光章 元小学校校長 岩佐憲昌(いわさのりまさ)さん(土成町) 岩佐憲昌さんは、昭和36年に山城町下名小…
-
くらし
阿波市立図書館5月のカレンダー
■5月の特集 ▽阿波図書館 児童:だいすきおかあさん 一般:好感度を上げるには…? ▽市場図書館 児童:おでかけしよう♪ 一般:花いっぱい ▽土成図書館 児童:おかしなおはなしいただきまーす! 一般:“母”物語 ▽吉野笠井図書館 児童:ともだちっていいな☆ 一般:楽しもう♪ガーデニングand野菜作り ■新刊図書 新刊の一部を紹介いたします。貸出中の本は予約ができます。 また、他館の本も取り寄せでき…
-
イベント
情報ガイド-イベント・催し-
■ココフェスタ2024 みんな集まれ!たのしい!おいしい!ココに集合! 日時:5月11日(土)10時~19時 場所:吉野グラウンド 内容: ・あわあそびシャボン玉おじさんがやってくる! ・特設ステージ BOUNDBOX 阿波高生パフォーマンス 和太鼓雷童 ハッピーダンスおにいさん おたのしみプレゼント企画など ・森のマルシェキッチンカーもやってくる! ※入場無料 ※雨天決行 主催:ココフェスタ実行…
-
くらし
情報ガイド-募集-
■グリーンハーモニー合唱団員募集♪ みんなで楽しく歌いましょう。 練習日: 毎週木曜日9時~11時 毎週土曜日14時~16時 場所:土成中央公民館 講師:佐々木孝枝先生 指揮者:高野雅信先生 会費:月1,500円 ★学生時代や青い山脈など青春歌謡を歌います。 申込み・問合せ:団長 赤松康子 【電話】090-5917-7192【電話】088-695-2217 ■小学生~高校生のための夏休み海外研修交…
-
講座
情報ガイド-講座・講演-
■市民が企画~市民講座~ どなたでも無料で参加できます。 ※資料代は各講座ひとり100円いただきます。 日程: ・5月2日(木)13時30分~ 映画鑑賞「アラスカ魂」 主演…ジョン・ウエインキャプシーヌ ・5月16日(木)13時30分~ 「律令~江戸時代都から四国遍路の発願寺を目指した遍路道についてパート(2)」 講師…沖野勝徳氏(とくしま学博士) 場所:土成中央公民館 問合せ:二條 【電話】09…
-
くらし
情報ガイド-お知らせ-
■国税相談専用ダイヤル 川島税務署への申告・納税相談は事前予約制となっています。国税相談専用ダイヤルをご活用ください。 国税相談専用ダイヤル【電話】0570-00-5901(こくぜい)(全国一律料金) 受付時間:8時30分~17時(土・日・祝日・12月29日~1月3日を除く) 音声案内に従い、次の[1]~[6]を選択してください。 [1]所得税 [2]源泉徴収、年末調整、支払調書 [3]譲渡所得、…
-
子育て
阿波子育て支援センター『あおぞら』託児サービス
■阿波市在住のお子さん 対象:生後6カ月~3歳未満の児童 利用日:9時~16時(開館日)1回2時間まで(週1回) 料金:児童1人あたり1回500円 ※阿波っ子応援券が利用できます。 ■阿波運転免許センター利用時の託児 対象:生後6カ月~小学校就学前までの児童 ※阿波市外在住のお子さんも利用可 利用日:9時~16時(開館日)講習受講などに必要な時間 料金:児童1人あたり2時間まで500円 ※1時間延…
-
くらし
[阿波吉野川警察署]生活経済事犯被害の未然防止対策の推進
■『生活経済事犯』とは 利殖勧誘事犯や悪質な訪問販売、ヤミ金など、国民生活の安全・安心を脅かす事犯であり、表向きは爽やかな営業マンや正規の会社を装っていても、裏では暴力団が関与しているケースもあります。 ▽利殖勧誘事犯 利殖勧誘事犯には、未公開株、社債、外国通貨の取引、ファンド、暗号資産などへの投資勧誘があります。複数の人物が登場する「劇場型」、公的機関の名前をかたる「公的機関装い型」のほか、SN…
-
その他
ウグイスクイズ
答えはなに?今月号をよ~くご覧ください。 Q.祝柿原放課後○○○○○完成 ○は何? 応募方法:はがきに (1)クイズの答え (2)住所 (3)氏名・年齢 (4)電話番号 (5)広報へのご意見、ご感想など を記入の上、5月20日(必着)までにお送りください。抽選で5名の方に図書カードが当たります。 応募先:〒771-1695徳島県阿波市市場町切幡字古田201番地1阿波市役所ウグイスクイズ係 ※応募は…
-
イベント
錦鯉せり市開催のお知らせ
~どなたでもご自由にご見学ください~ 開催日:5月4日・18日(全て土曜日) 時間:せりの開始は13時からです。出荷される方は、順次受け付けを行いますが、8時30分までの受け付け分は、出荷順を抽選で決定します。 場所:市場町錦鯉流通市場組合せり市場(市場町尾開字日吉345-1) 連絡先: せり市場【電話】0883-36-4998 松永【電話】090-4333-9824
-
くらし
今月の納税・保険料
納期限:5月31日(金) ・固定資産税 第1期 ・軽自動車税 第1期
-
その他
阿波市のうごき
■令和6年3月末現在人口 ( )内は前月比 男:16,685人(-34) 女:17,912人(-53) 計:34,597人(-87) 世帯:15,445世帯(+24) 平均年齢:52.6歳 転入等:157人 転出等:194人 出生:4人 死亡:54人
-
くらし
5月の無料相談
-
その他
[5月編]ウグイスばあちゃんの知恵袋
お菓子の袋が開かんでいらいらしたことないで。外やったし、はさみもないし、困ったんよ。そんな時は、10円玉2枚でいけるんよ。10円玉2枚で袋を挟んで重ねて、奥の10円玉が手前に、手前の10円玉が奥に行くよう2枚をこすり合わせるんよ。やってみて。 たかが10円、されど10円。 10円で 買える駄菓子屋 通い詰め byストローゼリーをよく食べたばあちゃん
-
その他
その他のお知らせ(広報あわ 2024年5月号)
■「広報あわ」では叙勲や大臣賞、知事賞などを受けられた方を掲載させていただいています。受章(賞)者がおられましたら、推薦者(団体)など市政情報課までご連絡ください。 「広報あわ」は毎月1日に発行しています(1月のみ3日)。サークル会員募集やイベントの開催案内など、掲載したい情報のある方は、掲載したい月の1カ月半前までに市政情報課へお申し込みください。 営利を目的とするものや、他人のプライバシーに関…