広報まるがめ 令和7年2月号

発行号の内容
-
しごと
みんなの掲示板 試験
■自衛隊丸亀地域事務所 自衛官候補生 場所:善通寺駐屯地 応募資格・対象:18歳以上33歳未満の男女 ※随時、受け付けます。 問い合わせ:同事務所 【電話】23・6420 ■手話通訳者養成講座 受講者選考試験 日時:3月15日(土)午前10時〜午後1時 場所:ひまわりセンター 応募資格・対象:18歳以上で、手話学習経験がおおむね2年以上の人 内容:読み取り・短文表現・会話の各試験 申込期間:2月2…
-
イベント
みんなの掲示板 催し(1)
■四国学院大学 カスタマイズオープンキャンパス 日時:2月16日(日)午後1時半〜3時半 内容:大学概要説明、キャンパスツアー、学寮見学、個別相談などのプログラムを、自由に組み合わせてください。 問い合わせ:同学入試課 【電話】0120・459・433 ■四国医療専門学校 オープンキャンパス 日時:2月8日(土)午前10時〜午後1時 場所:同校(宇多津町) 内容:筋肉に悪い習慣、筋委縮について知ろ…
-
イベント
みんなの掲示板 催し(2)
■満濃池森林公園から (1)冬の野鳥観察会 (2)冬のネイチャーゲーム 日時: (1)2月1日(土) (2)2月23日(祝) 午前9時〜正午(雨天決行) 場所:同公園森林の館 料金:無料 申込期間:(2)2月14日(金)〜20日(木) 問い合わせ:同公園管理事務所 【電話】57・6520 ■ひまわりセンターから ▽グッスリスヤスヤを体感! 〜良い睡眠の法則〜 日時:3月4日(火)午前10時〜11時…
-
くらし
みんなの掲示板 募集
■かがわ長寿大学受講生 日時:4月〜令和9年3月(2年間) 場所: ・西校…坂出市・宇多津町(2会場を巡回) ・高松校…県社会福祉総合センター 応募資格・対象:県内在住で、4月1日(火)時点で60歳以上の「かがわ長寿大学」を受講したことがない人 定員: ・西校…60人 ・高松校…128人 (申込多数の場合は抽選) 料金:年間3万円 申込期間:2月1日(土)〜28日(金)(消印有効) 問い合わせ:詳…
-
文化
図書館へ行こう!
今月の新刊おすすめ本を紹介します 『大人のゆる友活』 潮凪 洋介(著)/集英社クリエイティブ なぜ年をとると友人がいなくなるのでしょうか?大人の友人関係は「ゆるい」ほうがうまくいきます。ゆる友活とは、ゆるいつながりイコールゆる友を増やし、ゆるくつながり続ける活動のこと。自分も相手も程よい距離感で、思いやりと尊敬の気持ちを持ちながら、お互いに心地良い関係を楽しむことを意味します。ソロ活に飽きてきた人…
-
講座
幼児・小学生と愉(たの)しむ絵本 [参加無料]
■読み聞かせ講座 もっと広がる絵本の世界 日時:3月2日(日) 午後2時~3時半 場所:中央図書館 1階会議室 対象:読み聞かせに関心のある人 定員:20人(先着順) 内容:読み聞かせをするときに、気を付けたいことなどを絵本を読みながら学びます。 講師:藤原まゆみさん(絵本専門士/香川短期大学附属図書館司書) 申込期間:2月8日(土)~27日(木) 申込方法: 電話(午前10時~午後5時受付) 【…
-
文化
11代目豊竹若太夫襲名記念公演 第2回 もんたん亭浄瑠璃in丸亀城
日本の伝統芸能の一つである文楽。その語り手と三味線による公演(素浄瑠璃(すじょうるり))を丸亀城で開催します。文楽界を支える大名跡(だいみょうせき)「豊竹若太夫(とよたけわかたゆう)」による特別な公演を、ぜひ間近でお楽しみください 日時:3月20日(祝) 午後2時~3時 場所:丸亀城 大手一の門やぐら内 定員:80人 料金:一般2000円、18歳以下500円 ※全席自由・ドリンク付き チケット販売…
-
文化
親子で浄瑠璃体験教室 [参加無料]
浄瑠璃(じょうるり)の太夫(たゆう)と三味線を演奏する講師を迎えて、浄瑠璃の声出しや肩衣の扮装(ふんそう)、三味線などを体験できます。 日時:3月20日(祝) 午前11時~正午 場所:丸亀城 大手一の門やぐら内 対象:市内の小学生と保護者 定員:10組(保護者含め1組3人まで) ※最大30人まで ※申込多数の場合は抽選 ※同イベントに参加すると「第2回もんたん亭浄瑠璃in丸亀城」を親子ともに1人5…
-
イベント
第26回 あやうた音楽祭 [入場無料]
市出身でソプラノ歌手の島田佳音(しまだかのん)さんをゲストに、県内の合唱団や綾歌吹奏楽団による音楽祭を開催します。 日時:2月16日(日)午後0時半開演(正午開場) 場所:アイレックス大ホール 定員:1000人 問い合わせ:市文化協会事務局 【電話】24-8822
-
文化
第34回 讃岐瀬戸文化協会美術展覧会 [入場無料]
中西讃地区5市2町(丸亀市・坂出市・善通寺市・観音寺市・三豊市・宇多津町・琴平町)の文化協会会員による絵画・書道・写真を展示します。 日時:2月12日(水)~23日(祝)午前10時~午後5時(17日(月)休館。最終日は午後3時まで) 場所:善通寺市美術館 問い合わせ:市文化協会事務局 【電話】24-8822
-
その他
その他のお知らせ(広報まるがめ 令和7年2月号)
◆COVER 式典前にアイレックスの多目的広場で色鮮やかな振袖姿を撮影する参加者たち ◆丸亀市公式LINE 友だち募集中! 防災・災害情報など、大切なお知らせをいち早くお届けします。 ※二次元コードは本紙P.19をご覧ください。 ◆気になるまるまるニュース 丸亀市公式YouTubeチャンネル 第13代丸亀市観光親善大使と大木亀丸が丸亀の子育てをご紹介!! ・視聴はこちら ※二次元コードは本紙P.2…