広報さいじょう 2024年11月号

発行号の内容
-
くらし
【特集】西条市合併20周年 未来へ向かって(1)
西条市はこの11月1日に合併20周年を迎えます。この記念の年を市民みんなで祝い、改めて未来へ向かう気持ちになれればと願って、この特集をお届けします。 【2004~2008】 2004:2市2町(西条市、東予市、丹原町、小松町)が合併し、新・西条市が誕生 2005:新兵衛大橋開通、永納山城跡が国史跡に指定 2006:東予有料道路を無料化 2007:西消防署新庁舎完成、四国鉄道文化館・観光交流センター…
-
くらし
【特集】西条市合併20周年 未来へ向かって(2)
■いまを創るひとの声 さまざまな分野で活動する市民の皆さんのコメントをお届けします。 ◇成龍(せいりょう)酒造 首藤 英友(ひでとも)さん (周布) [おいしい酒が生まれる環境をいつまでも] 約20年前に東京から帰郷し、自然や食の豊かさ、人の温かさに魅力を感じました。今は明治10年から続くお酒造りを通じて、そんな故郷の魅力を日々発信しています。先人から引き継いだ自然や歴史などを後世に引き継ぐのが僕…
-
イベント
西条秋まつり
市民にとって特別な意味を持つ10月。祭りばやしを響かせながら街中をだんじりや太鼓台、みこしが練り歩き、今年も市内は熱気と興奮に包まれました。コロナを乗り越え、受け継がれた地域の誇りと絆は、訪れた人々にも忘れられない感動を届けたことでしょう。 インスタもチェック ※二次元コードは本紙P.6をご覧ください。
-
くらし
さいじょう通信 ー気になるまちの話題をお届けします
■合併20周年記念:健康×子どもコラボイベント アクアフェスタ・キッズフェスタ開催! 9月29日、アクアトピア水系周辺エリアを会場に、健康をテーマに「アクアフェスタ」・子どもが主役の体験型イベント「キッズフェスタ」を開催。子どもから大人まで楽しめるイベントや市内外から集まったマルシェに、たくさんの来場者が訪れました。 ■四国支部大会最優秀賞受賞 迫力ある演奏で四国1位を勝ち取る 8月23日、松山市…
-
イベント
名球会ドリームフェスタ in 西条
日時:12月1日(日) 11時〜 場所:東予運動公園野球場 西条市合併20周年を記念して日本の野球界を沸かせたレジェンドたちが西条市に集結! 内容など: ・12時30分~ 名球会×チームLOVESAIJOドリームマッチ ・13時45分~ 名球会SPトークショー ・14時40分~ お楽しみ抽選会 そのほかスタジアムグルメを楽しめるキッチンカーも出店(11時〜)。 ※雨天時は内容が一部変更する場合があ…
-
イベント
伊予西条鉄道フェスタ2024
開催日:11月30日(土)・12月1日(日) 場所:鉄道歴史パークinSAIJO ◆11月30日(土) @四国鉄道文化館構内(南館から入場) 〇鉄道ホビートレイン展示 合併20周年を記念して、新幹線を模したディーゼルエンジンで走る「ホビートレイン」を展示。 時間:10時~12時・13時~15時 〇保線用車両 特別展示 線路や架線の保守点検作業で活躍している特殊な車両を展示。 時間:10時~12時・…
-
スポーツ
穂(ほ)・浦(ほ)・歩(ほ)SSウォーキング大会 丹原コース
11/24(日)少雨決行 時間: ・受付:8時30分~ ・出発式:8時50分 主会場:徳田小学校(スタート・ゴール) コース:丹原地区の自然や歴史に触れながら歩ける約6.5km 申込方法:申込フォームまたは申込先にある申込書(コピー可)に記入して郵送・ファクスなどで提出してください。 ※申し込みフォームの二次元コードは本紙P.10をご覧ください。 ※ファクスの場合、送信後に必ずスポーツ健康課まで電…
-
イベント
LOVE SAIJO アクアフェスタ ~環境フェス~
11/24(日)少雨決行 テレビで大活躍中の加藤英明先生も来場 時間:10時~15時 場所:アクアトピア水系(総合福祉センター周辺エリア) 内容: ・生物ハンター加藤英明先生の「生き物や自然のお話」、ゲスト参加する「アクアトピア水系自然観察会」 ・ミニブタ、ウサギ、ヘビ、サルなど動物ふれあいコーナー ・健康づくりとごみ拾いを掛け合わせた「プロギング」(西条市初開催!) ・水辺のコンサート ・森のタ…
-
くらし
国民健康保険と後期高齢者医療 マイナンバーカードと健康保険証が一体化
12月2日以降、健康保険証の新規発行が終了 12月2日以降は、現行の健康保険証の新規発行が終了し、マイナ保険証(健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード)を基本とする仕組みに移行されます。12月1日時点でお手元にある有効な健康保険証は、12月2日以降も有効期限までは使用可能です。 【認定証発行】 ●国民健康保険 令和6年12月2日以降も、限度額適用認定証、限度額適用・標準負担額減額認定証は現行…
-
くらし
令和6年度9月補正予算の主な事業
市議会9月定例会は9月3日から26日までの24日間の会期で開かれ、条例案・補正予算案などが議決されました。一般会計の補正額は1億2,960万円で、補正後の予算額は557億8,048万円となりました。補正予算のうち、主な事業をお知らせします。 ■[防災・減災]家具等固定器具などの購入を支援 150万円 8月に発生した日向灘を震源とする地震に伴う「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」の発表など、地…
-
イベント
インフォメーションサロンーイベント・講座(1)
■小松おあしす市場 秋の収穫祭 日時:11月2日(土) 10時〜 ※売切れ次第終了 内容:店頭での実演販売。イベント広場にはキッチンカーや雑貨・手芸用品のお店が勢ぞろい! ※店舗では2000円以上お買い物された方に新米をプレゼント(9時から開店。無くなり次第終了) 問合せ:小松おあしす市場 【電話】0898-72-3011 ■モンベルアウトドアオアシス石鎚 アウトドアチャレンジ! ▽アウトドアセミ…
-
イベント
インフォメーションサロンーイベント・講座(2)
■髙野進 陸上競技教室 対象 :市内の小学3〜6年生 日時:12月8日(日) 9時〜11時30分 場所:ビバ・スポルティアSAIJO 講師:髙野 進氏(オリンピックに3回出場。現在は東海大学体育学部教授、NPO法人日本ランニング振興機構理事長) 定員:100人(先着順) 申込先:市庁舎本館1階 スポーツ健康課 【電話】0897-52-1255 ■LOVE SAIJO de 愛イベントVol.17 …
-
スポーツ
11月のスポーツカレンダー
行事の日程・場所などは、変更になる場合あり
-
くらし
ごみ通信~気になるごみの話題を毎月紹介~
Vol.15 雑がみの出し方 雑がみの例:菓子箱、ティッシュペーパーの箱(ビニール除く)、封筒(窓あき封筒はビニールを外す)、たばこの箱(中の銀包装紙除く)、トイレットペーパーの芯など ※感熱紙、写真、ビニールコーティングされている紙、かばんや靴などの詰め物はもえるごみ 古紙(資源ごみ)の日か拠点回収で収集 ※直接または紙袋に入れて、ひもで縛って出してください ※古紙(雑誌・雑がみ、新聞、ダンボー…
-
くらし
インフォメーションサロンー健康・福祉
■知っておこう!成年後見制度 開催日・場所: ・11月21日(木) 東予総合福祉センター ・12月11日(水) 市庁舎本館5階大会議室 時間:14時〜15時30分 内容:認知症や知的障がい、精神障がいなどで判断能力が不十分な方々の権利や財産を守り、意思決定を支援する成年後見制度についての講演会。講師は、後見人として活動している社会福祉士です。 講師:山本 豪氏((一社)えひめ権利擁護センター新居浜…
-
子育て
インフォメーションサロンー子育て・教育
■11月は乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間! 乳幼児突然死症候群(SIDS)とは 何の予兆や既往歴もないまま乳幼児が眠っている間に死に至る原因の分からない病気。令和4年には国内で47人の乳幼児がSIDSで亡くなっており、乳児の死亡原因の第4位となっています。予防方法は確立していませんが、以下の三つのポイントを守ることにより、発症率が低くなるというデータがあります。 ・1歳になるまでは、寝…
-
くらし
インフォメーションサロンーお知らせ(1)
■総合計画審議会から答申を受けました 西条市が目指す将来の姿と、それを実現するための取り組みを記した「第3期西条市総合計画(西条市デジタル田園都市国家構想総合戦略)を策定するため、「西条市総合計画審議会」を開催しました。これまでに計3回の審議を行い、10月8日に答申を受けました。答申内容をもとに総合計画を策定し、市民の皆さんと足並みをそろえ、将来都市像「人がつどい、まちが輝く、快適環境実感都市」の…
-
くらし
インフォメーションサロンーお知らせ(2)
■戦没者遺骨をご遺族のもとへ! 厚生労働省は、戦没者遺骨の身元を特定してご遺族のもとへお返しするためDNA鑑定を実施。鑑定を希望される場合は、問合せ先に申請書を請求するか、厚生労働省のホームページから申請書をダウンロードしてください。 問合せ:厚生労働省社会・援護局事業課戦没者遺骨鑑定推進室 【電話】03-3595-2219 ■Jアラートを通じた全国一斉情報伝達試験を実施します 訓練当日はJアラー…
-
くらし
11月10日は西条市長選挙~未来を創る 私の一票~
投票日:11月10日(日) 7時~20時(山間部の一部は18時まで) ▽期日前投票 期間:11月4日(月)~9日(土) 8時30分~20時 場所:西条市役所・西部支所・各サービスセンター ※有権者の方は、どの期日前投票所でも投票できます 期日前投票所の最終日(選挙当日の前日)は、どの時間帯でも混雑します。最終日以外では、10時から正午までが特に混雑し、場所によっては夕方も混雑することがあります。 …
-
くらし
インフォメーションサロンー募集
■留学生のホストファミリー募集 対象:西条、新居浜市内の高校に通学予定の留学生のホストファミリーをボランティアで引き受けることができる家庭 期間:令和7年3月中旬〜令和8年1月初旬 ※詳細は問い合わせ後、説明に伺います 問合せ:(公財)YFU日本国際交流財団(地区委員 渡辺) 【電話】090-6283-6749 ■2024西条紅葉いろどり展 作品募集 募集作品(部門):西条の紅葉をテーマとした作品…
- 1/2
- 1
- 2