広報おおず 2024年12月号

発行号の内容
-
くらし
証明書発行手数料のお支払いにPayPayが使えるようになりました
10月22日(火)から、市役所窓口で取り扱う証明書発行手数料のお支払いに、スマートフォンアプリによる決済が利用できるようになりました。 ■利用できる窓口、内容 ・本庁市民課…住民票や戸籍謄本などの発行手数料 ・本庁税務課…所得証明書などの発行手数料 ■利用できる支払方法 PayPay株式会社 コード決済 ※窓口に表示してある二次元コードをスマートフォンで読み取り、金額を入力する方法です。 ※今後、…
-
子育て
令和7年度大洲市奨学生を募集します
市では、経済的理由により修学困難な学生または生徒に対して奨学金を貸与しています。 ■貸与額 ■申し込み方法 希望者は、在籍する学校を通じて願書を教育委員会へ提出してください。 ■申込期限 令和7年1月31日(金) ※この期日は、各学校から教育委員会への提出期限です。希望者は、各学校が別途指定する期日までに申し込んでください。 問い合わせ先:教育総務課学校教育係 【電話】0893-24-1733
-
くらし
「シェイクアウトえひめ」に参加しよう!
地震が発生したときの安全確保行動の確認や防災に関する意識の向上を図るため、12月17日から12月23日までのえひめ防災週間に合わせて、愛媛県全域で県民総ぐるみ地震防災訓練「シェイクアウトえひめ」が実施されます。 日時:12月17日(火)11:00~ 対象:訓練参加を希望する個人・家族、企業などの団体 内容: (1)防災行政無線放送(市内全域) (2)3つの安全確保行動(下図参照)(※本紙をご覧くだ…
-
しごと
ハローワーク大洲を利用してみませんか~仕事をお探しのみなさんへ~
ハローワーク大洲は、仕事を探す人と人材を求める企業とを結びつけるための公的施設で、さまざまなサービスを無料で利用することができます。 ■求職活動を全面的にバックアップ 求職活動の進め方、求人情報の入手方法や検索の方法など、あなたの仕事への興味・関心、経験・能力に合った仕事探しをお手伝いします。 ■求人情報を提供 ハローワーク職員が一緒になって希望条件に合う求人を探して提供し、きめ細かな職業相談を行…
-
くらし
【消費者啓発】その相手、本当に信じて大丈夫ですか?
■相談事例 〇マッチングアプリで経営者の外国人男性という人物と知り会い、無料会話アプリでやり取りする中、甘い言葉で投資サイトの利用を勧められた。断り切れず少額を投資すると利益が出て出金もできた。その後、元金が多ければもうけも多いと説得され、銀行や消費者金融から借り入れて約500万円を投資し、利益が出たので出金しようとすると、利益を含めた資産の15%(180万円)を保証金として払う必要があると言われ…
-
くらし
暖房器具による火災に気を付けましょう
冬は火災が発生しやすい季節です。その理由は、「空気が乾燥しているから」「暖房器具を使用する機会が増えるから」です。 気温が低く寒い日には、ストーブやファンヒーターなどの暖房器具を使用する機会が多くなります。暖房器具による火災の原因の多くは、使用者の不注意や不適切な取り扱いによるものです。暖房器具の正しい使用方法と管理方法を今一度確認して、火災を起こさないように注意しましょう。 ■家庭で使用する暖房…
-
くらし
情報ひろば
■愛媛労働局委託事業若年者対象合同企業説明会 若年者採用予定のある企業25社が参加予定!予約や履歴書は不要で、服装自由、無料で参加できます。 参加企業は、決定次第「わくわくワーク愛媛」ホームページに掲載します。 日時:12月11日(水) 場所:松山市総合コミュニティセンター(松山市湊町7丁目5番地) 対象:県内企業への就職を希望する大学生・高校生・専門学校生などおおむね35歳未満の若年者 ※保護者…
-
くらし
年末年始の業務カレンダー
し尿のくみ取りの申し込みは、地区の担当業者に直接連絡してください。 12月10日(火)までの申し込みで年内に収集可能です。できるだけ早めに申し込みをお願いします。 ※休み…12月28日(土)~1月5日(日)
-
くらし
12月の納税など
納期限は12月25日(水)です。 市税などの納付は、便利で安心な「口座振替」をご利用ください。
-
その他
現在の大洲
■人の動き(先月比) 人口:39,178人(-33) 男:18,864人(-6) 女:20,314人(-27) 世帯数:19,541世帯(-4) (2024年10月末現在) ■交通事故(昨年同期) 件数:38件(37件) 死者:4人(4人) 負傷者:41人(38人) (2024年1月~10月累計)
-
くらし
図書館だより
■12月展示 (一般)「今年の漢字は?」 (児童(じどう))「冬(ふゆ)がはじまるよ」 ■大洲市立図書館(本館)休館のお知らせ 大洲市立図書館(本館)は、照明器具・非常灯改修工事のため、次のとおり休館します。 貸し出し中の資料は、工事終了後の12月7日以降に返却してください。分館に返却することもできます。 ≪照明器具・非常灯改修工事に伴う休館日≫ 11月28日(木)~12月6日(金)(予定) ※工…
-
その他
未来を拓く~次代へつなぐ~NEXT GENERATION
冨永裕貴牧場 冨永裕貴(ゆうき)さん 家に帰れば3歳、1歳、0歳の3人の男の子の父親。「僕は牛、妻は子育ての完全分業制で、妻には感謝しています」と苦笑いする酪農4年目の31歳。 ■自分の努力に牛は応えてくれる もともとは父親が酪農牧場を営んでいましたが、私は継ぐ気はなく一般企業に就職していました。結婚を機に、またこのふるさとで暮らそうと地元での就職先を探している最中に父親がけがをし、牛の世話が難し…
-
その他
今月の表紙
久米小学校にやってきた移動動物園。 ウサギの心音を初めて聴いた瞬間の笑顔が印象的でカメラに収めました。 命のぬくもりに触れた貴重な経験になったようです。
-
子育て
すくすくナビ
■こんにちは赤ちゃんクラブ ◇マタニティクッキング 日時(受付時間):12月4日(水)9:40~10:00 場所:大洲市保健センター 対象:出産予定日が令和7年1月~3月の人 内容:講義・調理実習・妊婦さん同士の交流会 申込締め切り日:11月27日(水)まで 持参品:母子健康手帳、エプロンタオル、三角巾 ■妊産婦相談・おっぱい相談 日時(受付時間):12月11日(水)13:30~15:00 場所:…
-
健康
いきいきナビ
■成人集団健(検)診 今年度最後の集団健(検)診です ◇大洲地区 場所:大洲市保健センター 日時(受付時間):1月27日(月)・28日(火) 申込締め切り日:令和7年1月13日(月)まで 料金: ・39歳以下・特定・後期高齢者健診、肝炎ウイルス検査、65歳以上の結核検診 無料 ・各種がん検診500円 ・肺がんCT検診3,000円 対象: ・特定健診…40~74歳の国民健康保険加入者および社会保険被…
-
子育て
12月の小児在宅当番医
診療時間:9:00~12:00、14:00~17:00 ※は18:00まで 外科治療は対応困難なため、けがの場合は当日の救急病院をご利用ください。感染症の流行などで患者数が増加した場合、診療に時間がかかることや受診対応ができないことがありますのでご了承ください。
-
子育て
12月小児在宅当番薬局
※記載のない休日は当番医療機関が院内で薬を処方します。お薬手帳を持参してください。
-
子育て
子ども医療電話相談#8000
急に子供の体調が悪くなった際、医師や看護師などが家庭での応急対処の方法など、電話でアドバイスします。 利用時間: 平日…19:00~翌日8:00 土曜…13:00~翌日8:00 日・祝…8:00~翌日8:00
-
くらし
救急当番病院
※曜日によって救急当番病院は変わります。昼間・夜間の救急などのご相談は、その日の救急当番病院にご連絡ください。
-
くらし
大洲喜多休日夜間急患センター
診療科目:内科 診療日時: 平日・土曜日…19:00~22:00 日曜日・祝日…9:00~18:00 日曜日(夜間)…19:00~22:00 場所:東大洲 【電話】0893-23-1156 ※休日や夜間に急に具合が悪くなった人の診察を行います。一般の夜間診療所ではありません。