広報きほく 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
今月の1枚 8月1日から実証実験がスタートしたLUUP。町中で見かけた方もいるのではないでしょうか。16歳以上が利用対象となっており、アプリをダウンロードしてご利用できます。コワーキングスペースwarmthに11月末まで設置していますので、ヘルメットを着用し、交通ルールを守って安全に使用しましょう。
-
子育て
Happy Birthday ■9月生まれの元鬼(げんき)っずー元気な鬼北っ子ー ▽坂本 大和くん(さかもと やまと)3歳内深田 ウルトラマンが大好きなやまとくん★ ねぇねと一緒に、たくさん食べてたくさん遊んで、大きくなってね ▽河本 心響ちゃん(かわもと ここね)1歳奈良 誕生日おめでとう! じっとしてない(父)母に振り回されながら、スクスク成長中! ここね、強くあれ! ▽川添 結來ちゃん(かわぞえ ゆら)2歳興野々 はーい...
-
くらし
鬼北町公式SNS運用中! 鬼北町では、ホクホクした魅力や町内情報を早く皆さんにお届けするためInstagramとFacebookを運用しています。ぜひフォローをお願いします。
-
くらし
地元愛・鬼北の絆 今回取材を引き受けていただいたのは、好藤地区出身のガジュマルPIZZA代表滝平光来さんです。 滝平さんはお知り合いのご縁で2016年から松山市に店舗とキッチンカーを構え、ピザを中心とした鉄板焼きを始めました。名前の由来は『たくさんの幸せ』。沖縄が好きだという滝平さんは、沖縄でガジュマルの木と出会い、最初は小さいけれど強くて何十年後には大きく力強い木になると聞いて、ご自身のお店もそうなりたいという思...
-
健康
食生活改善推進協議会 健康づくり応援レシピ―食生活改善推進協議会日吉支部― ■地産地消で一品『しいたけシューマイ』 ビタミンD、食物繊維をはじめエリタデニンなど特有の栄養素が豊富と言われているしいたけ。しいたけの持つ栄養素を効果的に摂取したいです。今回のメニューは具をのせて皮をかぶせるだけ。戻した干ししいたけでつくってもおいしいです♪ ▽1人分当たりの栄養量 エネルギー:190キロカロリー タンパク質:12.2g 脂質:9.3g 炭水化物:14.9g 食塩相当量:1.1g...
-
その他
その他のお知らせ(広報きほく令和7年9月号) ■~自然豊かな 心豊かな 暮らし豊かなまち きほく~ ■高血圧川柳・標語 今月の作品 (※本紙をご覧ください) 作者コメント:宇和島も高血圧、心疾患が多いと聞いて ■5・7・5に乗せて ※本紙をご覧ください ■広報きほく9月号 No.249 編集・発行/鬼北町 〒798-1395 愛媛県北宇和郡鬼北町大字近永800-1 【電話】(0895)45-1111 【FAX】(0895)45-1119 【H...
- 2/2
- 1
- 2