広報しまんと 令和7年1月号

発行号の内容
-
くらし
しまんと情報掲示板
■
-
くらし
募集
■令和7年度 四万十市会計年度任用職員の登録者募集 任用期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日のうち任用が必要な期間 任用形態: (1)フルタイム勤務 週38時間45分(8時30分から17時15分まで週5日勤務) (2)パートタイム勤務 週38時間45分未満(主に1日あたり7時間・週5日勤務) 公募職種等:職種および人数等は、1月中に市公式ホームページに掲載予定 申込方法:以下の(1)(2)の…
-
講座
教室・講座
■(1)幸徳秋水刑死114年・坂本清馬没50年記念 合同墓前祭、「無実の碑」除幕式 日時:1月24日(金)12時30分~ 場所:正福寺境内(中村山手通) ◇記念講演会(14時30分~) 場所:中村商工会館3階大会議室 講師・演題: ・山泉 進「坂本清馬の人間像」 ・金子武嗣「幸徳秋水の再審請求の10年間の軌跡」 ■(2)幸徳秋水研究会 ◇童謡・唱歌の中の戦争 日時:1月12日(日)13時30分~1…
-
イベント
催し
■西土佐地域じんけんフェスティバル 自閉症の子を育てた濱田斉子さん(松山市の看護師)によるじんけん記念講演や西土佐中学校生徒の取り組み発表、西土佐みのり太鼓の演奏を予定しています。ぜひお越しください。 日時:1月19日(日)9時50分~11時50分 場所:西土佐ふれあいホール 内容: ・10時…オープニングセレモニー『西土佐みのり太鼓演奏』 ・10時30分…『じんけん記念講演』 ・11時30分…西…
-
スポーツ
スポーツ
■幡多オープンバドミントン大会 幡多地域内外のバドミントン愛好家が気軽に集い、親睦を深める大会です。 開催日:2月2日(日) 会場:市民スポーツセンター 種目: ・男子ダブルス(A上級者・B中級・C初心者) ・女子ダブルス(A上級者・B中級・C初心者) 参加費:大人1,000円/名(1ペア/2,000円)高校生以下500円/名(1ペア/1,000円) 申込期間:1月4日(土)~20日(月) 申込方…
-
子育て
子育て関係のお知らせ 子育て応援ひろば 他
■子育て応援ひろば イベントについての問い合わせ・申込先は子育て応援ひろばホームページをご確認ください。 ◆しまんと子育て応援サイト しまんと子育て応援サイトでは、四万十市の子育てに関する情報を掲載しています。 ★子育てに関する手当・助成 ★保育施設の情報 ★四万十市子育て応援SNS ★一時預かり ★子育て応援団体の詳細な説明 等 問合せ: ■四万十市青少年健全育成事業地域こども交流企画「和菓子を…
-
健康
健康・福祉(1)
■介護に関する入門的研修 食事・移動・移乗などの生活支援や認知症・障害の理解など介護に関する基礎知識・技術を学べる研修です。 日時:1月26日(日)、1月27日(月)、2月2日(日)、2月3日(月)9時30分~16時30分(3日のみ15時まで) 会場:しまんとぴあ 対象者:介護に関心のある方、自宅で介護をしている方、介護現場への就職希望者等 参加費:無料 定員:先着30名 申込期限:1月20日(月…
-
健康
健康・福祉(2)
■しまんと健康ひろば ◆年に1度は健診を~健康は自分で~ 保健カレンダー ※1月8日までの計画については、広報12月号P22に掲載しています。 問合せ: ・(本庁)健康推進課 【電話】34-1115 【電話】34-1823 ・(支所)西土佐保健分室 【電話】52-1132 ■検診はお済みですか ~まだがん検診を受けていない方へ~ 本年度のがん検診を受診していない方を対象に、がん検診を実施します。 …
-
くらし
その他・相談
■就職・進路の出張相談 「仕事が決まらない」「仕事が続かない」「対人関係がうまくいかない」「子どもの将来が心配」など、就職のことでお悩みの若者とその保護者のための相談会を行います。 日時:1月21日(火)13時~17時 会場:市役所5階501会議室 ※相談会は予約制です。 問合せ・申込先:はた若者サポートステーション 【電話】34-9100 【FAX】34-8080 【E-mail】hata-sa…
-
文化
図書館だより
開館時間: (本館)9:00~19:00 (分館)10:00~18:00 ■新着おすすめ8+8 ◇一般書 ・京都ものがたりの道 彬子女王 ・坂の中のまち 中島 京子 ・スープジャーとおにぎり弁当 しらい のりこ ・チェスが強くなる人の本 小島 慎也 ・綱を引く 堂場 瞬一 ・人魚が逃げた 青山 美智子 ・ひまわり 新川 帆立 ・物語のある月の図鑑 ペズル ◇児童書・えほん ・いかあげたこあげ 高畠…
-
イベント
しまんとぴあだより 令和7年1月
■全國ホールGIGツアー2025 「シン・氣志團現象」 日時:2月9日(日)17時(開場16時15分) 場所:しまんとぴあ しまんとホール 料金(税込):指定席8,969円、学割料金(18歳以下)6,966円 ※3歳以上チケット必要、3歳未満入場不可。 ※[学割]チケットをご購入のお客様は、公演当日、必ず年齢を確認できる身分証明書をご持参ください。(学生証、健康保険証等) ※当日学生証・IDカード…
-
くらし
婚活相談窓口を開設しています
ご家族、ご友人からの相談も可能です。 事前にご予約のうえ、ご相談ください。 ・毎週月・木~日…10時~18時 ・毎週火・水…12時~20時30分 窓口:しまんとマリッジ 【電話】090-5096-4355
-
健康
高知家の救急医療電話 #7119
看護師や医師による救急医療電話相談や応急手当の方法のアドバイスが受けられます。急な「病気」や「ケガ」で救急車を呼ぶか、病院に行くか迷った時にご利用ください。 【電話】#7119 (一部回線通話料有料) 【電話】0120-71-7119 (通話料無料) ※つながらない場合は【電話】088-823-9922(通話料有料) 問合せ:(市)健康推進課 地域保健係 【電話】34-1823
-
くらし
令和6年度四万十市「人権絵画標語展」入賞作品紹介
■絵画の部 ※詳しくは本紙27ページをご覧ください ■標語の部 ※詳しくは本紙27ページをご覧ください
-
くらし
日直指定水道業者
■水道料金は口座振替で ■水道の使用を開始・中止するときは… 引っ越しなどで水道の使用を開始、中止または使用者の名義を変更するときは、事前に下記までご連絡をお願いします。 問合せ・連絡先: ・(本庁)上下水道課 【電話】34-1711 ・(支所)産業建設課 【電話】52-1114
-
健康
当直医
※当番については変更になる場合がありますので、各医療機関へ事前に電話でお問い合わせください。
-
健康
幡多地区年末年始休日救急歯科診療当番医療機関
診療時間:9:00~12:00 ※急に変更となる場合がありますので、高知県歯科医師会のホームページについてもご確認ください。
-
その他
人のうごき
-
その他
その他のお知らせ(広報しまんと 令和7年1月号)
■表紙 令和7年4月10日四万十市は市制施行20周年を迎えます ■防災行政無線が聞こえなかったときは【電話】34-7800(自動音声にて確認できます。) ■「お誕生おめでとう」、「ご冥福をお祈りします」のコーナーへの掲載については、家族の方が希望された場合に掲載することとしています。 掲載を希望される場合は、(本庁)市民・人権課【電話】34-1113まで必ずご連絡ください。 ■「広報しまんと」2月…
- 2/2
- 1
- 2