北九州市政だより 令和7年3月1日号

発行号の内容
-
イベント
お出かけ(1) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆九州の川柳句碑写真展 3月1日(土)~30日(日)(月曜日は除く)の9時30分~18時(入館は17時30分まで)、文学館(小倉北区城内、【電話】093-571-1505)で。 ◆野草勉強会 野草の観察や調査を行います。3月6日(木)・21日(金)、4月3日(木)・18日(金)、5月1日(木)・23日(金)、6月5日(木)・...
-
イベント
お出かけ(2) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆パイプオルガン ワンコインコンサート ホール休館前最後のパイプオルガンコンサート。テーマは「金管楽器と共に!」。3月14日(金)12~12時50分、THE STEEL HOUSE北九州ソレイユホール(小倉北区大手町、【電話】093-592-5405)で。 料金、費用:500円 ◆春の特別展「絵本でたどるいのちのふしぎ」 絵...
-
イベント
お出かけ(3) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆小倉凧(たこ)あげ大会 伝統だこや大だこの披露など。3月20日(祝)10~14時、勝山公園大芝生広場(市役所南側)で。たこ作り教室(定員は先着50人。料金は500円)もあり。雨天中止。 申し込み:「たこ作り教室」は必要。3月3日から北九州鳥凧愛好会【電話】090-3985-2069へ。 市の担当課:TEAM城下町小倉共同事...
-
イベント
お出かけ(4) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆小倉城庭園 花見茶会 3月23日(日)9時30分~15時30分、小倉城庭園で。 定員、定数:先着100人 料金、費用:薄茶2席一般2000円、小・中学生1000円 申し込み:3月4日から同施設【電話】093-582-2747へ ◆フライandクルーズの実証運航を行います 北九州空港~門司港~唐戸を船で結ぶ実証運航を行い、利...
-
子育て
子育て ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆戸畑区に病児保育施設を開設します 3月1日(土)に「病児病後児保育室ひまわりルーム」(戸畑区初音町、牧山療養院内)を開設します。病児保育施設では、病気中や病気回復期にある子どもを一時的に預かります。 対象:おおむね生後3カ月~小学生 事前登録が必要。詳細は子ども家庭局こども施設企画課【電話】093-582-2412へ問い合...
-
しごと
仕事 ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆若者ワークプラザの就職セミナー (1)自己表現力アップ講座 3月11日(火)13時30分~15時30分、若者ワークプラザ北九州・黒崎(黒崎駅西側、コムシティ2階)で。 定員、定数:10人 (2)職場ストレス解消法セミナー 3月15日(土)13時30分~15時、若者ワークプラザ北九州(小倉駅北側、AIMビル2階)で。 定員、...
-
講座
講座・教室 ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆オストメイト講習会 3月23日(日)13~15時、東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。 対象:オストメイト(人工肛門・人工膀胱造設者)と家族 定員、定数:先着20人 申し込み:3月5日から同会館【電話】093-883-5550へ。聴覚障害者は【FAX】093-883-5551も可(基本事項と手話通訳・要約筆...
-
講座
講演会 ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆アジア女性交流・研究フォーラム報告会 客員研究員による報告会(オンライン登壇)。テーマは「ジェンダー化される災害派遣表象~非戦闘任務における軍事的な男らしさ」。3月15日(土)14~15時15分、ムーブ(小倉北区大手町)とオンライン(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)で。 定員、定数:会場15人、オンライン80人 申し...
-
くらし
募集 ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆ひとり親家庭などの家庭生活支援員を募集 ひとり親や寡婦の家庭で、子どもの世話や家事をします。 対象:介護職員初任者研修課程修了者 報酬あり。 申し込み:3月3~17日。詳細は北九州市母子寡婦福祉会【電話】093-871-3225へ問い合わせを。 市の担当課:子ども家庭局子育て支援課 【電話】093-582-2410 ◆寝具...
-
スポーツ
スポーツ(1) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆総合体育館の個人利用 日程(一部利用できない時間帯あり)は、3月4日(火)~7日(金)・10日(月)~15日(土)。 料金、費用:使用料が必要 利用可能な種目・時間は総合体育館(八幡東区八王寺町、【電話】093-652-4001)へ問い合わせを。 ◆水曜ナイトラン フィールドの外周(天然芝外)を自由に走れます。3月26日(...
-
スポーツ
スポーツ(2) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆レディース水泳教室 4月9日~6月25日の毎週水曜日(全12回)10~12時、若松体育館プール(若松区古前1丁目)で。 対象:18歳以上の女性(高校生は除く) 定員、定数:35人 料金、費用:7800円 申し込み:往復はがき(1人だけ)に基本事項と参加経験の有無を書いて3月15日までに北九州市スポーツ協会若松管理事務所(〒...
-
くらし
お知らせ ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆戸籍証明書のコンビニ交付サービスを休止します 3月11日(火)は、メンテナンスのため戸籍証明書のコンビニ交付サービスを終日休止します。戸籍証明書以外の証明書は交付できます。 問い合わせ:総務市民局区政推進課 【電話】093-582-2107 ◆サテライトコーナーの一部手続きを停止します 3月15日(土)・16日(日)は、マ...
-
イベント
施設の催し(1) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆到津の森公園 (1)Itozu“春”Zoo 園内のミモザやサクラの開花に合わせて催しを行います。3月1日(土)~4月13日(日)。 ・桜のお茶会 3月30日(日)(雨天時は4月6日(日))11時から(限定100セット) 料金、費用:500円 抹茶をたてる体験(料金は無料)もあり。詳細は問い合わせを ・大道芸人によるパフォー...
-
イベント
施設の催し(2) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆漫画ミュージアム (1)画業50周年記念 わたせせいぞうの世界展 わたせせいぞう名誉館長の画業50周年を記念した展覧会。3月15日(土)~5月11日(日)。 料金、費用:一般1000円、中学・高校生600円、小学生300円 (2)漫画読書会 テーマは「マンガ大賞2025の作品を読んでみよう!」。注目を集めた漫画の面白さを分...
-
その他
北九州市人口 90万5695人 男性:42万8204人 女性:47万7491人 世帯数:43万8674世帯 (令和7年2月1日現在)
-
その他
その他のお知らせ(北九州市政だより 令和7年3月1日号) ◆市政・生活情報の問い合わせ 北九州市コールセンター 【電話】093-582-4894 (1月1日~3日を除く・8時30分~20時) 【FAX】093-582-3318 ◆各区役所の代表電話番号 門司区【電話】093-331-1881 小倉北区【電話】093-582-3311 小倉南区【電話】093-951-4111 若松区【電話】093-761-5321 八幡東区【電話】093-671-0801...
- 2/2
- 1
- 2