北九州市政だより 門司区版 ほっと情報!もじ 令和6年10月1日号

発行号の内容
-
くらし
10月の無料相談
◆行政相談 行政相談委員が応じます。8日(火)13〜15時、門司区役所で。 問合せ:門司区役所総務企画課 【電話】093-331-0039 ◆境界問題相談会 土地家屋調査士が応じます。9日(水)13〜16時、福岡県土地家屋調査士会北九州支部(小倉北区田町)で。 定員、定数:先着5組(1組30分間) 申込み:3日10時から同会事務局【電話】092-741-5780へ。 ◆交通事故相談 17日(木)1…
-
スポーツ
門司体育館のスポーツ
◆シニア健康教室 日時:10月9日〜12月11日の毎週水曜日(全10回)の14〜16時。 対象:65歳以上 定員、定数:先着20人 料金、費用:参加費4400円 ◆ボディコンバット体験教室 日時:110月10日(木)10〜10時30分。 対象:18歳以上 定員、定数:先着20人 料金、費用:参加費770円 ◆ボディバランス教室 日時:110月10日〜12月19日の毎週木曜日(全10回)の10時45…
-
文化
門司区文化祭
◆門司美術公募展 10月11日(金)〜17日(木)の10〜17時(17日は15時まで)、旧門司税関(門司港レトロ地区)で。 ◆短歌大会 10月13日(日)13〜15時、門司生涯学習センター(栄町)で。 ◆いけばな展 10月19日(土)・20日(日)の9時30分〜17時(20日は16時まで)、旧門司税関で。 ◆謡曲大会 10月20日13〜15時、三宜楼(清滝3丁目)で。 ▽共通の内容 詳細は門司区役…
-
しごと
自衛隊制度説明会
いずれも10月13日(日)・27日(日)(各日2回開催)。 ・高等工科学校説明 13時30分〜14時50分 ・自衛隊採用試験種目説明 15〜16時30分。 ◆共通の内容 自衛隊福岡地方協力本部北九州出張所(小倉南区北方5丁目)で。対象など詳細は問い合わせを。 問合せ:同出張所 【電話】093-963-7728
-
講座
市民公開講座 お口の健康講演会
九州歯科大学地域健康開発歯学分野教授・安細敏弘さんによる講話「これだけは知っておきたいフッ素の知識と最近のトピックス」。11月9日(土)15〜17時、門司生涯学習センター(栄町)で。 定員、定数:110人 申込み:はがき(4人まで)に基本事項を書いて10月21日までに門司歯科医師会事務局(〒801-0851門司区東本町2丁目3-10、【電話】093-321-6886)へ。市のホームページからの申し…
-
健康
忙しい時、元気な時こそ健診受診を!
生活習慣病を予防するため、市では北九州市国民健康保険に加入する40〜74歳の人に、無料で特定健診を実施しています。対象者には毎年5月に受診券を送付しています。利用期限は来年3月31日までです。詳細は門司区役所保健福祉課健康相談コーナー【電話】093-331-1888へ問い合わせを。
-
健康
定期予防接種を受ける皆さんへ
県外で定期予防接種を受ける場合は、事前の手続きが必要です。県内市外で定期予防接種を受ける場合も、事前の手続きが必要になる場合がありますので、お問い合わせください。 ◆定期予防接種 B型肝炎、ロタウイルス、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌、五種混合、四種混合、BCG、麻しん・風しん、水痘、日本脳炎、二種混合、子宮頸がん、高齢者インフルエンザ、高齢者用肺炎球菌。 問合せ:門司区役所保健福祉課 【電話】09…
-
くらし
10月の図書館だより
◆門司港今昔写真展 日時:2日(水)〜30日(水)9時30分〜17時。 ◆門司区親子ふれあいルームおはなし会よむっちゃ 日時:4日(金)11〜11時20分。 対象:0〜3歳 ◆一峰読書会 日時:5日(土)10〜12時。 ◆新聞コラムを書き写そう! 日時:5日(土)15〜16時。 定員、定数:先着15人 申込み:3日から同施設へ。 ◆おたのしみ会 日時:12日(土)11〜11時30分。 ◆図書館でボ…
-
健康
健康だより
◆食生活に関する相談 栄養士が応じます。10月15日(火)10、11、13、14時、門司区役所別館(錦町市民センター2階)で。 定員、定数:各時間2人 申込み:10月9日までに門司区役所健康相談コーナー【電話】093-331-1888へ。 問合せ:門司区役所健康相談コーナー 【電話】093-331-1888
-
その他
門司区人口
門司区人口:8万8513人 世帯数:4万2366世帯 (令和6年9月1日現在)
-
その他
その他のお知らせ(門司区版 ほっと情報!もじ 令和6年10月1日号)
◆時間は24時間表記 ◆料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆はがき・往復はがきの記入方法については、本紙または市ホームページをご覧ください。 ◆区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています ◆各区役所の代表電話番号 門司区【電話】093-331-1881 小倉北区【電話】093-582-3311 小倉南区【電話】093-951-…