福岡市政だより 博多区版 令和6年10月1日号

発行号の内容
-
イベント
博多旧市街ライトアップウォーク 千年煌夜 11月1日~4日
博多旧市街の由緒ある寺社が美しい光で彩られる「博多旧市街ライトアップウォーク千年煌夜(こうや)」が開催されます。 今年は新たに永寿院が加わり、15会場で行われます。 秋の夜長に、昼間とは違う博多の魅力に触れてみませんか。 ●今年のテーマは龍 干支にちなんだ、「龍-Dragon(ドラゴン)-」が今年のテーマです。承天寺は「龍の軌道」、妙楽寺は「画竜点睛(がりょうてんせい)」など、龍のイメージから着想…
-
くらし
秋のイベント情報「博多秋博2024」
「博多旧市街フェスティバル」や「博多灯明ウォッチング」、「川端夜祭」など、秋の博多は楽しいイベントがめじろ押しです。 9月から11月にかけて開催される、博多の祭りやイベントを「博多秋博」として紹介しています。詳しくはホームページ(「博多秋博」で検索)でご確認ください。 問い合わせ:区企画振興課 【電話】092-419-1012【FAX】092-434-0053
-
くらし
国民健康保険料の納付は便利な口座振替で
口座振替を利用すると、金融機関に行く手間が省け、納め忘れもなく便利です。市ホームページ(「福岡市インターネット口座振替受付サービス」で検索)でも申し込みできます。 問い合わせ:区保険年金課 【電話】092-419-1118【FAX】092-441-0075
-
スポーツ
スポーツの日無料開放
10月14日(月・祝)のスポーツの日に、下記の施設を無料開放します(ロッカー代は有料です)。詳しくは各施設にお問い合わせください。 ●博多体育館 競技場、武道室、弓道場、健康体力相談室、小体育室、トレーニング室が無料で利用できます(弓道場、トレーニング室以外は要予約・先着順)。 申し込み:10月7日(月)午前9時以降に同体育館へ電話で申し込みを。 持参:動きやすい服装、室内シューズなど 問い合わせ…
-
くらし
はかた図書館ブック市2024
図書館で不要となった本や雑誌を無料で差し上げます(1人10冊まで)。 申し込みは不要です。当日直接ご来館ください。 ※混雑状況により、入場制限を行うことがあります。 日時:10月26日(土)午前10時~正午 ※本がなくなり次第終了します。 場所:博多市民センター(山王一丁目)4階第1・2会議室 料金:無料 問い合わせ:博多図書館 【電話】092-472-5996【FAX】092-472-5999
-
講座
公民館で「ユマニチュード(マルアール)」講座開催
区内の各公民館でユマニチュード講座を開催しています。 講座の日程や申し込み方法など詳しくは、区ホームページ(「博多区公民館 ユマニチュード講座」で検索)で確認するか、お問い合わせください。 問い合わせ・申し込み:市ユマニチュード講座一斉実施事務局 【電話】092-600-2786【FAX】092-451-0550
-
その他
その他のお知らせ(福岡市政だより 博多区版 令和6年10月1日号)
福岡市政だより 10月1日号 博多区版 編集:総務課 【電話】092-419-1011 【FAX】092-452-6735