広報ゆくはし 令和6年10月号

発行号の内容
-
イベント
リブリオ行橋(行橋市図書館)からのお知らせ
◆安川電機様より寄贈図書をいただきました 3階新刊コーナー横に常設しております。 みなさま是非ご活用ください! ◆第2回リブリオ★バトル あなたのお気に入りの一冊で、目指せチャンプ本! 日時:10/12(土)14:00~15:00 会場:3階スタジオB 対象:15歳以上(グループ参加なら10歳から可) 定員:5組10名まで 持ち物:紹介したい本マンガや写真集など、本であればなんでも可 申込:電話ま…
-
くらし
いまがたべごろ栄養満点誌 ゆっく・レタス 2024 No.7
◆キャッシュレス決済サービスを導入しました! 「コスメイト行橋」と「サンワークゆくはし」の窓口で、10月1日(火)より(コスメイト行橋は2日(水)) 各種クレジットカードや電子マネー、QRコードなどのキャッシュレス決済が使えます。 施設利用料や、受講料などにご利用ください! ※利用できる決済サービスの詳細は本紙をご覧ください。 ◆カラオケバンビ様よりご寄附を頂きました! 当財団の管理する行橋市勤労…
-
くらし
消費生活センターニュース
-
文化
行橋市制70周年 初代市長「末松實蔵」
-
くらし
ゴミ減量プロジェクト その1gを削り出せ。
「捨てずに繰り返し使うリユース!」 Reuse 動 (〜を)再利用する 例 We discovered value in the reuse of that. 私たちはそこに再利用の価値を見出します。 心 物を大切に このプロジェクトの最終目標は、現在のゴミ排出量を15%減。段階的に取り組み、令和7年度時点で5%減、令和11年度時点で10%減、令和15年度時点で15%減という計画であることを7月号…
-
スポーツ
Photo News
■SPORTS ATHLETE ◆安川電機ソフトボール部 第64回全日本実業男子ソフトボール選手権大会 全国大会準優勝 7月27日~29日に鹿児島で開催された全国大会で、準優勝に輝きました。 喜びの声を市長に届けました。 ◆ミコフィット 福島弥生さん 第39回天草宝島国際トライアスロン⼤会 九州ブロック選手権 女子の部優勝 10月6日に開催されるSAGA24第78回国民スポーツ大会に出場予定。 九…
-
子育て
みんなで考える、持続可能な未来づくり 行橋市子ども議会
8/3、行橋市議会議場で子ども議会が開催されました。このイベントは、行橋市の未来を担う子どもたちが、市議会を模擬体験し、市民生活や行政とのつながり、そして市が直面している課題について考える機会を提供するものです。自由な発想で提案を行うことで、市政に対する関心を高めることを目的に、平成28年から行われています。今年は、小学6年生と中学生の中から立候補した16人が「子ども議員」として任命され、市長や教…
-
しごと
【特集】共に70年、そしてこれからも(1)
10月10日に市制70周年を迎える行橋市。70年の時を共に歩んできた企業をクローズアップ。 ◆(有)カワイチ 建設戸建て住宅のほか、小中学校や県営住宅等公共工事も手掛ける有限会社カワイチ建設。昭和29年(1954年)10月1日に設立。10月号発行日に70周年を迎える企業です。現在代表取締役を務めるのは、物腰柔らかで穏やかな川本博文さん。隣でしっかりと支えるのは、会社の事務仕事をこなす妻、文(あや)…
-
しごと
【特集】共に70年、そしてこれからも(2)
◆(株)ナカムラ 街のスポーツ用品店、ナカムラスポーツ。昭和25年(1950年)10月に中村義直(よしなお)さんが衣料品店を営んでいたところから始まります。当時はまだスポーツ用品の取り扱いは、2割程度しかなかったそうです。スポーツ用品をメインで取り扱うようになったのは、現在会長の直人(なおと)さんの代になってから。当時、「体育の授業は体操服でするもの」という現在では当たり前の文化がまだ生まれていな…
-
しごと
【特集】共に70年、そしてこれからも(3)
◆(有)みつぎ 駅前通りで化粧品店を営む有限会社みつぎ。昭和28年(1953年)4月に設立され、71年になります。現在、4代目の山口英子(えいこ)さんが代表を務めています。創業者である英子さんの曾祖父の代では、小物や雑貨を取り扱う商店で、化粧品を取り扱い始めたのは祖父母の代からだそうです。戦前から化粧品を取り扱っているお店は市内では大変珍しく、行橋の化粧品業界を牽引する先駆者とも言えます。1960…
-
くらし
Discover! ふるさとWish
◆市制70周年をテレビでも盛り上げよう! 市制70周年を記念して、KBC(九州朝日放送)のふるさとWishで行橋市が紹介されます。 1週間みっちりゆくはしWEEK。10/7(月)~10/13(日)はKBC(1チャンネル)に注目です! どんな場所が紹介されるかは、当日のお楽しみ!! ・アサデス。 朝6:00~放送 火曜・金曜に登場予定 ・Wish+ 昼1:50~放送 月曜~木曜中継コーナーに登場予定…
-
子育て
YUKUHASHI KIDS
#ゆくはしキッズ Instagram で投稿または応募していただいた市内のお子さんをご紹介! 名前(○○ちゃん・くん)、年齢(〇歳)を記載の上、投稿してください。 投稿方法・条件など詳細はホームページをご覧ください。 DMからのご応募も大歓迎です!
-
くらし
クイズandアンケート
クイズ正解者(アンケートの必須回答がある方)の中から、抽選でプレゼントが当たります。当選者には引換券を発送します。(商品発送不可)引換券をお店に持参し、プレゼントと交換してください。 ◆今月のプレゼント 行橋檸檬 1,000円割引券(15名様) レモネードやレモンサワーで有名な「行橋檸檬」。居酒屋のイメージが強いですが、ランチも始まりました。ランチは10種類以上あるホットサンドがメイン。テイクアウ…
-
その他
その他のお知らせ(広報ゆくはし 令和6年10月号)
◆日々の健康、意識していますか?「健康づくり」ページからは、様々な健康情報を入手できます。 ◆市内の福祉施設をGoogleマップで確認することができます。 ◆公式LINE お友だち登録・セグメント登録をお願いします。 ◆公式Instagram ・暮らしやイベントグルメ等の情報をお届け。 [公式]行橋市 ・制度や手続き情報を動画で分かりやすく! [公式]行橋市(information) ◆ひとの動き…
- 2/2
- 1
- 2