広報だざいふ 令和7年8月1日号

発行号の内容
-
講座
なんでも情報コーナー~講座・教室~ ■福岡県介護に関する入門的研修 内容:介護に関する基本的な知識 対象:介護未経験者 定員:各日程先着50人 費用:無料 (1)A日程 会場:クローバープラザ 期間:7月28日(月)~ (2)B日程 会場:電気ビル共創館 期間:8月3日(日)~ (3)C日程 会場:JR博多シティ会議室 期間:11月1日(土)~ (4)D日程 会場:宗像ユリックス 期間:11月5日(水)~ (5)E日程 会場:クロー...
-
文化
きゅうはく通信(180) ■誰もが気兼ねなく楽しめる博物館に 「さわって体験!本物のひみつ」展は、模型やレプリカにふれ体験することで文化財の新たな魅力を発見する体験型展示で、今年で6年目となります。 布の織り方を拡大模型で学ぶ久留米絣コーナー、古代の鏡の形や重さを感じとれる銅鏡コーナー、仏像に使われる木材の香りや重さの違いなどを体験できる仏像コーナーなど盛りだくさん。体験することにより、目で見るだけではわからない文化財の魅...
-
くらし
なんでも情報コーナー~相談~
-
健康
今月の救急医療 ■休日当番医 診療時間:午前9時~午後5時(小児科は午後9時30分まで) ※必ず事前に電話連絡の上、受診してください。 ※小児科(13日〜15日)の診療時間:午後5時〜9時30分 ページID:1840 ■救急医療電話相談(24時間365日) 【電話】♯7119 急な病気やケガの相談、受診の必要性などのアドバイスをします。 つながらない場合は、【電話】471-0099 ページID:2738 ■小児救...
-
くらし
今月の水道修理当番 水道が漏水しているかを調べるときは、市ホームページを確認してください。(ページID:2925) ◎漏水していて水道メーターが回っていないとき(ページID:1491) 下表の修理当番業者に連絡してください。 受付時間:午前8時30分~午後5時 修理できるのは、水道管の漏水修理のみです。下水道の詰まりは対応できません。トイレ、給湯器などの不具合はメーカーもしくは購入店にお問い合わせください。 ◎漏水し...
-
くらし
今月の納期・市人口の動き・市内の交通事故など ■今月の納期 ・市県民税・・・2期 ・国民健康保険税・・・3期 ・介護保険料・・・3期 ・後期高齢者医療保険料・・・2期 ※納付は便利な口座振替を利用してください。Web口座振替受付サービスも利用できます。(ページID:26919) ※納期限は9月1日(月)です。 納税課 【電話】内線366 ■今月の環境美化センター日曜開放 8月17日(日) 9:00~12:00 環境課 【電話】内線362 ■市...
-
くらし
毎月第2・4土曜・日曜窓口サービス実施中 今月は9日(土)・10日(日)・23日(土)・24日(日)の午前9時から正午まで開庁します。 ※他の市町村や国・県などの機関へ問い合わせが必要なものなど、申請・届け出の内容により、取り扱いができないものもあります。 《土曜開庁》 9日(土)・23日(土)…太宰府市役所(太宰府市観世音寺1-1-1) ・各種証明書、印鑑登録、マイナンバーカード受取、原付の登録・廃車の受付(太宰府市ナンバーのみ)など ...
-
くらし
いろいろ使えるマイナンバーカード (1)コンビニエンスストアで各種証明書が取得できます。 利用できる時間:午前6時30分から午後11時(メンテナンス日・年末年始を除く) 利用できる場所:全国のマルチコピー機を設置している店舗で利用できます。 必要なもの:利用者証明用電子証明書を搭載したマイナンバーカードまたはスマホ用電子証明書。 コンビニ交付のメリット:土日・祝日、深夜・早朝を問わず、自宅の近くや外出先でも取得できます。 ページI...
-
文化
大宰府の文化財vol.483 ■特別史跡水城跡の整備〜環境整備事業〜 7世紀後半、朝鮮半島で戦いがくり広げられ、百済(くだら)救済に向かった日本は、663年に白村江(はくそんこう)の戦いで唐(とう)・新羅(しらぎ)の連合軍に敗れます。その後664年に、朝鮮半島に近い福岡平野に大野城などとともに防衛施設として水城が築かれますが、中世以降はその役割を終え、現在に至ります。現在の水城跡は、木々が広がり、季節ごとに見せる草花に彩られ、...
-
その他
その他のお知らせ(広報だざいふ令和7年8月1日号) ※掲載記事は編集作業の都合上7月15日時点までの情報に基づきます。配布時とのずれなどございましたらご了承ください。 ■太宰府市役所 【代表電話】921-2121 【FAX】921-1601 【HP】https://www.city.dazaifu.lg.jp/ ■個人事業税第1期分の納期 9月1日(月) 便利な口座振替が利用できます。 問い合わせ:筑紫県税事務所課税課 【電話】513-5574 【...
- 2/2
- 1
- 2