広報しめまち 2025年2月号

発行号の内容
-
その他
3カ月連続企画!脱炭素クイズに答えてクオカードをゲットしよう!
1月号から3月号まで毎月、各号ごとに全問正解者の中から抽選で2名にクオカード(1,000円分)をプレゼント! (第3問) 次のうち、最も省エネで光熱費も安い暖房方法は? (1)エアコン (2)オイルヒーター (3)電気ストーブ (第4問) エアコンの冷房と暖房、どちらの方が二酸化炭素の排出量が大きい? (1)冷房 (2)暖房 (3)ほぼ同じ 応募期限2月14日(金) 応募方法:件名「脱炭素クイズ」…
-
くらし
図書館新刊紹介
■児童書 ◇こそあどの森のひみつの場所 岡田淳 作 (理論社) 誰にでも、胸の中に秘めた大切なできごとがある。スキッパー、トマトさん、ポットさん、スミレさん、ギーコさん、トワイエさん、シナモン。7人の森の人たちそれぞれの、ひみつの小さな物語を収めた短編集。 ■一般書 ◇明けないで夜 燃え殻 著 (マガジンハウス) どんな予定もうっすら行きたくない…。足裏マッサージがうまいと良いことがある…。“絶対…
-
健康
今月のおすすめレシピ
■ブロッコリーのピーナッツクリーム和え (1人分 エネルギー96kcal、塩分0.3g) 食生活改善推進会から簡単・おいしくて実は減塩!なレシピの紹介です。 ◇材料4人分 ・ブロッコリー…200g ・ピーナッツクリーム…60g ・しょう油…小さじ1強 ・すりごま…大さじ1と1/3 ◇作り方 (1)ブロッコリーはよく洗い、食べやすい大きさに小さく分けてゆでる。 (2)ピーナッツクリーム(甘味のないも…
-
くらし
2月の納税など
町県民税…9期 固定資産税…10期 国民健康保険税…9期 後期高齢者医療保険料…8期 上下水道料金…2月分 下水道受益者負担金…4期
-
その他
人の動き
1月1日現在(前月比) 全人口:46,387人(+40) 男:22,451人(-5) 女:23,936人(+45) 世帯数:21,176世帯(+20)
-
くらし
町長のあしあと
このコーナーでは、町内外の行事などを皆さんにお知らせします。 志免町長 世利良末 〇12月2日(月)福岡県自治会館で開催された、福岡県市町村職員共済組合第175回組合会に出席しました。 〇12月4日(水)福岡県自治会館で開催された、福岡県町村会第10回理事会に出席しました。 〇12月15日(日)東区町内会主催の、東区町内会餅つき大会に出席しました。 〇12月18日(水)青少年問題協議会を開催しまし…
-
スポーツ
選手インタビュー
ライジングゼファーフクオカの中田選手に独占インタビュー! 志免町とフレンドリータウン協定を結んでいるプロバスケットボールチーム「ライジングゼファーフクオカ」。同チームで活躍している福岡出身の中田嵩基(しゅうき)選手がインタビューに答えてくれました。 「バスケを始めたのは、先にバスケをしていた姉の練習について行ったことがきっかけです。僕もシュートを試してみたのですが、全然入らなくて。悔しくて何度も練…
-
その他
その他のお知らせ(広報しめまち2025年2月号)
■広報しめまち No.682 2025 2 発行:志免町役場まちの魅力推進課 〒811-2292福岡県糟屋郡志免町志免中央1丁目1番1号 発行日:令和7年2月1日 印刷:(株)西日本新聞プロダクツ 配布:(株)進和プロモーション 【電話】475-5585 (受付時間…平日8時30分~17時)
- 2/2
- 1
- 2