広報かすや 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
まちのわだい 2024. 5〜6
■5月12日 第20回粕屋町バラまつり 駕与丁公園展望広場で、第20回粕屋町バラまつりを開催しました。当日は、あいにくの雨模様となりましたが、バラ苗販売のほかステージ発表やバラの栽培教室など、多くの来場者で賑わいました。 ◇ステージイベント・ワークショップ 記念すべき20回目を迎えたバラまつりでは、高校生によるステージイベントやワークショップが行われました。 ・須恵高校書道部の書道パフォーマンス …
-
くらし
令和5年度 町民意識調査結果のお知らせ
〔粕屋町 住(ス)マイル調査〕 調査地域:粕屋町全域 調査対象者:粕屋町在住の18歳以上の方3,000名を無作為抽出 調査期間:令和6年2月1日~2月20日 調査方法:郵送およびインターネットによる回答 有効回収数:1,174件(有効回収率:39.1%) 皆さまの暮らしの状況や意識、ニーズなどを把握するために、町民意識調査「粕屋町住マイル調査」を実施しました。 ■心ゆたかな暮らし(ウェルビーイング…
-
くらし
後期高齢者医療制度に関するお知らせ
■令和6年度 後期高齢者医療保険料の決定通知を送付します 令和6年度の保険料は、令和5年中の所得金額と世帯(注1)の状況を基に算定を行い、決定します。 被保険者(加入者)の皆さんに「後期高齢者医療保険料額決定通知書」を7月中旬に送付します。 (注1)「世帯」とは、令和6年4月1日時点の世帯(75歳になる方、県外からの転入者などはその時点)を基準にしています。 ◆保険料の決まり方(計算方法) ・保険…
-
くらし
令和6年度 粕屋町物価高騰緊急支援給付金
物価高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税所得割非課税世帯)に対し、給付金を支給します。 なお、令和5年度物価高騰緊急支援給付金の受給対象世帯(未申請・辞退世帯を含む)は、今回の給付金の支給対象外です。 ■対象世帯 新たに令和6年度住民税所得割非課税世帯となる世帯 次の要件をすべて満たす世帯が給付金対象世帯です。 ・令和5年度物価高騰緊急支援給付金の受給対象世帯(未申…
-
くらし
マイナンバーカード休日開庁・夜間窓口のお知らせ
■できる手続き マイナンバーカードの受け取り、電子証明書の更新、申請補助 ※住民票の証明書発行業務、引越し手続きなどはできません。 ◇休日開庁 日時:7月28日(日) 9:00~12:00 ◇夜間窓口 日時:7月18日(木) 17:00~19:30 マイナンバーカードの概要や申請・交付方法についてはこちら(二次元コードは本紙参照)をご覧ください。 ■マイナンバーカードを利用したコンビニ交付の証明書…
-
イベント
第52回 粕屋町文化祭に関する募集案内
■バザー出店者を募集します 11月2日(土)・3日(日)に粕屋町文化祭とわっしょいフェスタが開催されます。本祭を盛り上げるため、町民の皆さまからバザーの出店希望者を募集します。 日時:11月2日(土)・3日(日) 10:30〜15:00 場所:サンレイクかすや 南側テニスコート前駐車場 応募できる方:粕屋町民の方または町内で活動している団体・事業所 募集定数:各日程 物品10店、飲食10店 ※テン…
-
スポーツ
プロチームによるバスケットボールクリニックin粕屋を開催します
粕屋町内在住の小学生を対象にプロバスケットボールチーム「ライジングゼファーフクオカ」のプロ選手・スクールコーチによるクリニックを開催します。 「バスケットボールの楽しさを体験してみたい」、「プロチームの指導を受けてスキルアップしたい」という“かすやっ子”はこの機会にぜひご参加ください。 日時:8月10日(土)10:30~12:00 受付開始10:00 場所:かすやドーム メインアリーナ(粕屋町駕与…
-
くらし
家庭でできる地球温暖化対策の取り組み
■自宅でコンポスト 粕屋町では、「ゼロカーボンシティかすや」に向け取り組みを進めています。ごみを減らすこと、リサイクルに取り組むことは、地球温暖化対策として有効な手段の1つです。 家庭でできる地球温暖化対策の取り組みとしてコンポストを紹介します。生ごみなどを分解して堆肥化すること、堆肥化させる容器であるコンポスターのこと、一般的には、これらをまとめて「コンポスト」と呼んでいます。 作った堆肥は家庭…
-
くらし
まちからのお知らせーくらし・手続きー
■国民健康保険被保険者証(保険証)をお届けします 令和6年7月31日に有効期限を迎える国民健康保険被保険者証(保険証)は、期限日以降使用できなくなりますので、新しい保険証を7月中に簡易書留郵便で送付します。 新しい保険証の有効期限は令和7年7月31日です。 有効期限を迎えた保険証は返却するか、個人情報が読み取られないよう裁断して処分してください。 ※保険税に未納がある世帯は、保険証受け取りのため、…
-
子育て
まちからのお知らせー健康・医療ー
■なつやすみの親子食育教室~楽しくクッキング~ 食生活改善推進会(食進会)は、地域で「食」に関するボランティア活動をしている団体です。 夏休みに親子で取り組む料理教室を開催します。とても人気の教室です。包丁などを使いながら、五感をフルに活用して、ランチづくりに挑戦してみませんか。ご参加お待ちしています。 日時:8月2日(金)・8日(木) 10:00〜12:30予定(9:50集合) ※どちらの日程も…
-
くらし
まちからのお知らせーその他ー
■「資産等報告書」の閲覧 「粕屋町政治倫理条例」および「政治倫理の確立のための粕屋町長の資産等の公開に関する条例」に基づき、資産や所得等報告書(町長のみ)、税等の納付状況報告書などを閲覧できます。 報告義務者:町長、副町長、教育長、町議会議員 閲覧日時:月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く) 8:30〜17:00 閲覧場所: ・町長、副町長、教育長に関する報告書…粕屋町総務課 ・町議会議員に…
-
くらし
まちからのお知らせー福祉ー
■身体障がい者巡回補装具判定 県の障がい者更生相談所では、身体障がいのある方の巡回補装具判定を行います。来場には事前の予約が必要です。 予約方法:7月25日(木)までに粕屋町役場介護福祉課障害者福祉係にご連絡ください。 日程:8月21日(水) 受付時間:9:30~11:30、12:30~14:30 実施時間:10:00~ (予約人数が20名以下の場合は、午前中で終了します。) 場所:粕屋町健康セン…
-
くらし
まちからのお知らせー環境・衛生ー
■「クーリングシェルター」を指定しました クーリングシェルターとは、極端な高温時における熱中症による重大な健康被害の発生を防止するため、「熱中症特別警戒情報」が発表されたときに粕屋町が指定する施設を一般に開放して、暑さをしのぐ場所(指定暑熱避難施設)のことです。 開所は、4月第4水曜日から10月第4水曜日(熱中症特別警戒情報の運用期間と同じ)のうち、原則、熱中症特別警戒情報が発表されたときです。 …
-
イベント
まちからのお知らせー募集ー
■令和7年粕屋町成人20歳のつどい(成人式)実行委員を募集します 日程:令和7年1月12日(日) 場所:粕屋町立生涯学習センター(サンレイクかすや) 「成人20歳のつどい」の企画・準備・運営などを実行委員として協力していただく方を募集します。 参加ご希望の方は、電話または下記の電子申請サイト(二次元コードは本紙参照)からお申し込みください。 また、実行委員の募集とは別に、「成人20歳のつどい」のア…
-
子育て
かすやこども文化芸術ウィーク Culture and Art week2024
~未来へつなごう文化と芸術~ 粕屋町立図書館・かすやこども館・サンレイクかすや夏休みイベント ※イベントの詳細は、各施設にお問い合わせください。 【粕屋町立図書館】【電話】939-4646 ◇夏のおはなし会スペシャル 7月13日(土)から受付開始 日時:8月10日(土) 14:00~14:50 場所:粕屋フォーラム2階 視聴覚室 対象:未就学児(保護者同伴)~小学生 定員:60名(先着) 【かすや…
-
文化
町内施設のイベント・講座案内【粕屋町立図書館】
■上映会 当日受付 日時:7月13日(土) 前編 10:30〜12:00 後編 13:00〜14:30 (3時間の作品を前後編に分けて上映します) 場所:粕屋フォーラム2階 視聴覚室 定員:50名(先着) 上映作品:「RRR」(字幕) (監督:S.S.ラージャマウリ、主演:ラーム・チャラン) ナートゥダンスで話題になったインド長編映画を上映します。 ■ブックリサイクル用の本を集めます ご家庭で不要…
-
子育て
町内施設のイベント・講座案内【粕屋町立歴史資料館】
■「小学生版画体験教室」参加者募集 7月9日(火)から受付開始(先着順) ※受付は平日のみ(休館日は電話申し込みのみ) 日時:8月1日(木)・8日(木) 各日〔午前の部〕10:30〜12:00 〔午後の部〕13:30〜15:00 場所:粕屋フォーラム2階 粕屋町立歴史資料館 視聴覚室 対象:小学生(1・2年生のお子さんは保護者の同伴をお願いします。) 定員:各回10名(計40名) 内容:紙や布など…
-
子育て
町内施設のイベント・講座案内【かすやこども館】
■体操のお兄さんと遊ぼう (1)7月4日(木)から予約開始 (2)7月25日(木)から予約開始 日時: (1)8月4日(日)・18日(日) (2)8月25日(日)、9月1日(日) 9:45〜10:30 (1)(2)それぞれ1回ずつ参加できます。 場所:いろいろホール(1階) 対象:就学前の子どもと保護者 定員:10組 内容:運動用具を使って楽しく遊びます。 費用:無料 ■体操のお兄さんとホップステ…
-
イベント
町内施設のイベント・講座案内【サンレイクかすや】
■海上自衛隊佐世保音楽隊ふれあいコンサート サンレイクかすや開館20周年事業の一環として、ふれあいコンサートを開催します。 日時:9月1日(日) 開場13:30 開演14:00 終演15:30 場所:さくらホール 対象:どなたでも可 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 料金:入場無料(事前整理券配布) 整理券:7月13日(土)から受付窓口にて配布 ※1人の申し込みにつき4枚まで。 問合せ:サンレ…
-
スポーツ
町内施設のイベント・講座案内【かすやドーム】
■8月に開催します 夏季大人テニス教室申し込み 募集期間:7月14日(日)~7月20日(土) ※定員の場合は抽選となります。(先着順ではありません。) ※粕屋町内の応募者から優先して確定します。 ◇中級クラス 毎週水曜日 9:45〜11:15 毎週木曜日 13:30〜15:00、19:30〜21:00 〔料金:1クール〕2回/3,100円 ◇はじめてクラス 毎週水曜日 11:30〜12:30 毎週…
- 1/2
- 1
- 2