広報おんが『おんがのおと』 令和6年9月号

発行号の内容
-
健康
特集1 あなたは大丈夫? 歯周病を予防しましょう!
歯周病は、歯と歯茎の隙間から侵入した細菌が歯肉に炎症を引き起こし、歯を支える骨を溶かしてグラグラにしてしまう病気で、「世界で最も患者数が多い病気」としてギネス世界記録にも認定されています。 「令和4年歯科疾患実態調査」では、80歳以上で自分の歯が20本以上残っている人が2人に1人以上に上る一方、全年齢層のほぼ2人に1人は4ミリメートル以上の歯周ポケットのある歯がみられ、高齢になるほどその割合が高く…
-
くらし
特集2 空き家、どうする? – 利活用を考えよう –
■負の遺産にするか、資源にするかは、所有者のあなた次第です- 草木の繁茂、ごみの不法投棄、野生動物の侵入、犯罪の誘発、倒壊…。 建物は空き家になると老朽化が急速に進み、衛生、景観、防犯、防災など、さまざまな面で地域の住環境を悪化させる原因になります。 一方で、空き家は改修したり、移住者に貸し出したりして活用することで、住環境の改善・向上や地域の活性化をもたらすこともできます。 空き家は適切に管理し…
-
くらし
Town’s Topics まちのわだい
■楽しくおいしく食べてね ワークセンターおんが「楽しいにんにく」寄贈 6月7日、社会福祉法人政憲会が運営する、就労継続支援B型事業所「ワークセンターおんが」(遠賀町島津)の皆さんが、無農薬栽培のにんにく(8kg)を町へ寄贈してくれました。 このにんにくは、事業所の職員と利用者の皆さんが栽培し販売しているもので、食事が楽しくなるようにと「楽しいにんにく」と名付けられました。 寄贈されたにんにくは、町…
-
くらし
information+(Onga お知らせ News)
■年に1度の健康チェック健康診査・がん検診を受診しましょう! ▽健康診査・がん検診の日程 [受付]8:10~11:00 ※対象地区以外の人も受診できます。 ※予約可能な日程のみ掲載していますが、今後の予約状況により、希望日に受診できない場合があります。 ▽健康診査の内容 ▽がん検診の内容 ※生活保護を受給している人は全て無料です。 申し込み・問い合わせ:健康対策係 【電話】093-293-1253…
-
くらし
町民カレンダー 9月
遠賀町役場(代表)【電話】093-293-1234 おんがみらいテラス【電話】093-482-8123 遠賀町中央公民館【電話】093-293-1355 遠賀町立図書館【電話】093-293-9090 遠賀コミュニティーセンター【電話】093-293-6525 遠賀体育センター【電話】093-293-5434 遠賀町消費生活相談窓口【電話】093-293-7783 遠賀町ふれあいの里【電話】093…
-
くらし
ごみ・し尿・リサイクル 9月
・ごみ収集日は、遠賀町ホームページでも確認できます。 ・スマートフォンで撮影しておけば、いつでも確認できて便利です。 ■ごみの収集日 ごみは、収集日当日の朝7:00~8:00に、決められたごみステーションに出しましょう。 ▽ごみ収集のお休み・変更 ・23日(月・振休)のビン・カン類(資源ごみ)の収集は30日(月)に変更します。 ・23日(月・振休)のもえないごみの収集は30日(月)に変更します。 …
-
くらし
お知らせ
■暮らしに役立つ「まちの情報」をお届けします。 遠賀町役場【電話】093-293-1234(代表) 〒811-4392 遠賀町大字今古賀513番地 ■おんがっぴーLINEスタンプ好評販売中! ■投稿写真募集中! 遠賀町ホームページで確認 ■遠賀町YouTube公式チャンネル 広報紙の人気コーナーや町の魅力を動画で配信中! ※二次元コードは、本紙をご覧ください。
-
子育て
お知らせ「子育て」
■ことばと心の相談 臨床心理士による言葉や心の発達相談を行います。 日時:9/6(金)8:50~12:10 ※1組40分程度 場所:遠賀町中央公民館 対象:町内在住の1歳~就学前の幼児とその家族 定員:5組(先着順・要申込) 費用:無料 申込み・問合せ:こども家庭センター 【電話】093-293-1400 ■すくすくひろば 身体計測、育児相談、栄養相談、ベビーマッサージを行います。 日時:9/18…
-
くらし
お知らせ「募集」
■令和6年度第2回県営住宅入居者募集 募集住宅:福岡県の県営住宅 募集案内書配布場所:遠賀町役場建設課、福岡県住宅供給公社本社および北九州管理事務所、各地区県民情報コーナーなど 申込期間:9/2(月)~9/10(火) その他: ・申込手数料は不要です。 ・詳しくは募集案内書で確認してください。 問合せ:福岡県住宅供給公社 【電話】092-781-8029 ■遠賀・中間地域広域行政事務組合職員募集 …
-
くらし
お知らせ「アラカルト」(1)
■ペダル付き電動バイクにはナンバープレートを! ペダル付き電動バイクは、モーターのみでも走行できる自転車のことで「一般原動機付自転車又は自動車」に該当します。 ナンバープレートの取り付けなど、原動機付自転車の運転条件を満たす必要があるため、ナンバープレートの交付を受けていない場合は、速やかに手続きしてください。 その他: ・「電動アシスト自転車」には、ナンバープレートは不要です。 ・詳しくは遠賀町…
-
くらし
お知らせ「アラカルト」(2)
■家庭の生ごみ減量を応援します 生ごみの削減を目的として、ダンボールコンポストや生ごみ処理容器、電動式生ごみ処理機の購入費を補助しています。 対象:町内在住の人 ※電動式生ごみ処理機は、一般家庭と同程度の生ごみを排出する事業所も対象です。 補助内容:購入金額の2分の1 ※対象となる数や補助額に上限があります。 その他:詳しくは遠賀町ホームページで確認してください。 申込み・問合せ:環境衛生係 【電…
-
スポーツ
お知らせ「スポーツ・大会結果」
■スポーツ ▽第33回走力記録大会出場者募集 日時:10/13(日) [開会式]9:00から 場所:遠賀総合運動公園 対象:町内在住・在学またはスポーツ少年団に加入している小学生 種目・対象: ・80m走 小学1~3年生 ・100m走 小学4~6年生 ・400mリレー 小学3~6年生 ・走り幅跳び 小学1~6年生 費用:無料 申込期限:9/28(土) その他:スパイクシューズや膝より長いトレーニン…
-
くらし
あなたは大丈夫? 消費生活豆知識
■「無料点検」は「無料」で終わらない⁉ ▽事例 突然電話してきた業者から「給湯器の無料点検を行っている」と案内があったので点検してもらった。 「給湯器の中が劣化しており、そのままにしておくと火事になる」と言われたので怖くなり、新しい給湯器に交換する契約をしてしまった。その後、給水や排水管工事も必要などと言われ、合計85万円を支払ってしまった。クーリング・オフできるか。 ▽相談員からのアドバイス 法…
-
くらし
Wish みんなのねがい 人権・男女共同参画・国際交流に関する 情報を発信します
■多様な働き方ができる社会へ ▽仕事と家庭の両立 日本では、人手不足などによる長時間労働が問題となっています。長時間労働が前提にある職場では、仕事と家事や子育て、介護を両立できる柔軟な働き方ができません。 そのため、家事などの負担が多い傾向にある女性は、離職してしまう場合もあります。 しかし、子育てが落ち着いたら働きたいと思っている人や、体力や時間に配慮があれば働きたいと思っている人は多く、職場側…
-
くらし
いざというときにきっと役立つ防災情報をお届け ボウサイナビ
■救急車がくるまでにあなたができること 誰もがいつ・どこでけがや病気におそわれるかわかりません。 けがや病気の中で最も危険なのは、心臓や呼吸が止まってしまう「心肺停止」です。その際、その場に居合わせた人が行う応急手当のことを「救命措置」といい、救命措置を行うことで、けがや病気の悪化を防ぎ、救命のチャンスを高めることができます。 しかし、この救命措置は覚えるべき知識が多く、全てを紹介できないため、今…
-
くらし
環境衛生だより
■9月20日~9月26日は動物愛護週間 犬や猫に関する苦情は絶えません。動物愛護週間を機に今一度、動物の愛護と適正な飼育を考えましょう。 ▽最後まで責任を持って飼う ペットを捨てることは犯罪です。人間と同じ命をもった生き物であることを自覚し、責任を持って飼いましょう。やむを得ず飼うことができなくなった場合は、新しい飼い主を見つけるよう最大限の努力をしてください。 ▽猫の飼い方 放し飼いは、糞尿の放…
-
くらし
遠賀町LINE公式アカウントでまちの情報をCheck ♪
「友だち登録」して、町からの情報を「すばやく」「もれなく」ゲットしよう! 「QRコードから登録♪」 ※QRコードは、本紙をご覧ください。
-
子育て
スポーツ・文化・レクリエーション 遠賀総合運動公園NEWS
■キッズ・ジュニアスクール生徒募集 ▽キッズ・ジュニア硬式テニス教室 日時・対象:毎週木曜日 [小学校低学年]17:00から [小学校高学年]18:00から ▽ホークスベースボールスクール 日時・対象:毎週木曜日 [幼児]16:00から [小学校低学年]17:10から [小学校高学年]18:30から ▽福岡ソフトバンクホークスハニーズダンスアカデミー 日時・対象: ・月3回木曜日・幼児~小学生 […
-
イベント
ふれあいの里 今月のイベント
■季節の湯 りんどうの湯 9/7(土)・8(日)21(土)・22(日・祝)終日・小浴場のみ ■毎月26日はお風呂の日 風呂無料券などが当たるガラポン抽選会を開催! ■敬老の日 前夜祭 9/15(日) 風呂料金全員無料! ■参加者募集 パン初級教室 9/8(日)・17(火)10:00~13:00 ■参加者募集 バルーンアート初心者教室 9/12(木)・26(木)10:00~12:00 ■エントランス…
-
くらし
Your Library 遠賀町立図書館だより
■バリアフリー映画会・大人のための映画会 日時:全て13:30から 9/22(日・祝)、9/23(月・振休)、9/26(木)、9/27(金) 定員:各回30人(先着順・要申込) 申込開始:9/6(金)11:00 ■図書館防災フェスタ 期間:9/14(土)~9/16(月・祝) 内容:AR・VRゴーグルを使った防災体験、遠賀女性防火・防災クラブによる紙芝居、防災講話 ■ブッカーかけ講座 日時:10/5…
- 1/2
- 1
- 2