広報たちあらい 令和6年5月号

発行号の内容
-
くらし
図書館だより
毎月23日は家族で読書の日…大刀洗町では家庭での読書や読み聞かせを推進しています。 ■お知らせ ●休館のお知らせ 蔵書点検のため、次の期間休館します。 返却は、ブックポストをご利用ください。 期間:5月13日(月)~22日(水) ●第66回こどもの読書週間 4月23日(火)~5月12日(日)は、こどもの読書週間です。 ▽春のスタンプラリー(5月6日(月)まで) 期間中、本を借りると1日に1回スタン…
-
子育て
子育て支援センターちゃお No.210
ちゃおは、親子で安心して遊べる場所です 《子育て支援》 ■親子あそび 日時:5月13日(月)午前10時30分開始 会場:こども家庭センター2階 親子でミニ運動会をします。 雨天時は屋内で遊びます。 ■乳幼児学級開講式 日時:5月9日(木)午前10時~11時30分 会場:中央公民館1階研修室 申込された方は親子で参加してください。 ■ふれあい報告 ▽こいのぼり作り 元気に育つようにと願いを込めて大き…
-
子育て
おたんじょうびおめでとう たちあらいのたからもの[5月生まれ]
3歳までの赤ちゃんを紹介しています。 お気軽にお申し込みください。 ※紹介は、本紙またはPDF版24ページをご覧ください。 応募締切:誕生月の前月10日まで 申込方法: ・窓口または専用フォームで申込みください。 ・応募の際は、お子さんの写真に加え、お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・性別を教えてください。 ・加えて「好きな人」「チャームポイント」「好きな食べもの」「好きなもの」「特技」「将来の…
-
講座
第1回 イキメン養成講座 家族が喜ぶ男子ご飯
■Happy Mother’s Day~愛情の花束を料理に~薔薇(ばら)餃子とスイートポテト 日時:5月12日(日)[母の日]午前10時~正午 会場:中央公民館 調理室 対象者:男性(1人)+小中学生のお子さん(1人) 「安全に調理ができる未就学児のお子さん」「男性1人」「お子さんが2人以上」のご参加は、個別にご相談ください。 持ち物: ・エプロン ・お持ち帰り用容器 ・参加費500円 参加枠:1…
-
その他
その他のお知らせ(広報たちあらい 令和6年5月号)
■令和6年度区長の皆様をご紹介します ※詳細は、本紙またはPDF版2ページをご覧ください。 ■広報たちあらい 2024.5 No.639 発行・編集:大刀洗町役場地域振興課 【電話】0942-77-0173【FAX】0942-77-3063 〒830-1298 三井郡大刀洗町大字冨多819 発行日:毎月1日 印刷:(株)四ヶ所
- 2/2
- 1
- 2