広報そえだ 令和6年5月号

発行号の内容
-
くらし
警察署からのお知らせ
■自転車は車両です!自転車安全利用五則などの交通ルールを守りましょう! ○自転車安全利用五則 (1)車道が原則、左側を通行。歩道は例外、歩行者を優先 (2)交差点では信号と一時停止を守って、安全確認 (3)夜間はライトを点灯 (4)飲酒運転は禁止 (5)ヘルメットを着用 ■3月の事故発生状況 ( )内は昨年同月比 問合せ:田川警察署 【電話】42-0110
-
くらし
そえだジョイ休館日
清掃・施設点検などのため 日時:5月27日(月)、28日(火) 問合せ:そえだジョイ 【電話】82-2600
-
くらし
図書館からのお知らせ
■蔵書点検のため休館します 期間:5月20日(月)~31日(金) ※休館に伴い5月3日(金)~19日(日)までは、図書、雑誌の貸出冊数を1人10冊までとします。ぜひご利用ください。 問合せ:町立図書館 【電話】82-4800
-
子育て
105人の新入生の皆さん、入学おめでとう♪ 小・中学校で入学式
添田中学校で4月10日、町内各小学校で4月11日に入学式が行われました。今年の新入生は添田中で53人、添田小44人、中元寺小5人、落合小2人、真木小1人でした。 ■落合小学校 落合小学校では新1年生2人が先生に導かれ、希望に満ちた笑顔で入場。式が始まると少し緊張の様子でしたが、6年生の学校紹介に笑顔がはじけていました。式終了後の教室では学校生活の約束と固い握手を先生と交わしました。 ■添田中学校 …
-
くらし
広報そえだ 町長室
令和6年、新年度を迎え1か月が経過しました。小・中学校も新入生を迎え、それぞれが新たな気持ちで頑張っています。役場も新しい職員を迎え一致団結、住民の皆さんに寄り添い一緒になってまちづくりを行っていこうと、心を新たに頑張っているところです。 4月は行政区や老人クラブの総会が開催され、BRTひこぼしラインも新車両を導入、BRTひこほしライン沿線の酒蔵巡り(添田町は戸渡酒造が参加)、添田駅前での添田駅前…
-
その他
その他のお知らせ (広報そえだ 令和6年5月号)
■火災に関する情報は【電話】42-0119で確認ください。 ■広報そえだ 令和6年5月号 発行:添田町 編集:総務課 〒824-0691 福岡県田川郡添田町大字添田2151番地 【電話】0947-82-1231【FAX】0947-82-2869 【HP】http://www.town.soeda.fukuoka.jp 印刷:丸五印刷株式会社 ※広報そえだは再生紙を使用しています
- 2/2
- 1
- 2