市報さが 令和6年10月1日号

発行号の内容
-
くらし
65歳以上の人へ介護保険料の減免のお知らせ
次の条件に当てはまる人は、介護保険料が減免される場合があります。 ◆災害で損害を受けた人 ・損害が10分の3以上 ・令和5年中の世帯所得合計が1千万円以下 ◆失業(定年退職・自己都合退職は除く)や長期入院等で収入が著しく減少した人 ・令和6年中の世帯所得合計が令和5年の10分の3以上減少見込み ・令和5年中の世帯所得合計が1千万円以下 ◆低所得で生活に困窮されている人(次のすべてに該当する人) ・…
-
くらし
おしらせ information ―ご案内(1)
◆弁護士会セミナー「遺言と遺産分割~誤解やつまずきを無くすために~」 遺言と遺産分割について、よくあるトラブル事例と対策を弁護士が分かりやすく教えます。 日時:10月26日(土)14時~16時 場所:佐賀県弁護士会館 大会議室(中の小路7-19) 定員:先着80人程度 ※要事前電話申し込み費無料 ※参加者は後日弁護士による無料個別相談も受けられます。 問合せ:佐賀県弁護士会 【電話】24・3411…
-
くらし
おしらせ information ―ご案内(2)
◆市民活動プラザの臨時休館のお知らせ 館内整理等のため臨時休館します。ご理解・ご協力をお願いします。 臨時休館:10月17日(木)終日 ※4階・7階の会議室、フロアの全てが利用できません。 問合せ:市民活動プラザ(佐賀商工ビル7階) 【電話】40・2002【FAX】40・2011【Eメール】plaza@tsunasaga.jp ◆佐賀市民芸術祭プレ企画 ひがしよかピアノマラソン2024を開催します…
-
イベント
おしらせinformation ―募集
◆第3回交流ゼミナール「お部屋を借りることが難しい人への支援活動」 ~住まいを失う不安から救う~ さまざまな理由で、お部屋を借りることが難しい人の入居・居住支援や障がい者の就労支援等についてお話しします。 日時:10月26日(土)13時30分~15時 場所:市民活動プラザ7-D・E会議室(佐賀商工ビル) 講師:すまいサポートさが代表理事 中尾彰宏(なかおあきひろ)さん 定員:先着20人 ※オンライ…
-
イベント
おしらせ information ―イベント
◆ぷちビューティマルシェ 4店舗の癒やし・美容・健康のプロが集結します。整体・リンパケア・ヘッドスパで心と体のメンテナンスをしませんか?ぜひお越しください。 日時:10月3日(木)10時30分~15時30分 場所:わいわい
コンテナ2 交流コンテナ 呉服元町2番地内 費用等:15分千円/1回ごと 問合せ:Sunflower 山中亜紀(やまなかあき) 【電話】080・1726・9589 ◆10月の6…
-
スポーツ
佐賀市健康運動センター
◆10月14日(月・祝)スポーツの日 スポーツフェスタ開催!(無料開放) 9時~18時の特別営業で、全施設を無料利用できます。さまざまなイベントも行いますので、ぜひお越しください。 詳しくは、館内掲示またはホームページをご覧ください。翌日15日(火)も休まず営業します。 ◆子ども向け運動教室のご案内 (1)ベビーアクア教室(施設利用料のみ) 日時:12日・26日(土)各55分 定員:各先着10組 …
-
イベント
金立教育キャンプ場
◆家族キャンプ体験(宿泊) 参加募集 対象:市内在住の小中学生を含む家族(親戚を含む成人も可) 日時:11月16日(土)13時~17日(日)11時30分 ※事前説明会11月9日(土) 定員:10組程度 ※申込多数の場合は抽選 費用: 参加費(1組) 1,000円 傷害保険(1人) 100円 申込み:ホームページで必要事項を記入の上申し込みください(10月15日(火)締め切り)。 申込み・問合せ:社…
-
イベント
佐賀市文化交流プラザ 交流センター
◆井上明子(いのうえあきこ)先生 プライベートボーカルレッスン受講者発表会 日時:5日(土)15時30分開演(入場無料) ◆脳科学者茂木健一郎(もぎけんいちろう)さん スーパープレゼンテーション 多方面でエネルギッシュに活動されている茂木さんから、明日へのヒントを教えてもらいましょう。 日時:14日(月・祝)18時30分開演 費用:会員2,200円 非会員3,300円 ◆健康マージャン大会 お金を…
-
講座
東よか干潟ビジターセンター ひがさす
ひがさすでは、科学的な知見に根ざして有明海について学ぶ講座を開催しています。 ◆東よか干潟交流塾 参加募集 第4回 有明海のデッドゾーン-貧酸素水塊 ~発生原因と生態系への影響 対象:有明海の環境に興味のある人 日時:12日(土)13時30分~15時 定員:25人程度 費用:無料 ※参加決定者には連絡します(応募者多数の場合は抽選) 講師:佐賀大学農学部食資源環境科学コース 准教授 速水祐一さん …
-
文化
天体と科学を学ぼう 星空学習館
★天体観望会(自由参加・無料) 日時:毎週金曜・土曜 19時30分~21時30分(最終受付21時) ◇天体観望会のおすすめ対象 惑星:金星・土星…今年の土星は環が真横に近く細く見えます(観察好期!) 星雲星団:リング星雲、アレイ状星雲など 重星:アルビレオ、へび座θ星、いるか座γ星など ★特別観望会紫金山・アトラスすい星観望会(要申込・無料) 昨年発見された新彗星「紫金山・アトラスすい星」が、日没…
-
文化
佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館
◆開館20周年記念 パネル展 佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館は、今年10月で開館20周年を迎えます。 これまで来館いただいた皆さんへ感謝を込めて、館の歴史を写真で振り返るパネル展を開催します。 日時:11日(金)~25日(金)9時~17時(最終入館16時30分) 場所:当館 多目的室 費用等:無料 多目的室に、こどもものづくりコーナーができました。 いつでも遊びにきてください! ※月曜(月曜が休…
-
講座
徐福長寿館
(1)10時15分~12時 (2)13時15分~15時15分 (3)13時30分~14時45分 (4)10時~15時 (5)14時~16時 (6)10時~16時 (7)13時30分~15時 ※要予約 休館日:月曜(月曜が祝日の場合、翌日) 金立町金立1197-166 【電話・FAX】98・0696
-
文化
佐賀市文化振興財団
◆大坪健人×佐渡建洋 二台ピアノによる演奏会~ピアノで交響曲~ 出演: ピアノ/大坪健人、佐渡建洋 インタビュア/西村直子(サクソフォン奏者) 演奏曲目(予定): ♪モーツァルト 2台のピアノのためのソナタK.488 ♪ベートーヴェン 交響曲第7番作品92(ナウマンによる2台ピアノ編曲版) ほか 日時:11月24日(日) 開場13時30分 開演14時 会場:佐賀市文化会館 中ホール チケット:好評…
-
文化
ステフのキュリオシティーコーナー #25
私が自己紹介をした最初のキュリオシティコーナーから2年が経ちます。この連載を毎号楽しみに、興味を持って読んでいただき、ありがとうございます。大変うれしく思っています。 そこで、今回は2回目の自己紹介として、私の星座と血液型を公開します! 日本では、血液型によって性格がわかると言われていますが、欧米では、血液型ではなく、星座がよく話題に上がります。 星座のルーツは、現在のイラクにあった「バビロン」と…
-
くらし
お米を食べようレシピ
◆ドライカレー ~ハロウィン風~ 顔のパーツは小さいはさみを使うと作りやすいですよ! ◇材料(1人分) ご飯 180g 豚ひき肉 60g 玉ネギ 50g ニンジン 60g おろししょうが 1g おろしにんにく 1g のり 適量 味付けカレーパウダー 4g A: 水 30ml カレールー 20g 固形コンソメスープの素 1/2個 B: ウスターソース 10g ケチャップ 10g ◇作り方 1.ニンジ…
-
子育て
11月生まれ子どもたちの写真募集!
10月1日(火)~5日(土)の期間内に住所・保護者名・お子さんの名前(ふりがな)と生年月日・年齢・電話番号・コメント(20文字以下)を書いて、電子メールでご提出ください(郵送不可)。 【Eメール】shihou_quiz@city.saga.lg.jp ※応募は1人1通(きょうだいは1通でまとめて応募可)。 ※写真は1人で写り加工していない物に限る。 抽選で5人を掲載 対象:市内在住、就学前まで ※…
-
子育て
10月 児童センター・児童館行事予定
※詳しくは、各施設のホームページをご覧ください ★申込制 ◆自由参加 △先着順 【中央児童センター】 △びーとるキッズ 3日(木)・8日(火)・17日(木)11時~11時30分 対象:乳幼児 △おはなし会 5・19日(土)11時~11時30分 対象:乳幼児と18歳までの子ども ◆連珠・将棋を楽しもう 12日(土)14時~16時 対象:どなたでも ★わらべうた&ベビーマッサージ 16日(水…
-
子育て
こどものページ(1)
※育児相談は各センターで随時⾏っています。 ◆佐賀市社会福祉協議会子育て支援センター 北部 ◇⼤和ふれあい広場(⼤和⽼⼈福祉センター内) 開館:⽉〜⾦曜10時〜15時30分 ☆サロン 時間:10時30分 9⽇(⽔)ハイハイまでの⾳とあそぼう(予約) 16⽇(⽔)⼦どもの⾜を守るための⾜育講座(予約) ◇富⼠ふれあい広場(富⼠⽀所庁舎内) 開館:⽕曜・⽊曜 10時〜15時30分 ☆サロン 時間:予1…
-
子育て
こどものページ(2)
◆開成保育園子育て支援センター『えだまめ』 ☆サロン 時間:10時〜11時30分 申込み:電話(前週⽊曜の14時〜) 1⽇(⽕)⾚ちゃんサロン(調理体験) 2⽇(⽔)⼦育てサークル⽀援(開成公⺠館) 8⽇(⽕)えだまめ運動会 22⽇(⽕)⾚ちゃんサロン(ミニミニ運動会) 開所:平⽇9時〜16時 育児相談:【電話】32・5343 (鍋島町⼋⼾溝)【電話】36・6114【FAX】36・6116 ◆小部…
-
くらし
10月の相談コーナー
■市民相談 ◆本庁1階 市民相談コーナー(南玄関東側) 人権・心配ごと相談 1・8・15・22・29日(火)13時30分〜16時30分 税務相談 2・16日(水)13時30分〜16時30分 土地建物相談 28日(月)13時30分〜16時30分 行政相談 4・11・18日(金)13時30分〜16時 司法書士による相談 23日(水)13時30分〜16時30分 行政書士による相談 25日(金)14時〜1…