市報さが 令和6年11月1日号

発行号の内容
-
くらし
おしらせ information ―ご案内((2)
◆障害者就職面接会開催 障がいのある人と企業のための就職情報交換と出会いの場を開催します。 対象:就職を希望する障がいのある人 日時:11月8日(金)13時30分~16時 場所:佐賀勤労者総合福祉センター(メートプラザ佐賀) 多目的ホール(兵庫北3丁目8-40) 問合せ:ハローワーク佐賀 【電話】24・4510(求職者の方) 【電話】41・9303(事業所の方) ◆(公財)佐賀市スポーツ協会芝養生…
-
講座
おしらせinformation ―募集(1)
◆ひとり親家庭のおしゃべり会 コスモスカフェ 子どもの進学や家計管理など、悩みを一緒に話し合い、未来につなげる交流の場です。 対象:市内在住のひとり親 ※子どもと一緒に参加可能です。 日時:11月24日(日)10時~12時 場所:ほほえみ館3階 教養・講座室 費用等:無料 申込み:参加者の住所、氏名、携帯電話番号(当日連絡がつくもの)を記載の上、ファクスまたは電子メールで申し込みください。 問合せ…
-
イベント
おしらせinformation ―募集(2)
◆2024佐賀インターナショナルバルーンフェスタフォトコンテスト バルーンフェスタ期間中、バルーンフェスタをテーマに撮影された写真を募集します。 申込み: ・4つ切(4P)または4つ切ワイド(4PW)印画紙カラープリント(ホームプリンタでの印刷は不可)。自作未発表作品に限る。 ・1人3点まで ・住所、氏名等必要事項を応募票に記入の上、その応募票を作品の裏面に貼り付け、ご応募ください。 締切:11月…
-
イベント
おしらせ information ―イベント(1)
◆佐賀バルーナーズを応援しよう! ◇11月のホームゲーム 場所:SAGAアリーナ ・B.LEAGUE2024-25シーズン B1 [第6節] ・3日(日・祝)15時5分~ ・4日(月・振)15時7分~ vs川崎ブレイブサンダース [第8節] ・11日(月)19時5分~ ・12日(火)18時40分~ vs琉球ゴールデンキングス ◇~第3弾~佐賀バルーナーズチケットをワンコインでゲットしよう! 対象:…
-
イベント
おしらせ information ―イベント(2)
◆[佐賀市観光ボランティアガイドと街歩き]第6回ともに歩こうさがん町 中之小路賓館(秋の特別観覧)と徴古館 日時:11月16日(土) 定員:先着30人(最小5人) 費用等:無料 締切:11月13日(水) 内容:松原神社~佐嘉神社~中之小路賓館~徴古館 申込み・問合せ:(一社)佐賀市観光協会 SAGA MADO店 【電話】37・7489【FAX】37・3664 ◆[JR唐津線ロマ佐賀列車で楽しむ佐賀…
-
スポーツ
佐賀市健康運動センター
◆プール・浴槽利用休止のお知らせ 11月5日(火)~24日(日) 隣接する環境センターの焼却炉点検に伴い、プール、浴室は利用できません。 ※トレーニングルーム、シャワーは利用できます。 ◇プール利用休止期間中のサービス 期間中2回利用につき、次回1回無料券を進呈。 また、スタジオでは通常レッスンに加え、期間限定特別レッスンを実施します。 詳しくは館内掲示またはホームページをご覧ください。 ◆90分…
-
くらし
東よか干潟ビジターセンター ひがさす
◆秋の東よか干潟を満喫しませんか? 東与賀海岸では、シチメンソウが鮮やかな紅紫色となり、海岸を真っ赤に染め上げています。 シチメンソウは、満潮時に海水に浸り、干潮時には陸地になる環境で生育する貴重な「塩生植物」です。「海の紅葉」と呼ばれる有明海の風物詩を、ぜひお楽しみください。 また、干潟では秋の渡りの季節になり、数千羽のシギやチドリを観察することができます。シギ・チドリ類の渡来数日本一である東よ…
-
イベント
佐賀市文化交流プラザ 交流センター
◆カラオケ教室 発表会 受講生の日頃の練習の成果をぜひご覧ください。 日時:10日(日)11時~ 費用:無料 場所:スプラッツホール 申込み・問合せ:佐賀新聞文化センター 【電話】25・2160【FAX】25・2166 佐賀市文化交流プラザ 交流センター 白山2丁目7-1(エスプラッツ3階) 【電話】40・0560
-
文化
天体と科学を学ぼう 星空学習館
★天体観望会(自由参加・無料) 日時:毎週金曜・土曜 19時30分~21時30分(最終受付21時) ◇天体観望会のおすすめ対象 惑星 金星…日没後の西の空に明るく輝きます。 木星…日没後~一晩中見られます。 土星…今年の土星は環が真横に近く細く見えます。「観察好期!」 星雲星団 アレイ状星雲、M2球状星団など 重星 いるか座γ星、ケフェウス座δ星など ★大人のための天文教室(要申込) ゆっくりと天…
-
イベント
佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館
◆11月の体験学習(要申込・無料) 「ニュートンのゆりかごをつくろう!」 ビー玉の不思議な動きを体験しよう‼ 対象:小学生以上(保護者同伴) 日時:17日・24日(日)13時30分~(2時間程度) 定員:各回15人程度 申込み:2日(土)9時~受け付け(月曜休館) 川副町早津江津446-1 【電話】34・9455【FAX】34・9465
-
講座
徐福長寿館
(1)10時15分~12時 (2)13時15分~15時15分 (3)13時30分~14時45分 (4)10時~15時 (5)14時~16時 (6)13時30分~15時 ※講座は予約をお願いします。 休館日:月曜(月曜が祝日の場合、翌日) 金立町金立1197-166 【電話・FAX】98・0696
-
文化
佐賀市文化振興財団
◆キーウ・クラシック・バレエ「くるみ割り人形―全幕―」 2017年に全国120公演以上に渡るツアーを敢行してから、毎年その親しみやすいパフォーマンスで好評を得てきたキーウ・クラシック・バレエ。 注目は、今年日本初登場となる「くるみ割り人形」。めくるめく展開にあふれる、愛らしくも華やかなバレエをお楽しみください。 日時:12月6日(金)開場18時 開演18時30分 会場:佐賀市文化会館 大ホール チ…
-
文化
ステフのキュリオシティーコーナー #26
外国語を学びたいけど、勉強するモチベーションを維持するのは難しいと感じる人は多くいるのではないでしょうか。私は、この10年間、日本語を学び、時には遊びで他の言語にも手を出しながら、語学学習に役立つ3つのことを発見しました。それを紹介しますので、外国語を学びたい人の助けになればと思います! 1つ目は、自分に合った言語を選択することです。多くの人が英語を学んでいることでしょう。英語は非常に有用で、客観…
-
くらし
お米を食べようレシピ
◆天津飯 ◇材料(2人分) ・チャーハン ご飯 400g たべるラー油 10g ネギ 1本 塩 少々 鶏ガラスープの素 少々 きくらげ(生) 80g ・あんかけ 水 300ml きくらげ(生) 100g 料理酒 小さじ4 醤油 小さじ2 鶏ガラスープの素 小さじ2 ごま油 小さじ2 塩 2つまみ 片栗粉 大さじ2 ・かに玉 卵 4個 かにかま 6本 ごま油 大さじ2 ・飾り付け(お好みで) 塩ゆで…
-
子育て
12月生まれ 子どもたちの写真募集!
11月1日(金)~5日(火)の期間内に住所・保護者名・お子さんの名前(ふりがな)と生年月日・年齢・電話番号・コメント(20文字以下)を書いて、電子メールでご提出ください(郵送不可)。 【Eメール】[email protected] ※応募は1人1通(きょうだいは1通でまとめて応募可)。 ※写真は1人で写り加工していない物に限る。 抽選で5人を掲載 対象:市内在住、就学前まで ※…
-
子育て
11月 児童センター・児童館行事予定
★申込制 ◆自由参加 △先着順 ※詳しくは、各施設のホームページをご覧ください 【中央児童センター】 △びーとるキッズ 7・14日(木)、19日(火)11時~11時30分 対象:乳幼児 △おはなし会 9・16日(土)11時~11時30分 対象:どなたでも ◆連珠・将棋を楽しもう 9日(土)14時~16時 対象:どなたでも ★親子リズム体操 15日(金)10時30分~11時30分 対象:2歳前後の幼…
-
子育て
こどものページ(1)
※育児相談は各センターで随時⾏っています。 ◆佐賀市社会福祉協議会子育て支援センター 北部 ◇⼤和ふれあい広場(⼤和⽼⼈福祉センター内) 開館:⽉〜⾦曜 10時〜15時30分 ☆サロン 時間:10時30分 13⽇(⽔)よちよちからの⾳とあそぼう(予約) 21⽇(⽊)11時おはなしの部屋byきらりさん 26⽇(⽕)育児相談(予約) 持ち物・必要なもの:⺟⼦⼿帳 対象:1歳半まで ◇富⼠ふれあい広場(…
-
子育て
こどものページ(2)
◆開成保育園子育て支援センター『えだまめ』 ☆サロン 時間:10時〜11時30分 申込み:電話(前週⽊曜の14時〜) 5⽇(⽕)⾚ちゃんサロン(いもほり体験) 12⽇(⽕)いもほり体験 19⽇・26⽇(⽕)調理体験 20⽇(⽔)⼦育てサークル⽀援(⾼⽊瀬公⺠館) 12⽉3⽇(⽕)サロンの予定はありません 10⽇(⽕)クリスマス飾りつくり 開所:平⽇9時〜16時 育児相談:【電話】32・5343 (…
-
くらし
11月の相談コーナー
■市民相談 ◆本庁1階 市民相談コーナー(南玄関東側) ・人権・心配ごと相談 5・12・19・26日(火)13時30分〜16時30分 ・税務相談 6・20日(水)13時30分〜16時30分 ・土地建物相談 11・25日(月)13時30分〜16時30分 ・行政相談 1・8・15日(金)13時30分〜16時 ・土地家屋調査士による相談 18日(月)13時30分〜16時30分 ・行政書士による相談 22…
-
くらし
わくわく市報さがQUIZ
「市報さが」11月1日号に関する問題です。 3つの問題に答えてプレゼントをGETしよう! (1)富士町○○○○祭りと三瀬村田舎と都市の○○○○祭りが11月16日(土) と17日(日)に開催されます!楽しいイベントが盛りだくさん!ご来場お待ちしています! (○○○○に共通して入るひらがなは何でしょう。) (2)11月は食育推進強化月間です!「○○○○」にはおなかを満たすだけじゃない大切な役割がありま…