広報かしま 令和7年2月号

発行号の内容
-
くらし
【掲示板】お知らせ(4)
■ストップ!それ、サギ 近年、県内で詐欺が頻発しています。特にSNS型投資詐欺やロマンス詐欺、ニセ電話詐欺が多発しています。 SNS型投資詐欺…SNSで投資を勧め、金銭等を騙し取る詐欺 ロマンス詐欺…出会い系サイトやSNSで知り合った相手を騙して、金銭を送金させる特殊詐欺 ニセ電話詐欺…電話で身分を偽り、信用させ指定の口座に振り込ませる詐欺(オレオレ詐欺、架空請求詐欺など) 市内でも電話で警察官に…
-
講座
【掲示板】講習会・教室
■アスパラガス経営を始めよう研修会 アスパラガス農家として就農を希望する人、興味がある人を対象にアスパラガス経営を始めよう研修会が開催されます。アスパラガスの栽培等を学ぶことができますのでぜひご参加ください。 日時:3月9日(日)10時~12時(受付9時45分~) 場所:JAさが武雄支所・管内農家ハウス 内容:アスパラガスの栽培概要紹介、補助事業の説明、ハウスの見学 参加費:無料 申込期限:2月2…
-
しごと
【掲示板】募集情報
■旭ヶ岡公園桜まつり夜桜電飾ボンボリ協賛募集 今年も夜桜ボンボリを行います。ボンボリは大手門から赤門にかけて、花のトンネルや公園内に設置します。ボンボリに協賛いただける市内の企業や団体を募集します。 設置期間:3月下旬~4月上旬 募集開始:2月3日(月)~ 問合せ:鹿島市観光協会 【電話】0954-62-3942 ■和太鼓をお譲りします 平成元年に発足した浜町の臥龍太鼓の解散に伴い市民の皆さんにお…
-
イベント
【掲示板】イベント
■『鹿島市みんなの集い』を開催します 市内のいろいろな分野で活動する団体の活動発表や作品の展示・販売、青空市場などを行います。記念公演では、『幕末・維新佐賀の八賢人おもてなし隊』による歴史寸劇で史実・エピソードを楽しく知ることができます。 鹿島の偉人『田澤義鋪』に関する物語もあります。皆さんが楽しめる内容になっていますので、ぜひお越しください。 日時:3月9日(日)9時30分~15時 場所:市民文…
-
健康
健康ひろば
[LINE]の情報はLINEで予約が可能です。 ■今年度最後の子宮頸がん検診・乳がん検診[LINE] お申し込みされた人には受診票を発行しますので、ネットまたは電話にてお申し込みください。また、受診票が届いていてまだ受診がお済みでない人は、別日の日程が記載されている受診票も使用できますので受診してください。 ※後期高齢者医療制度被保険者、市民税非課税世帯・生活保護世帯の人は無料。 問合せ:保健セン…
-
その他
【エイブルの木 2025.2月号 No.225】エイブル倶楽部
現在の会員数 1,007人 うち市外会員 213人 うち法人会員 7団体 ■エイブル倶楽部会員、エイブルサポーターを随時募集しています。 ★『エイブル倶楽部』は、鹿島市民に限らずどなたでも入会することができます。年齢の制限もありません。 ★1年コースは会費1,000円(高校生以下500円)。 3年コースは会費3,000円(高校生以下1,500円)で、入会・更新時に500円分のクーポン券をプレゼント…
-
くらし
【エイブルの木 2025.2月号 No.225】鹿島市民図書館
■知って得する図書館の活用法 ◆その1 かんたんパスワード登録! 案内動画もあるよ! 図書館パスワードの登録は、図書館カードを作っていればできます。図書館へのご来館、もしくはホームページからできます。ホームページには案内動画もありますのでご活用ください。 ▽パスワード登録するとできること ・借りている本の確認ができる ・貸出期間の延長ができる ・借りたい本の予約ができる ・スマホで図書館カードのバ…
-
文化
【エイブルの木 2025.2月号 No.225】床の間コーナー
■鶴田英昭 作品展 ~干潟の鼓動~ 前期3月2日(日)まで 後期3月5日(水)~3月30日(日) 長崎県諫早市在住の鶴田英昭さんの絵画作品を展示しています。鶴田さんは、昭和20年に鹿島市で生まれ、鹿島高校、佐賀大学特設美術科専攻科で学びました。神奈川県の中学校、長崎日本大学高等学校や長崎女子短期大学で美術教師として勤務されました。 現在も、二紀会準会員、長崎県美術人協会会員、諫早市美術協会理事とし…
-
講座
【エイブルの木 2025.2月号 No.225】エイブル講座
※受講には、お申し込みが必要です。電話かFAXまたは来館してお申込みください。 ■旬の野菜で叶える健康習慣〔公開講座〕 ~美と健康は日々の食事から~ 抗老化(アンチエイジング)の効果が高まる旬野菜の効能や組み合わせ(食べ合わせ)方を知り、お手軽な料理を作ります!身近な旬の食材で簡単に健康維持に役立つ情報やポイントを紹介します。 講師:松尾久美子さん 日時:2月27日(木)10時~12時 受講料:一…
-
文化
【エイブルの木 2025.2月号 No.225】田澤義鋪記念館
田澤義鋪(たざわよしはる)(1885~1944)は鹿島市出身、大正~昭和初期の官僚、社会教育家・思想家。 〔社会教育〕と〔公明選挙〕(明るい選挙・選挙粛正)そして渋沢栄一と共に〔労使協調運動〕に一生を捧げ、とりわけ、青年団運動・青年教育に尽力し『青年団の父』と称され、明治神宮造営局総務課長として、青年団の力で明治神宮の森を完成させました。 また今年は生誕140周年に当たり、記念事業を開催予定です。…
-
文化
【エイブルの木 2025.2月号 No.225】かしまぐるっとミュージアム
2月の鹿島市内の主な展示施設の展示情報を掲載します。
-
くらし
〔DX加速〕“誰一人取り残さない”人にやさしい役所を目指して『書かない窓口』はじめます!
2月3日から市民課窓口において、住民異動受付支援システムによる受付けがスタートします。『書かない窓口』として住所変更(転入、転出、転居)などの手続きの記入負担軽減に取り組みます。 対象手続き: ・住民異動届(転入、転出、転居など) ・マイナンバーに関する手続き ・住民異動届と同時に取得する住民票の写しや印鑑登録証明書などの請求など ※窓口で受け付ける全ての手続きが対象ではありません。 ◆『書かない…
-
くらし
『かささぎ』でGo!キャンペーン第3弾の対象・申請期間について
多くの市民の皆さんにご利用いただき、予算間近となってきましたので、本キャンペーンの期間を以下のとおりとさせていただきます。お早めに申請をお願いします。 対象期間:令和6年4月6日(土)から令和7年1月31日(金)まで 申請期間:令和7年2月14日(金)まで 対象者:特急『かささぎ』ご利用の2人以上の市民グループ 助成額:片道…1,000円/人 問合せ:広報企画課広報企画係 【電話】0954-63-…
-
その他
鹿島市の人口
■鹿島市の人口 令和6年12月末現在 27,240人 前月比10人減 ・男性/12,889人 ・女性/14,351人 ・鹿島…13,341▲ ・能古見…3,151▲ ・古枝…2,636▼ ・浜…2,519▼ ・北鹿島…3,203→ ・七浦…2,390▼
-
その他
その他のお知らせ(広報かしま 令和7年2月号)
■市ではSNSによるイベント情報などの配信を行っています ・鹿島市ホームページ ・LINE ・X ・Instagram ・Facebook ※二次元コードは本紙をご確認ください ■広報かしま 2025.2 No.1174 [編集・発行]鹿島市役所 政策総務部 広報企画課 〒849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分2643番地1 【電話】0954-63-2101【FAX】0954-63-2129 【…
- 2/2
- 1
- 2