市報うれしの 2024年9月号

発行号の内容
-
イベント
【お知らせ】歩いて学ぶ 健康ウォークラリー
日程:令和6年10月20日(日)9:30集合 集合場所:唐津市ふるさと会館アルピノ中広場 申込締切:令和6年10月7日(月) 共催:佐賀県糖尿病協会 ・申込みはこちら ※二次元コードは本紙P.18をご覧下さい。 問合せ:公益社団法人日本糖尿病協会 【メール】[email protected] (佐賀県糖尿病協会ウォークラリー事務局)
-
くらし
4市町相互掲載
4市町間のイベント情報や観光スポットなどを紹介します!少し足を伸ばして、近隣市町の魅力に触れてみませんか? ◆嬉野市 西九州新幹線・道の駅開業2周年記念イベント 日時:9月21日(土)10:00~16:00 場所:道の駅うれしのまるく 内容:西九州新幹線と道の駅うれしのまるくの開業2周年を記念して、マルシェなどのイベントを開催します。商店街と道の駅を結ぶシャトルバスも運行しますので、魅力たっぷりな…
-
しごと
嬉野医療センター求人情報
-
くらし
うれしのまるく通信
◆第2回 9/8 SUN NOASOBI marche 9月8日(日)、杵藤地区広域市町村圏組合消防本部 嬉野消防署さんといっしょに[のあそびマルシェ]を開催します。うれしのまるくでの『のあそび』をもっと楽しんでもらいたい!嬉野に暮らすひと、あそびにきてくれたひととワクワクを共有したい!そんな想いで開催します♩消防署から“拠点機能形成車”もやってきますよ。のって、みて、さわって、たべて、あそんで♩…
-
イベント
チャオシル イベント情報
◆お月見イベント 日時:9月14日(土)・15日(日) 内容:上記期間に、チャオシル館内喫茶コーナーでご飲食を注文いただいた方にみたらし団子を無料プレゼント!うれしの茶に合うお団子を用意しておりますので、ぜひこの機会にご来館のうえ、喫茶コーナーでうれしの茶をご堪能ください! ◆軽トラ市兼マルシェ 日時:10月5日(土)8:30~13:00 内容:チャオシル前広場にて、マルシェイベントを開催します!…
-
くらし
商工会青年部通信
7月28日(日)、嬉野小学校体育館にて7月度定例会[青年部員家族交流会]を開催し、部員、家族合わせて35名の方々に参加していただきました。 交流会では、スポーツテストと称し、ストラックアウトやキックターゲット、パラリンピックの正式種目であるボッチャなど、合計7種目の競技を子ども達と行いました。初めて同士の子ども達も一緒に汗をかき、体育館中に元気な笑い声が響き渡っていました。 また、閉会式では親御さ…
-
くらし
令和6年9月 嬉野老人福祉センター送迎表
市内在住の60歳以上の方は、150円で入浴、休憩ができます。ぜひご利用ください。 連絡先:嬉野老人福祉センター 【電話】0954-42-2020
-
くらし
嬉野市公式LINE 友だち募集中!
イベント情報や災害時の緊急情報など市からのお知らせを随時発信しています! 追加方法: ・方法1 LINEのQRコードリーダーで右のQRコードを読み取り追加する ※二次元コードは本紙P.21をご覧下さい。 ・方法2 LINEの検索でIDを入力し追加する ID:@ureshino.city ※QRコードは(株)デンソーウェーブの商標登録です。
-
イベント
[もっとまちを好きになる]うれしの つながり まちあるき
普段暮らす場所を歩き、その土地に生きる人たちと知り合い、地域に対する想いやこだわりなどにふれることで、もっとまちを好きになる。 そんなまちあるきに参加しませんか? まちで繰り広げられる「暮らし」に焦点を当て、嬉野の魅力を深堀りします。 参加費:無料 定員:各回10名程度 開催日程: ・第1回 9/14(土)嬉野町編 ・第2回 10/19(土)塩田町編 ・第3回 1/18(土)嬉野町編 ・第4回 2…
-
くらし
HAPPY Birthday
◆10月・11月生まれのお子さまを募集します!! お誕生日の記念に、市報へお子さまを掲載してみませんか? 10月生まれのお子さま:9月5日〆切 11月生まれのお子さま:10月5日〆切 市報うれしのでは、小学校入学前のお子さまのご登場をお待ちしています。お子さまの氏名(ふりがな)、性別、生年月日、コメント、連絡先、写真を下記アドレスまたはQRコードからアクセスし、送信してください。 ※二次利用を許諾…
-
その他
大人から子どもまでみんなで考えよう
◆8月号のこたえ A・F・ H ・M・N・S・X 上のアルファベットと同じグループに入るのは、次のうちどれ? (1)C (2)L (3)K ヒント:アルファベットを声に出して読んでみよう!すべて「エ」で始まっているので… こたえ:(2) L(エル) ◆9月号のもんだい めがねをかけているたぬきの友達はどっち? (1)クロネコ (2)シロネコ ヒント:くたろめたこ ※詳しくは本紙P.22をご覧下さい…
-
その他
嬉野市の人口
■嬉野市の人口 24,494人(前月比22人減) 男性:11,563人↓ 女性:12,931人↓ ・嬉野地区…13,073人↓ ・五町田地区…3,613人↓ ・吉田地区…1,975人↓ ・久間地区…3,155人↓ ・塩田地区…2,678人↑ ・全世帯計…10,070世帯(前月比2世帯減) 令和6年7月31日現在(住民基本台帳に基づく)
-
その他
その他のお知らせ(市報うれしの 2024年9月号)
■うれしのほほん文芸 ※詳しくは本紙P.15をご覧下さい。 ■市報うれしの 2024年9月号 vol.223 編集・発行:嬉野市総合戦略推進部広報・広聴課 〒849-1492佐賀県嬉野市塩田町大字馬場下甲1769番地 【電話】0954-66-9115 【FAX】0954-66-3119 【URL】https://www.city.ureshino.lg.jp/ 制作・印刷:株式会社 三光