市報かんざき 令和6年9月号

発行号の内容
-
健康
健康コラム
◆9月24日~30日は結核予防週間です ~結核は早期発見・早期治療が大切です~ ◇結核とは? 結核とは、結核菌によって主に肺に炎症が起こる病気です。結核の症状(長引く咳、たん、微熱、体のだるさなど)には特徴的なものがなく、初期には目立たないことが多いため、気づかないうちに進行してしまうことがあります。咳やたんが2週間以上続いたり、微熱や体のだるさが続く場合は、早めに医療機関を受診しましょう。 佐賀…
-
くらし
男・倶楽部(くらぶ) VI(6)
県民カレッジ対象 ◆何かを学びたいという気持ちのあなたに。みんなで学びましょう。 男性のための講座です。日頃できない貴重な体験を通して趣味の世界や仲間の輪が広がる連続講座です。実費負担(材料代)があります。 定員:15人程度(5回の講座に全て出席できる人を優先して抽選) 申込締切:9月13日(金) 申込・問い合わせ:神埼市中央公民館(担当 松尾) 【電話】53-2325【FAX】53-4940
-
健康
診療所だより
◆住民健診について 皆さんは住民健診を受けられていますか。住民健診の目的は病気を早期に発見することです。今回は、戻ってくる健診のデータを見る際に、知っておくべきことについて説明します。 検査値には基準値や正常範囲があります。一般にそれから外れていると異常と判断されます。ところが基準値や正常値というものは世界で一律に決まっているものではなく、厳しいものから緩やかなものまであります。住民健診では特に正…
-
イベント
土曜の夜のミュージックタイム
県民カレッジ対象 ◆土曜の夜は、音楽でくつろぎませんか? 毎月第2土曜日にミュージックタイムを再開することになりました。ご参加をお待ちしております。 ※入場無料(^^♪ ◇出演者から一言 まだまだ暑い日が続きますが、ゆいかじの三線の音色で暑さを忘れて、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。 楽しい時間を一緒に盛り上げましょう!よろしくお願いいたします。 日時:9月14日(土)19時~20時 場…
-
スポーツ
さが桜マラソン2025~SAGA SAKURA MARATHON 2025~
10月1日(火)ランナー募集開始! 来年春の3月23日(日)に開催される「さが桜マラソン2025」の参加者募集が今年も始まります。 SAGAサンライズパーク前(国道263号線)をスタート地点とし、神埼市の吉野ヶ里歴史公園で折り返します。国内でも有数の平坦コースを走り抜け、佐賀の魅力を再発見しませんか。 ◆開催日・スタート時刻 令和7年3月23日(日)9時スタート ◆種目・定員・参加料・制限時間 &…
-
イベント
吉野ヶ里歴史公園から
※開園時間:9時~17時 ◆特別企画展 よみがえる邪馬台国 ◇倭人伝のクニを探るVI「邪馬台国と伊都国」 大陸文化流入の玄関口として「魏志倭人伝」に記された伊都国(現在の福岡県糸島市周辺)に焦点をあて、その全貌にせまります。 日時:9月21日(土)~11月10日(日)9時~17時 場所:歴史公園センター「多目的室」佐賀県吉野ヶ里遺跡展示室 観覧料:無料(入園料・駐車料金別途) ◆特別企画展記念フォ…
-
その他
人のうごき(令和6年7月末現在)
人口:30,273人(対前月-38人) 男性:14,640人 女性:15,633人 世帯数:12,478世帯(対前月+2世帯)
-
くらし
今月の納期
・国民健康保険税(4期) ・浄化槽使用料(7~8月分) ※使用人員の確認をお願いします
-
くらし
市の広報番組
◆「よかね神埼」 ぶんぶんテレビの14分番組 日時:月・火・木・金・日曜日 12:30~、21:30~ ※番組編成により放送時間が変更になる場合があります
-
子育て
すこやかに育って かんざきっ子
-
その他
その他のお知らせ(市報かんざき 令和6年9月号)
◆神埼市 各課直通電話番号 ◇本庁(代表【電話】52-1111) (神埼市神埼町鶴3542番地1) ・企画課【電話】37-0102、【電話】37-3594 ・ふるさと納税推進室【電話】37-0153 ・総務課【電話】37-0100、【電話】37-0088 ・防災危機管理課【電話】37-0104 ・財政課【電話】37-0101 ・税務課【電話】37-0114 ・市民課【電話】37-0115、【電話】…