広報みやき 2024年8月号

発行号の内容
-
しごと
情報ぷらざ〈試験〉
■消防職員 採用試験 採用予定人員:3名程度 1次試験:9月22日(日)(筆記試験、体力試験、適性検査) 試験会場:鳥栖・三養基地区消防事務組合 消防本部 受付期間:8月6日(火)~8月20日(火)消印有効 ※詳しくはホームページをご覧ください。 問合せ:鳥栖・三養基地区消防事務組合 消防本部 総務課 総務係 【電話】0942-83-7994 ■佐賀東部水道企業団 職員採用試験 試験日:9月22日…
-
くらし
情報ぷらざ〈相談〉
■人権相談(無料) さまざまな人権問題について、人権擁護委員による無料相談を実施しています。 相談時間:9:00~12:00 問合せ:住民環境課 住民担当 【電話】0942-94-5723 ■行政相談(無料) 役所の仕事についての苦情・意見・要望等、行政相談委員による無料相談を実施しています。 受付時間:9:00~11:30 問合せ:総務課庶務・人事担当 【電話】0942-89-1651 ■無料法…
-
くらし
なんでもミュージアム
タイトル:『みやっきーたちの虫取り』 ブラックみやっきーは、神バナナ食べてサボっていますが、カブトムシはバナナを使って取れるとか!? 《投稿者》ペンネームあすりん and ねこだぬきさん(三根校区) タイトル:広島で活躍しました! 広島の有名ヒーロー(メイプルカイザー)と呉ポートピアパークで、コラボショーを披露してきました! 《投稿者》『参鬼超神ヨウキ』実行委員会 タイトル:「比咩神(ひめのかみ)…
-
スポーツ
Let’s! Sports
[募集]第52回 町民ゴルフ大会(参加者募集!) 日時:9月8日(日)8:18スタート 会場:みやきリンクス愛しとーとゴルフクラブ プレー費:会場が定める利用料金 参加費:1,000円 申込期限:8月19日(月)※地区世話人へお申し込みください。 その他:順位はダブルペリア方式で決定します。(同ネットはカウントバック) 問合せ:体育協会事務局 【電話】0942-89-3163 [結果]第92回 グ…
-
講座
囲碁・将棋教室(参加者募集!)
みんなで囲碁・将棋を楽しみませんか。特に初心者、小学生は大歓迎です。 お誘い合わせの上、多数ご参加ください。 日時:第1・第3月曜日、第2・第3土曜日 13:00~17:00 場所:働く婦人の家 参加費:無料 ※事前の申し込みは必要ありません。お気軽にお越しください。 問い合わせ:教育委員会 社会教育アドバイザー 野﨑 【電話】090-7167-5005
-
スポーツ
みやきなでしこニュース
※詳しい内容については本紙PDF版27ページをご覧ください。
-
講座
パソコン教室(参加者募集!)
◎シニア向けのパソコン教室を実施します。 専門スタッフが丁寧にわかりやすく指導します。 ●パソコンを始めたい方の3日間(全9時間) 内容:電源のON・OFFから、マウスの使い方、入力の基本など、ゼロからのスタート講座です。 期間:9月4日(水)~6日(金) 時間:13:30~16:30 場所:こすもす館 対象:町内在住の高齢者および女性 定員:15名 料金:無料※テキスト代実費(税込1,100円)…
-
講座
みやき塾(参加者募集!)
~よらん場・聞かん場・生涯楽習~ 高齢者のための生涯学習講座です。 時間:13:30~15:00 場所:農業環境改善センター(三根校区) ※第4回は明治安田生命保険相互会社との連携で実施します。 ※今年度すでに申込みをされている方は、改めて申込みの必要はありません。新規の方のみ、お申込みください。 申込み・問合せ: こすもす館【電話】0942-89-3163 中原体育館【電話】0942-94-57…
-
しごと
ボランティア連絡協議会のボランティア情報
■ボランティア募集! 「興味・関心がある方大歓迎です♪」 様々な団体が、楽しく無理せず自分らしい活動をしています。 各団体、個人のボランティアではできない事も、他のボランティアと連携することで、今までとは違う活動も可能になります。 誰もが安心して暮らせる地域を目指して、一緒にボランティア活動しませんか? ▽ボランティアに興味関心のある方は、事務局までお気軽にご連絡ください。 問い合わせ:みやき町ボ…
-
講座
教室等日程
■みやき茶花を楽しむ会 日時:8月5日(月)10:00~13:00 場所:勤労青少年ホーム 問い合わせ:重永 博子 【電話】090-5747-7477 ■みやき歩こう会 日時:8月18日(日)8:00 保健センター集合 場所:北山ダムの周回道路を歩く バス利用 全員同じコース 問い合わせ:上岡 隆 【電話】0942-89-3027 ■風天太鼓保存会 和太鼓教室 日時:木曜日・日曜日 18:00~2…
-
イベント
四季彩カフェ 8月イベント
※申込みは8月1日(木)から受付開始 ●7日(水)韓国風のり巻き作り ●9日(金)・21日(水)ちぎりパン作り ●23日(金)おからサラダとカレーライス 時間:10:00~12:00 場所:四季彩の丘みやき ※詳しくは、ホームページをご覧になるかお問い合わせください。 問い合わせ:【電話】0942-89-6061
-
文化
風の館 8月展示
[前期]8月1日(木)~15日(木)最終日は15:00まで ■第17回基山デッサン会展(約50点) 豊福 保夫 他会員25名 20年間続け、中央展の受賞者も続出する会へ発展。楽しみながら絵筆を握っています。 毎月第2土曜日10:00~16:00 基山町民会館にて勉強会実施 [後期]8月17日(土)~29日(木) 現美会書友展(約40点) 熊谷 粋泉 他会員8名 日頃、現美書芸院等で稽古をしている書…
-
くらし
みんなの図書館
◎ホームページでも蔵書検索・新着図書情報などを見ることができます。(みやき町立図書館と検索) ■図書館おすすめの本 ※最新刊情報は、ホームページでもチェックできます。 ・日本のやきもの探訪/森由美/監修 ・ルーマーズ俗/堂場瞬一 ・シン人間失格/新堂冬樹 ・オパールの炎/桐野夏生 ・新・佐賀漫遊記/久住昌之 ・国道沿いで、だいじょうぶ100回/岸田奈美 ・レシピの役には立ちません/阿川佐和子 ・奇…
-
文化
文化連盟通信 8月号
◆中原支部展示 期間:8月1日(木)~8月31日(土) 場所:みやき町庁舎 防災センター ◆三根支部展示 期間:8月1日(木)~8月31日(土) 場所:こすもす館
-
くらし
見守り新鮮情報
-
くらし
子ども・若者サポート情報 第208号2024.5.23
-
子育て
元気な みやキッズ募集!(満1~3歳まで)
応募はこちらから(本紙32ページ参照) 応募締切:10月生…8月末 ★メッセージは30文字以内 《メッセージについてお知らせ》 メールシステムの都合上、すべての絵文字の解読が出来なくなりました。読み取れるもの以外の絵文字掲載が出来ませんので、予めご了承ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報みやき 2024年8月号)
■表紙 「千栗土居公園のハス池」 今年も、二千年ハス、舞妃蓮(まいひれん)、蓮根ハスの美しい花たちが見事に咲き誇り多くの観光客やカメラ撮影される方が足を運ばれ、連日大変にぎわっています。 華麗なハスの花は時間帯などで色味や形状が変わり、いろいろな表情を見せてくれます。 皆さんも是非訪れてみてください(●^―^●) ■みやき町公式LINE 詳細は本紙PDF版4ページをご覧ください。 ■みやき町 広報…