町報たら 令和6年4月号

発行号の内容
-
スポーツ
Let’s Sports!
◆バレーボール(多良JVC) ◇第18回まくんもんか杯ジュニアバレーボール大会 期日:1月13日、14日 会場:呼子スポーツセンターほか 成績:3位グループ1位 多良JVC 予選 Aパート3位通過 3位グループ戦1位通過 準決勝 2-0 西有田唐船 決勝 2-0 唐津玉島 ◇第38回佐賀県小学生バレーボール武雄新人大会 期日:3月3日 会場:Cable One SPORTSPARK 成績:混合の部…
-
子育て
町内学校だより〔多良中学校〕
◆学校教育目標 郷土を愛し、自ら学び、仲間とともに伸びる生徒の育成 ◇「グローバル教育(3年生)」 国際基督教大学高等学校3年生 杉田 優樹さん 2月16日(金)、英語の授業時間を活用して、高校3年生の杉田優樹さんによる講演とワークショップを開催いたしました。優樹さんの祖父である杉田進さんは、太良町で「ご縁クラブ」を主催されています。今回、本校の地域コーディネーターである川島さんと杉田さんとの“ご…
-
子育て
町内小中学校で卒業式
3月8日に中学校、15日に小学校の卒業式が行われ、多良小45名、大浦小15名、多良中39名、大浦中21名の卒業生が、たくさんの思い出とこれから始まる新しい生活に対する夢と希望を抱きながら母校を巣立ちました。
-
子育て
交通安全・防火標語の優秀作品について
町内の児童から募集した太良町の交通安全・防火標語について、優秀作品を表彰しました。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
スポーツ
第28回佐賀県さわやかスポーツ・レクリエーション祭開催のお知らせ
期日:5月26日(日) 会場:唐津市 伊万里市 玄海町 有田町の各体育施設 実施種目:ゲートボール、ウォーキングフットボール、ソフトバレーボール、パークゴルフ、武術太極拳、年齢別テニス、年齢別ソフトテニス、バウンドテニス、マスターズ陸上競技、フォークダンス、モルック、ハイキング、卓球バレー 以上13競技及びスポーツ・レクリエーション無料体験を実施予定です。ぜひご参加ください。 ※武術太極拳、ウォー…
-
スポーツ
太良町スポーツ・文化振興会補助金
太良町スポーツ・文化振興会では社会体育や文化活動へのサポートとして、個人、団体の大会などへの出場補助を行います。 対象者:太良町民が地区予選等を勝ち抜き、九州・全国大会などに出場する団体および個人を対象とします。 補助率: 全国大会…1/2以内 九州大会…1/3以内 ※補助額が1万円未満の場合は1万円とし、公費負担がある場合も1万円とします。 詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ先:社会教育…
-
くらし
くらしの情報
◆佐賀県労福協無料法律相談会 佐賀県労福協「ライフサポートセンターさが」では、弁護士による無料法律相談会を毎月1回日曜日に開催しています。生活上の相談や相続相談、借金など法律問題でお困りの方は、一人で悩まずご相談ください。 日時:4月14日、5月12日、6月9日(各日曜日13時~16時) 場所:佐賀県労働会館1階(佐賀市神野東4丁目7番3号) 申込・問い合わせ先:(一社)佐賀県労働福祉協議会 ライ…
-
子育て
太良高校HOT通信 ダイジェスト版
◆第45回 卒業証書授与式 3月1日「第45回卒業証書授与式」を本校体育館にて挙行いたしました。緒方康二校長が卒業生34名一人ひとりに卒業証書を授与した後、SCS成果発表会での野球部の3年生池田雅斗さんの発表を引用し、自分の行動を自分で決めて、自分の力で正しく行い、自分で責任のとれる大人になれるようにと式辞を述べました。また、太良町長永淵孝幸様、PTA会長松本繁治様からも、心温まる御祝辞をいただき…
-
くらし
太良分署からのお知らせです
■事業所関係者の皆様へ 事前の届け出や相談をせずに増改築等の工事や用途の変更を行うと、建物の状況によって、消防設備等の設置基準が定められていますので、重大な消防法令違反となり、多額の費用が必要となる場合があります。 工事等を行う前に必ず消防署への事前相談をお願いします。 ◇違反となる場合があるケース等 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■太良分署救急出動件数(令和6年1月1日~2月29日) ■火災発…
-
くらし
大橋記念図書館コーナー
◆2024第66回「こどもの読書週間」 4月23日(火)~5月12日(日) 標語:ひらいてワクワクめくってドキドキ 期間中は「心あたたまる春の絵本」を展示しています。 こどもの読書週間期間中は下記の行事を予定しています。 ◆おはなし会 日時・場所: 4月27日(土)午後2時~・大橋記念図書館 5月11日(土)午後2時~・大浦公民館 読書週間だけでなく、下記の日程でおはなし会を開催しています。 毎月…
-
くらし
くらしのカレンダー(1)
◆4月〔April〕 ◆しおさい館利用可能時間 8時30分~20時30分 浴室・トレーニング室の利用は、11時~20時まで ※小学生以下は、保護者同伴でご利用ください。 ◆不燃物収集日 収集日当日の午前8時までに出してください。 日時は必ず守りましょう!
-
くらし
くらしのカレンダー(2)
◆赤ちゃん相談日 ◇2か月児相談 日時:4月18日(木) 場所:しおさい館 検診室 受付:9時30分~10時30分 対象:令和6年2月10日~令和6年3月9日生まれ ◇もぐもぐ乳児相談 日時:5月8日(水) 場所:しおさい館 検診室 受付:9時30分~10時30分 対象:5か月児…令和5年12月生まれ ※該当月齢外の相談は事前にお問い合わせください。 ◆日曜在宅医・在宅歯科医 ◇診察時間 医院:9…
-
くらし
すてきにBeing
平方琉乃祐さん(野崎/21歳) 多良岳福祉園 勤務 ●仕事の内容 利用者さんの日常生活や生産活動の支援をしています。 ●趣味 野球観戦です。サッカーやバレーなど他のスポーツも今後見てみたいです。 ●将来の夢 生でメジャーリーグを見に行きたい。 ●太良町民への自己PR 利用者さんと栽培しているシイタケや海水さつま芋を、たらふく館などで販売しています。他にもどくだみ・よもぎ茶の製造・販売などもしていま…
-
その他
編集後記
新年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします。 3月は竹崎城址展望台公園のお花見イベントでした。24日は雨で中止となってしまいましたが、23日はなんとか行うことができました。雨天にもかかわらず、国外からのお客さんもちらほら。台湾から太良町のアンバサダーを務めていただく5名の方にも参加していただき、思い出深いお花見となりました。来年は晴れますように。(幸)
-
その他
その他のお知らせ(町報たら 令和6年4月号)
■町のうごき ( )前年同月比 人口…8,044人(-191) 男…3,872人(-83) 女…4,172人(-108) 世帯数…3,205世帯(+14) (令和6年3月1日現在、外国人を含む) ■太良町の情報はこちらから ・太良町公式LINE ・太良町ホームページ ・Instagram ※二次元コードは本紙参照 ■新生児聴覚スクリーニング検査を受けましょう! ■町報たら 2024(令和6年)4月…