広報いさはや 2024年5月号 No.230

発行号の内容
-
子育て
特集 学校給食費が無償になります
~子どもたちの未来のために~ 市立小学校 計28校 市立中学校 計14校 ◆諫早っ子の健やかな成長を応援するため、市は、市立小中学校の全学年の学校給食費を無償にします。 市は、日本の未来を担う子どもの成長を支える取り組みとして、「小中学生に係る福祉医療費の現物給付⦅令和4年度実施⦆」「同時在園の第2子に係る保育料無償化⦅令和5年度実施⦆」など独自の子育て支援を行ってきました。 そして今回、物価高騰…
-
講座
Let’s 手話
日常会話で使う手話をちょっとずつ紹介します。 皆さんも一緒に手話でお話ししてみませんか? ■今月のテーマ「連絡方法の表し方」 電話ができない聴覚障害者は、ファクスやメール、LINEなどを使用し、連絡を取り合っています。媒体の表し方は次のとおりです。 ○ファクス 左手親指小指で電話を表し、手のひらを下に向けた右手を前に出す。 ○スマートフォン 左手をスマホに見立て、右手人差し指で2回スライドさせる。…
-
くらし
炎(ほの)チャレがゆく!
■市内小中学校で卒業式 3月13日と14日に、諫早市立中学校・小学校の卒業式が一斉に行われました。 今年は、喜々津中学校と北諫早小学校の卒業証書授与式に参列し、祝辞を述べさせていただきました。 未来を担う皆さんの門出と、これから輝かしい人生を歩んでいかれることを祈念します。
-
くらし
高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画を策定しました
高齢化がより一層進む中で、高齢者福祉・介護保険制度を取り巻く状況の変化に対応し、高齢者が住み慣れた地域の中でいつまでも安心して暮らしていける「地域包括ケアシステム」を一層、深化・推進するために、市民・事業者・行政が協同して取り組む指針となる高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画(令和6~8年度)を策定しました。 詳細は、市ホームページをご覧ください。 ◆令和6~8年度までの介護保険料が決まりました…
-
くらし
諫早駅東口にバス待合所完成
諫早バスターミナルの5番乗り場付近に、雨風や冬の寒さをしのげる待合所が完成しました。 バスを利用する人がより快適に待ち合いできるように、ゆったりとした空間と車いすのスペースを確保しています。 問合せ:都市再生課
-
くらし
諫早市総合防災訓練を開催
水害や地震などの自然災害や、火災などの事故発生の際、迅速・的確な防災活動が行えるよう関係機関が合同で総合的な防災訓練を開催します。 日時:5月12日(日)9時~ 場所:本明川光江橋下流(河川敷) ◆消防団員募集! かけがえのない大切な町を一緒に守りませんか。 現在、幅広い職種、年齢層の人が「自分たちのまちは自分たちで守る」という精神で消防団員として活動しています。 問合せ:危機管理課
-
しごと
諫早市職員採用試験
◆大学卒業程度(事務I・土木I・建築I・電気I・化学I)、保健師、社会福祉士、保育士・幼稚園教諭 試験方法が変わります(テストセンター方式を導入) 採用試験はSPI3 公務員試験対策は不要! 一次試験:5月11日(土)~30日(木)までのいずれか1日 試験会場:全国に設置されているテストセンターより選択(オンライン受験可) 受付期限:5月10日(金) ※インターネットから申込み 試験案内:市ホーム…
-
くらし
改修費用などを補助します
■「3世代同居・近居」「住宅性能向上リフレッシュ」「耐震診断・耐震改修」「老朽危険空家の解体」に補助します 多世代で支え合う家族を応援し、安心して子育てや、介護をしやすい居住環境づくりを推進するとともに、災害に強く安心・安全な住環境を整えるため、改修費用などを補助します。 ※3世代同居・近居は、令和6年3月31日以前に同居・近居した場合や、補助金の交付決定前に契約したものは補助対象外です。 ※住宅…
-
くらし
くらしの情報-お知らせ(1)
■マイナンバーカードの延長窓口・出張申請(5月分) ▽延長窓口(交付) 9日(木)・16日(木) 各日19時30分まで ※いずれも要予約。詳細は、市ホームページをご覧いただくか、直接お尋ねください。 ▽出張申請 ・多良見多目的研修館 11日(土) ・飯盛ふれあい会館 26日(日) ・田結公民館 31日(金) 各日9時30分~16時 問合せ:市民窓口 ■固定資産税・都市計画税の納税通知書などを送付し…
-
くらし
くらしの情報-お知らせ(2)
■電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(追加分)のご案内 電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税均等割のみ世帯に対し、1世帯あたり10万円を支給します。また、住民税非課税世帯または均等割のみ課税世帯のうち18歳以下の子がいる世帯に対し、子ども1人あたり5万円を支給します。 対象と思われる世帯には、申請書類を送付していますので、早めの返送をお願いしま…
-
くらし
くらしの情報-お知らせ(3)
■都市計画区域外で土地の有効活用をお考えの皆さんへ 都市計画区域外の支所・出張所などの生活拠点周辺における定住化や地域コミュニティの維持を目的とした宅地開発に土地を提供する人へ、補助金を交付します。 ▽対象となる宅地開発 ・区域内で行われる2区画以上の分譲宅地開発 ・日用品販売店舗や飲食店など生活利便施設や、アパートの立地を目的とした宅地開発 ▽対象となる区域 都市計画区域外の支所・出張所、小中学…
-
子育て
くらしの情報-子育て
■幼稚園に遊びに行こう!「てとてひろば」 幼児教育における子育て相談や、未就園児と園児との交流などを次の日程で行います。自由に参加できますので、ぜひお越しください。 日時:5月16日(木)、6月6日(木)、7月11日(木)、9月5日(木)、月7日(木)、12月5日(木)、1月16日(木)、2月20日(木) 各日9時30分~11時20分 場所:諫早幼稚園 問合せ:諫早幼稚園 【電話】22-2248 …
-
健康
くらしの情報-高齢介護
■介護保険料仮徴収額通知の送付 介護保険料を特別徴収(年金からの差し引き)で納める人で、6・8月分の徴収額が4月分と変更になる人へ、4・6・8月分の仮徴収額のお知らせを4月下旬に送付します。 ※4・6・8月分の徴収額に変更がない人は、令和5年度2月分と同額のため、お知らせは送付しません。なお、10・12・翌年2月分の特別徴収額は、7月の年額決定時にお知らせします。 問合せ: 介護保険課または 各支…
-
健康
くらしの情報-健康
■5月31日は「世界禁煙デー」5月31日~6月6日は禁煙週間です たばこの煙には、多くの有害物質が含まれており、喫煙する本人はもちろん、周りの人の健康にも深刻な悪影響を及ぼします。この機会にぜひ、禁煙しましょう。 問合せ:県央保健所 【電話】26-3306 ■国保・後期高齢者医療にご加入の皆さんへ 今年度の健診が始まります! 健診は病気の早期発見、早期治療のための大切な機会です。重大な病気を見逃さ…
-
くらし
くらしの情報-募集
■移住コーディネーター(会計年度任用職員) 移住定住に関する情報発信や、移住希望者の悩みに寄り添った情報の提供など、「いさはや暮らし」の楽しみを提案するお仕事です。人と関わることが好きな人、諫早への愛にあふれる人をお待ちしています。 勤務内容:移住相談対応、情報発信、イベント企画運営など 任用期間:7月1日~令和7年3月31日 報酬:161,000円/月 勤務時間:8時30分~17時 勤務日数:週…
-
くらし
くらしの情報-相談
■納税相談(市税) ▽夜間納税相談 5月13日(月)~17日(金)各日20時まで ▽休日納税相談 5月18日(土)・19日(日)各日9時~17時 ▽ファイナンシャルプランナーによる納税相談(要予約) 5月21日(火)9時~15時 問合せ:債権管理課 ■消費生活出前講座 ご近所、サークルなどの集まりや職員研修などに、無料で講師を派遣します。身近な実例や対策などをお話しします。 消費者トラブルから身を…
-
くらし
くらしの情報-5月の定期相談
■市民相談室 市民相談室(高城会館3階) 問合せ:市民相談室 【電話】22-3113 車でお越しの際は市役所前広場駐車場をご利用ください。 7(火)《不動産相談》9時~12時 8日(水)《法律相談》13時~16時 事前予約制・同一相談1回 10日(金)《行政相談》※高城会館は実施なし 飯盛支所・高来支所/10時~13時 小長井支所/9時~12時 14日(火)《登記相談》10時~15時 17日(金)…
-
イベント
いさはやのイベント情報(1)
■長崎街道歩こう会 いにしえに思いをはせ、長崎街道を歩きます。ゴール地点では、軽食やスイーツなどを販売します。 日時:5月18日(土) 受付/8時30分~9時 ※雨天時は、たらみ会館で「長崎街道よもやま話」などを実施 場所:たらみ会館前駐車場 コース:約7km(たらみ会館→観音堂→御籠立場→清水祠→久山茶屋跡→たらみ会館) ※休憩含め2時間程度歩きます。各所におもてなしの一品あり 料金:300円(…
-
イベント
いさはやのイベント情報(2)
■諫早図書館【電話】23-4946 ◇映画上映会 「ゴヤの名画と優しい泥棒」(2020年 イギリス 95分) 日時:5月9日(木)14時~ 場所:視聴覚ホール 定員:先着50人 ◇図書館講座「英語で歌おうカントリー・ロード」 発音のシステムや英語特有のリズムを学び、英語を身近に感じながら歌います。 日時:5月19日(日)14時30分~16時 場所:視聴覚ホール 講師:久住呂敦子さん(英語)、陣野浩…
-
スポーツ
イベント情報-V・ファーレン長崎をみんなで応援しよう!
■2024明治安田J2リーグ 5月3日(金)14時~ VS ブラウブリッツ秋田 5月12日(日)14時~ VS ファジアーノ岡山 5月25日(土)14時~ VS ジェフユナイテッド市原・千葉 場所:トランスコスモススタジアム長崎 問合せ:スポーツ振興課
- 1/2
- 1
- 2