広報おおむら 2024年9月号(No.1541)

発行号の内容
-
スポーツ
情報ひろば ~スポーツ
◆日本スポーツマスターズ2024長崎大会 大村市開催競技 ◇ゴルフ(女子) ※50歳以上 期間:9月18日(水)〜20日(金) 会場:大村湾カントリー倶楽部 ◇バスケットボール ※40歳以上 期間:9月28日(土)〜30日(月) ※男子は28日のみ 会場:シーハットおおむら ◇軟式野球(男子) ※40歳以上 期間:9月28日(土)・29日(日) 会場:市野球場 問合せ:スポーツ振興課 【電話】内線…
-
講座
情報ひろば ~セミナー・相談
◆女性のための「つながりサポート事業」講座and相談会 資産運用に関する講座と、女性のお悩みに関する相談会です。子どもの教育費、生活資金、パートナーや子育てに関することなど、お気軽にご相談ください。 日時:9月8日(日)、〔講座〕10時30分〜12時、〔相談〕13時〜15時 場所:ミモザおおむら 問合せ:ミモザおおむら 【電話】080・3959・8576 ◆無料調停手続相談会 金銭トラブル、交通事…
-
くらし
情報ひろば ~市民相談・消費生活相談
◆市民相談 ・悩みや心配、困りごと ・金銭に関わる不安 ・誰に相談すべきか分からないこと など ◇9月の定例相談 各種相談(無料)を実施しています お気軽にご相談ください ※終了間際にお越しになると、相談に応じられない場合があります。 ※法律相談については、1つの相談内容につき1回限りです。 問合せ:市民110番 【電話】内線193 ◆消費生活相談 ・商品購入などの契約トラブル ・金銭に関わる不安…
-
子育て
情報ひろば ~子育て
◆(1)ベビーマッサージ (2)ベビーヨガ 日時:(1)9月12日(木) (2)9月19日(木)、いずれも10時〜10時45分 場所:こどもセンター 対象:(1)2〜6カ月児と保護者・妊婦 (2)7〜11カ月児と保護者 定員:(1)12組、妊婦2人 (2)12組(いずれも先着順) 申込:市公式LINE・電話((1)9月2日(月) (2)9月9日(月)受付開始) 問合せ:おむらんど 【電話】47・6…
-
くらし
情報ひろば ~高齢者と介護
◆認知症の人と家族の会 日時:9月18日(水)、13時30分〜15時30分 場所:プラットおおむら2階 問合せ:地域包括支援センター 【電話】53・8141 ◆サロンおおむら桜 高齢者が集う場です。 日時:毎週火曜日、13時30時~15時30分 場所:プラットおおむら2階 問合せ:社会福祉協議会 【電話】53・1351 ◆出張「お口の健康相談室」 内容:噛む能力チェック、オーラルフレイルチェック、…
-
くらし
情報ひろば ~障がい者福祉
◆耳とことばの相談 内容:聴覚・言語障がい者(児)の身体障害者手帳、補聴器やことばの相談など(軽度・中等度難聴児の補聴器購入の相談も受け付けます) 日時:9月21日(土)、13時〜15時 場所:プラットおおむら4階 問合せ:障がい福祉課 【電話】20・7306 ◆「手話言語国際デー」ライトアップ 「世界手話言語国際デー」に合わせ、世界ろう連盟のシンボルカラーである青色にライトアップします。 日程:…
-
健康
情報ひろば ~健康
◆9月24日〜30日は「結核予防週間」です 県の罹患率は全国ワースト3位(令和4年)で、全国平均を大きく上回っています。 ◇早期発見・治療のために ・風邪のような症状が2週間以上続くときは、早めに医療機関を受診しましょう。 ・定期的に健康診断を受けましょう。 ・十分な睡眠やバランスのとれた食事などを意識し、規則正しい生活を心がけましょう。 ・抵抗力の弱い乳幼児は、かかりつけ医の指示にしたがってBC…
-
健康
健康おおむら21通信
■ストレスとこころ《9月10日~16日は自殺予防週間です》 ◆ストレスとうまくつきあう 「何となく調子が悪い」と感じるときは、もしかしたら、ストレスのせいかもしれません。頑張りすぎているのかもしれません。 ◇こころのサイン ・不安や緊張でイライラしたり怒りっぽくなる ・ちょっとしたことで驚いたり、泣き出したりする ・気分が落ち込んでやる気がなくなる ・人づきあいが面倒になって避けるようになる ◇体…
-
健康
みんなの健康
◆悲しむ心の大切さ おおむら海辺のクリニック 院長 遠山啓亮先生 近しい人との「死」は誰でも避けては通ることができないものである。死というお別れ(死別)は人が経験するストレスの中で最も大きなものの一つである。大切な人を亡くした悲しみは当たり前のものであり、悲しみに蓋をしていると心の健康を害してしまうことがある。 大切な人を失う悲しみは古今東西変わらないが、ある調査では日本人の悲嘆反応には特徴がある…
-
子育て
9月の健康・育児カレンダー
-
イベント
情報ひろば ~もよおし
◆第41回コミセンまつり 市コミセンで活動しているグループが、日頃の活動成果を発表します。 ◇さくらホール ・舞台発表 合唱・ダンス・楽器演奏・舞踊など 時間:9月7日(土)・8日(日)、10時~15時30分 ※8日は15時まで ◇市コミセン ・展示発表 布の花・絵画・書道・写真など 日時:9月7日(土)・8日(日)、10時~16時 ※8日は14時30分まで ・体験コーナー グラスアート(小物入れ…
-
イベント
情報ひろば ~BOAT RACE大村
◆9月の開催日程表 問合せ:BOAT RACE大村 【電話】54・4111
-
イベント
情報ひろば ~施設情報(1)
◆シーハットおおむら ◇ストラディヴァリウス・コンサート 金川真弓ヴァイオリン・リサイタル 世界を魅了する注目の若手ヴァイオリニスト・金川真弓と、ヴァイオリンの名器として名高いストラディヴァリウスの圧巻のコラボをお楽しみください。 日時:9月21日(土)、14時~ 場所:さくらホール 料金:大人3,500円(会員3,100円)、小中高生1,000円(会員900円) ※当日各500円増 ※未就学児入…
-
イベント
情報ひろば ~施設情報(2)
◆国際交流プラザ 各イベントは申し込みが必要です。 申込:予約フォーム・電話・ファクス・メール(氏名・住所・電話番号) ◇親子で英語の音を楽しもう! 日時:9月19日(木)、15時~15時40分 定員:10組程度(先着順) 料金:無料 〆切:9月18日(水) ◇Englishキッズピラティス特別版 ピラティスで体を動かしながら、英語にも触れることができます。 日時:9月1日(日)・15日(日)、1…
-
講座
令和6年度後期 公民館講座
申込期限:9月13日(金)必着 申込方法:申込フォーム、はがき、ファクス、窓口【郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢(高校生以下は学校・学年)・性別・電話番号・希望する講座名(1枚1講座)を記入】 ※申し込み多数の場合抽選 申込先:講座を開催する各公民館 ※電話申し込み不可 ※受講の可否は後日通知します。日程など、詳しくは市ホームページをご確認ください
-
くらし
オール大村でつくる みんなのひろば
◆大村市優良建設工事表彰 昨年度に完成した市発注の建設工事で、優秀な工事を行った施工業者と担当した技術者を表彰しました。 ※詳細は本紙30ページをご覧ください 問合せ:契約課 【電話】内線398 ◆小さな親切運動功労者表彰 長年にわたり、市民の模範となる小さな親切運動を行われている皆さんに感謝状と記念品を贈りました。 ※詳細は本紙30ページをご覧ください 問合せ:社会教育課 【電話】54・3161
-
くらし
みんなの掲示板
◆不登校・ひきこもりの家族会 ◇なの花andなずな家族会 なの花は、不登校やひきこもりを支えている家族の会です。なずなは、不登校児や家族の居場所づくりを行っています。家族会ではみんなで話し、学び合います。 日時:毎月第4土曜日、18時〜20時 場所:花みずき(古町2丁目) 料金:500円 ◇自由な居場所 たんぽぽ 自由にくつろぐ空間です。予約不要。 日時:毎月第2土曜日、18時〜20時 場所:花み…
-
イベント
西九州新幹線開業2周年イベント
2024年9月21日(土) 西九州が真っ赤に染まったあの祭典が、パワーアップして帰ってくる! 西九州新幹線開業2周年記念「GO WEST 2」開幕。 9月21日(土)限定で使用できる西九州新幹線各駅乗り放題のTシャツきっぷ「GO NORI-HODAI」を発売します! 5駅で開催されるイベントを楽しめる乗り放題のきっぷです。 このTシャツを着て「かもめ」にご乗車ください! 正式デザインや発売枚数、発…
-
イベント
Go To Omura Big 歌謡ショー
日時:10/12(土) 13:00開演(12:00開場) 場所:シーハットおおむらメインアリーナ 入場無料 ※要申込 ・第1部 五島市民×大村市民のど自慢大会 詩吟交流会 ・第2部 歌謡ショー 出演:弦哲也・石原詢子・大石まどか 主催:Go To Omura Big歌謡ショー実行委員会 共催:大村市/大村市観光コンベンション協会/(一財)大村市文化・スポーツ振興財団 協賛:(一財)長崎松下財団/幸…
-
その他
大村市の人口(7月末現在)
※( )内は先月比(住基法に基づく) 男 47,854人(▲2) 女 51,462人(▲19) 人口 99,316人(▲21) 世帯数 46,725世帯(▲12)