広報おおむら 2025年1月号(No.1545)

発行号の内容
-
イベント
イベント(2)
◆国際交流プラザ 申込み:予約フォーム・電話・ファクス・メール(氏名・住所・電話番号) ◇親子で英語の音を楽しもう!〔要申込〕 英語の絵本や、歌を通して親子で英語の音を楽しみましょう。 日時:1月16日(木)、15時~15時40分 料金:無料 定員:10組程度(先着順) 締切:1月15日(水) ◇Omura World Kitchen〔要申込〕 南アフリカの料理を作りながら交流を楽しみましょう。 …
-
くらし
みんなのひろば
◆まちのわだい (1)新鮮なお肉や卵を求める人・人・人! 11月3日、牧場まつりを開催しました。天候の影響で、高良谷牧場からJAながさき県央大村中央支店へ急きょ会場を変更したにもかかわらず、会場は多くの人で大にぎわい。毎年大好評の大村産品の販売は、豚肉が開始40分で完売し、その後牛肉や鶏卵も売り切れるなど、大盛況の様子でした。ふれあいコーナーにはひよこが登場。家族でふれあいを楽しんでいました。 (…
-
くらし
それゆけ!地域おこし協力隊 vol.7
大村市地域おこし協力隊の日々の活動を紹介します。 ◆今回の隊員 魅力発信コーディネーター 里 美紀さん 長崎市出身。好奇心旺盛。気は長いが怒ると怖い。 負けず嫌い。お団子の高さがバロメーター。 ◆新年に思い描く大村の未来 あけましておめでとうございます!2025年を迎え、心機一転、新しい年が始まりました。 昨年を振り返ると、「広報おおむら」やケーブルテレビの特別番組で取り上げていただいたこともあり…
-
くらし
「広報おおむら」の感想をお聞かせください
皆さんからお寄せいただいたご意見は、今後の紙面づくりや広報活動の参考にさせていただきます。 ※アンケートは本紙27ページ掲載のQRコードからご確認ください。 ◆ゆでぴが当たる! アンケートに回答された人の中から、抽選で1人にゆでぴポイントをプレゼント! ※受け取りには、「ゆでぴ」のアプリダウンロードが必要です。 ※当選者の発表はポイント付与をもってかえさせていただきます。 「広報おおむら」はスマー…
-
子育て
おむすび。通信
◆VOL.13「子育て支援アプリ」を活用しよう 「おむすび。」で使える子育て支援アプリでは、情報収集や離乳食教室の予約、お子さんの成長や予防接種履歴の記録などのほか、簡単に出産・子育て応援ギフトが申請できます。 ◇出産・子育て応援ギフトとは 妊娠の届け出後と出産後に各5万円ずつ給付しています。給付方法は「ゆでぴ」ポイントか現金が選べます。 ◇ゆでぴがお得! ギフトを「ゆでぴ」で受け取ると、5%上乗…
-
くらし
2025年度 大村フラワー大使 大募集!!
-
その他
おおむらの人口(11月末現在)
※( )内は先月比(住基法に基づく)
-
その他
その他のお知らせ(広報おおむら 2025年1月号(No.1545))
◆電話番号の記載がない場合 市役所代表(【電話】53-4111)からおつなぎします ◆12月13日現在の情報です。最新情報は本紙13ページ掲載のQRコードからご確認ください。 広報おおむら 令和7年1月1日号 No.1545 編集・発行:大村市広報戦略課 〒856-8686 長崎県大村市玖島1丁目25番地 【電話】0957-53-4111(代) 【メール】[email protected]…