広報つしま 令和6年4月号

発行号の内容
-
くらし
交通安全協会へのご理解・ご協力を!
交通安全協会は、地域から交通事故をなくし、明るい社会を作り上げるために組織された団体です。毎年、入学児童にランドセルカバーおよび反射材を、幼稚園児や保育園児には、信号ワッペンを贈呈するとともに、通学時の街頭指導など交通事故防止の活動を行っています。 「運転免許証取得者の任意のご加入をお願いします。」 問い合わせ: (一社)対馬地区交通安全協会【電話】0920-52-5541 対馬北地区交通安全協会…
-
くらし
情報BOX(じょうほうぼっくす)【相談会】
■ハローワークin上対馬地域(相談無料) ◇ハローワークが再就職のお手伝い!! とき:5月7日(火)・21日(火)10:30~15:30 ところ:上県行政サービスセンター 問い合わせ:ハローワークつしま職業紹介部門 【電話】0920-52-8609 ※オンラインでの職業相談も可能です。事前予約が必要です。
-
くらし
ヤマネコ目撃情報募集中
皆さんからの目撃情報をもとに、ツシマヤマネコの交通事故対策に取り組んでいます。 ◎耳の後ろに白い斑点があります。 問合せ:対馬野生生物保護センター(ヤマネコセンター) 【電話】0920-84-5577(はよ、ここ 鳴らせ 鳴らせ!)※24時間対応
-
くらし
だまされないで!「私は大丈夫」は危険です!
県内では、料金の支払いを巡る架空の請求(架空料金請求詐欺)や保険料などの還付金の返還を口実(還付金詐欺)とするニセ電話詐欺が急増しています。 ◆だまされないポイント ▽架空料金請求詐欺 ・身に覚えのない料金請求のメールには安易に連絡しない。 ・不要なメールが届かないように受信拒否設定をする。 ▽還付金詐欺 ・ATMで医療費や年金の払戻し手続きをすることはありません。 ・会話内容を自動録音する迷惑電…
-
くらし
広報つしま版 対馬市福岡事務所レポート
■新所長を紹介します! 4月の人事異動に伴い、新所長として着任した阿比留を紹介します。 ○プロフィール 阿比留 孝仁(あびる たかひと)(52歳)厳原町久田出身 ○着任にあたって 観光行政に携わるのは初めてでありますが、精いっぱい務めさせていただきます。より多くの皆様に、対馬のおいしい物、観光名所、穴場スポットなどを知っていただき、実際に対馬へ行っていただけるよう情報発信に努めてまいります。また対…
-
子育て
学校給食からこんにちは!!
◎毎月19日は、食育・地産地消の日 メニュー:「マーボー大根」 ■材料(4人分)目安 大根…1/2本 鶏ひき肉…120g しょうが…1/2 かけにんにく…少々 食塩…ひとつまみ サラダ油…大さじ1/2 たまねぎ…1個 にんじん…2/3本 深ねぎ…10cm にら…1/5束 乾燥しいたけ…1枚 (調味料) 赤みそ…大さじ1 こいくちしょうゆ…大さじ1 さとう…大さじ1 料理酒…大さじ1/2 中華スープ…
-
その他
数字でみる対馬市(令和6年3月31日現在)
■人口・世帯数(市全体) 男:13,599人 女:13,817人 合計:27,416人 世帯数:14,526世帯 ■3月中の異動 転入:308人 転出:584人 出生:8人 死亡:46人 ■交通事故情報 安全運転で、事故のない対馬を目指しましょう!! (累計) ■海の事故情報 ※「死者」には、行方不明者を含みます。 (累計) ■火災発生情報(発生件数) 本年(昨年比):3(0) 「守りたい未来があ…
-
くらし
税務課夜間・日曜窓口
(税務課・各振興部・各行政サービスセンター) 4月26日(金)・30日(火)20:00まで ※夜間窓口は、毎月末の2日間を予定しています。 ●市県民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税(普通徴収)については「地方税お支払サイト」による納税が可能です ※「地方税お支払サイト」はこちらから(本紙PDF版22ページ参照) 問い合わせ:税務課 【電話】0920-53-6111
-
くらし
5月の特別診療案内
◎特別診療のうち、長崎大学・国立病院長崎医療センターなど応援につきましては、飛行機の欠航や予定変更により診療を中止・変更することがありますので、事前に確認くださいますようお願いします。 ■長崎県対馬病院 【電話】0920-54-7111 ◇新型コロナウイルスの影響により、中止になる場合がございます。 ☆予約制となります(受診歴がない希望の患者様は、総合外来を受診し相談ください)。 ■長崎県上対馬病…
-
くらし
無料法律相談日程のご案内
対馬市社会福祉協議会では、法律に関する相談会を開催しています。料金は無料です。 ※法律相談を希望される方は、必ず事前(前日の16:00まで)に予約をお願いします。 ◎プライバシー・相談内容・秘密は固く守られますので、安心してご相談ください。 問い合わせ(予約先):対馬市社会福祉協議会 【電話】0920-58-1432 ※ネットでの予約はこちら(本紙PDF版23ページ参照)
-
スポーツ
対馬市市制施行20周年記念大会 第28回国境マラソンIN津島2024
とき:6月23日(日)雨天決行 ところ:三宇田海水浴場 種目:ハーフ・7.1km 参加費:5,000円 申込期限:5月3日(金) 申込方法:RUNNET(インターネット)でお申し込みください。 ◆ボランティアも募集しています! 内容:受付・誘導・手荷物預かり・弁当作り・給水など 申込方法:実行委員会事務局まで電話・Fax・Mailのいずれかでお申し込みください。 問い合わせ:国境マラソンIN対馬実…
-
その他
その他のお知らせ(広報つしま 令和6年4月号)
■今月号の題字 鶏鳴小学校2年生 神田 愛佳(かんだ あいか)さん ■4月生まれ「お誕生日おめでとう」 今月お誕生日を迎える子どもたちを紹介します!! (※詳しくは本紙をご覧ください。) ▽毎月たくさんの応募をいただいています。下記問い合わせ先へお誕生日の前月25日までにご応募ください。(先着順ですが初めての方を優先します) ■募集 お誕生日おめでとう・地域行事などの取材を募集しています。 問い合…
- 2/2
- 1
- 2