対馬市(長崎県)

新着広報記事
-
くらし
まちかどウォッチング(1) ■国防の最前線で夏祭り[8/6] 陸上自衛隊対馬駐屯地夏祭りが陸自グラウンドで行われました。対馬元寇太鼓の演奏や上対馬ロッカーズのダンス、桜雪Ma-uのよさこいなどが披露され、祭りの最後には参加者全員で「対馬音頭」を踊り、夏祭りを楽しみました。 ■国境離島・対馬でSDGsを学ぶ[8/9~11] 島内外の高校生・大学生が参加し「令和7年度対馬グローカル大学SDGs実践塾」が開催されました。豊玉町貝口...
-
イベント
三十一音(みそひともじ)に想いを乗せて… 【文化をみんなに】 はじまる! 全国規模の文化の祭典である「ながさきピース文化祭2025」が始まりました。9月14日から11月30日までの78日間、県内各地で様々な催しが開かれます。対馬市でも全国から作品を募集して開催する「短歌の祭典」をはじめ、対馬で文化活動を行う人たちの発表の場や、対馬の歴史を学ぶイベントが予定されています。 ◆ながさきピース文化祭2025(国民文化祭)とは 国民文化祭は、各地...
-
イベント
文化の『チカラ』で対馬を元気にするイベントが盛りだくさん! ながさきピース文化祭開催中、対馬では短歌の祭典以外も様々な行事が行われます。これまで対馬の人たちによってつないできた文化の力を発表する場や、文化とまちづくりを融合させたイベントなど、文化で対馬を元気にするイベントがたくさんあります。 ■しまの芸術文化祭in対馬 対馬の舞台を中心にこれまで活動してきた団体が、町や団体の垣根を越えた、芸術文化祭を開催します。 《第1部》 激動の時代に翻弄される対馬を舞...
-
くらし
みんなの広場 ■県大会目指して!! 8月24日、市内各地で第71回島民体育大会(球技・武道)が開催されました。各競技で熱戦が繰り広げられ、対馬のアスリートたちが県大会出場を目指しました。 ※詳細は本紙PDF版8ページをご覧ください。 ■対馬市代表として19年ぶりの快挙! 8月20日に長崎市で開催された第47回「少年の主張長崎県大会」において、対馬市代表として出場した豊玉中学校3年の若松青波さんが最優秀賞を受賞し...
-
くらし
飼い犬との散歩は正しく行えていますか? ■飼い犬の登録はお済みですか? 犬を飼っているすべての方が必ずお住まいの市町村に登録をしなければなりません。 登録は、環境政策課、各振興部住民生活課および各行政サービスセンターで行うことができますので、登録をお願いします。 ■首輪、リードは付けていますか? 普段はおとなしい犬でも、何かの拍子に走り出したり、人に飛びついたりして誰かを傷つけてしまうかもしれません。 また、犬が苦手な方やお子様連れの方...
広報紙バックナンバー
-
広報つしま 令和7年9月号
-
広報つしま 令和7年8月号
-
広報つしま 令和7年7月号
-
広報つしま 令和7年6月号
-
広報つしま 令和7年5月号
-
広報つしま 令和7年4月号
-
広報つしま 令和7年3月号
-
広報つしま 令和7年2月号
-
広報つしま 令和7年1月号
-
広報つしま 令和6年12月号
-
広報つしま 令和6年11月号
-
広報つしま 令和6年10月号
-
広報つしま 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 長崎県対馬市ホームページ
- 住所
- 対馬市厳原町国分1441
- 電話
- 0920-53-6111
- 首長
- ひたかつ 尚喜