広報つしま 令和6年9月号

発行号の内容
-
イベント
情報BOX(じょうほうぼっくす)【イベント】
■対馬空港「空の日空港まつり」を開催します 空港や飛行機を身近に感じていただけるような楽しいイベント・ブースをご用意して、みなさまのお越しをお待ちしています。自衛隊機材、警察車両、大型化学消防車の展示や、航空会社ブースもございます。 とき:9月28日(土)9:00~14:00 ところ:対馬空港1ビル(旧ターミナルビル)付近から駐機場内 受付:駐機場内への入退場の際には、受け付けが必要です。 問い合…
-
くらし
情報BOX(じょうほうぼっくす)【相談会】
■[サポステ]あなたの働きたいをサポート(相談無料) 若者の就労を目的とした相談会を実施します。 ※通常は半井桃水館に相談窓口を開設しています。 (月・金 10:00~16:00) 問い合わせ:佐世保若者サポートステーション対馬出張所(受託団体:認定NPO法人心澄) 担当…鍵本 【電話】080-6776-6797 【E-mail】[email protected] ■ハローワークin上対馬地域…
-
くらし
ヤマネコ目撃情報募集中
皆さんからの目撃情報をもとに、ツシマヤマネコの交通事故対策に取り組んでいます。 ◎耳の後ろに白い斑点があります。 問合せ:対馬野生生物保護センター(ヤマネコセンター) 【電話】0920-84-5577(はよ、ここ 鳴らせ 鳴らせ!)※24時間対応
-
子育て
広報つしま版 対馬市福岡事務所レポート
~対馬にご縁のあるヒト・コト・モノを発見!~ ■鳥栖の子どもたちが対馬にやって来ました! 江戸時代に対馬藩の飛び地となり歴史的に関係が深い佐賀県鳥栖市。鳥栖市では市内の小中学生を対象に、対馬との歴史的関係を学び、さまざまな体験活動や人々との交流を行う「鳥栖やまびこ対馬研修団」を開催しており、8月8日(木)から10日(土)の3日間、総勢40人が対馬を訪れました。 コロナ禍を経てようやく開催となるはず…
-
子育て
学校給食からこんにちは!
◎毎月19日は、食育・地産地消の日 メニュー:「あなごごはん」 ■材料(4人分)目安 麦ごはん…茶碗軽く4杯 あなご佃煮…40g にんじん…20g 乾しいたけ…4g こんにゃく…40g 油揚げ…20g [調味料] 濃口醤油…小さじ3・1/3 砂糖…小さじ2・2/3 みりん…小さじ1/3 サラダ油…小さじ1 ■作り方 (1)乾しいたけは水で戻して食べやすい大きさに切る。 (2)にんじんはせん切り、こ…
-
その他
数字でみる対馬市(令和6年8月31日現在)
■人口・世帯数(市全体) 男…13,542人 女…13,731人 合計:27,273人 世帯数:14,601世帯 ■8月中の異動 転入:98人 転出:128人 出生:16人 死亡:55人 ■交通事故情報 安全運転で、事故のない対馬を目指しましょう!!(累計) ■海の事故情報※「死者」には、行方不明者を含みます。(累計) ■火災発生情報(発生件数) 本年(昨年比):7(0) 「守りたい 未来があるか…
-
くらし
税務課夜間窓口
(税務課・各振興部・各行政サービスセンター) 9月27日(金)・30日(月)20:00まで ※夜間窓口は、毎月末の2日間を予定しています。 ●9月30日は、国民健康保険税・市県民税・固定資産税第4期の納期限です。 市県民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税(普通徴収)については「地方税お支払サイト」による納税が可能です。 ※「地方税お支払サイト」はこちらから(本紙PDF版26ペー…
-
くらし
10月の特別診療案内
特別診療のうち、長崎大学・国立病院長崎医療センターなど応援につきましては、飛行機の欠航や予定変更により診療を中止・変更することがありますので、事前に確認くださいますようお願いします。 ■長崎県対馬病院【電話】0920-54-7111 ☆完全予約制となります。 (受診歴がない希望の患者様は、総合外来を受診し相談ください。) ■長崎県上対馬病院【電話】0920-86-4321
-
くらし
無料法律相談日程のご案内
対馬市社会福祉協議会では、法律に関する相談会を開催しています。料金は無料です。 ※法律相談を希望される方は、必ず事前(前日の16:00まで)に予約をお願いします。プライバシー・相談内容・秘密は固く守られますので、安心してご相談ください。 問い合わせ(予約先):対馬市社会福祉協議会 【電話】0920-58-1432 ※ネットでの予約はこちら(本紙PDF版27ページ参照)
-
イベント
市制施行20周年記念事業「つしまんなかまつり」
とき:10月6日(日)11:00~ ところ:峰町東部漁協裏(峰町佐賀) ・小中学生演舞 ・保育所演舞 ・よさこい ・SUP、ウォーターロール体験 ・こども神輿 ・魚つかみ取り ・もちまき ・ビンゴゲーム ・花火大会など 問い合わせ:つしまんなかまつり実行委員会事務局(峰行政サービスセンター内) 【電話】0920-83-0301 ■まんなかフリマを開催します とき:10月6日(日)12:00~17:…
-
その他
その他のお知らせ(広報つしま 令和6年9月号)
■今月号の題字 鶏鳴小学校3年生 熊本 瑛人(くまもと えいと)くん ※詳細は本紙PDF版13ページをご覧ください。 問い合わせ:地域安全防災室 【電話】0920-53-6111 ■令和6年度 男女共同参画週間キャッチフレーズ 「だれもがどれも選べる社会に」 対馬市男女共同参画推進懇話会 ■9月生まれ「お誕生日おめでとう」 今月お誕生日を迎える子どもたちを紹介します!!(※詳しくは本紙をご覧くださ…
- 2/2
- 1
- 2