広報うんぜん 令和7年2月号

発行号の内容
-
くらし
広報紙読者アンケート
■毎月抽選で雲仙ブランドが当たる! 皆さまの意見を反映し、よりよい広報紙を作るため、読者アンケートにご協力ください。アンケートに回答いただいた人の中から、毎月抽選でプレゼントをお送りします。 ◆今月のプレゼント ちゃんぽん詰め合わせ((株)下田食品工業)[抽選で1人] 今月はちゃんぽんセットで2種類の味が楽しめます。がまだすちゃんぽんは、長崎県産の豚・鶏ガラをじっくり煮込み、濃厚であっさりしたスー…
-
イベント
第14回緋寒桜の郷まつり
国見町神代小路地区は、国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれています。2月~3月は、緋寒桜の花が咲き、まちなみが緋色に彩られます。「緋寒桜の郷まつり」は、地区の皆さんによる手作りのおまつりです。ぜひご来場ください。 まつり期間:2月8日(土)~23日(日) ◆2月18日(火)~3月14日(金) ○古民家にアート展示 長崎日大高校1年生デザイン美術科展示場 場所:永松邸、中山邸、雲仙市歴史資料館国見…
-
イベント
市民参加型パントマイムショー「ケッチズフレンズ!」開催
雲仙ふるさと大使「ケッチ」(元が~まるちょば)によるワークショップ型のコメディーショー「ケッチズフレンズ!」を開催! 日時:3月9日(日) 開演:午後3時 (開場:午後2時30分) 場所:愛の夢未来センター2階 大ホール 主催:雲仙市文化会館自主文化事業振興会 共催:雲仙市教育委員会 《チケット販売・取り扱い》 ○自由席 一般:1,500円(同伴の4歳未満膝上鑑賞無料) 子ども:1,000円(4歳…
-
その他
表紙写真大募集!!
「広報うんぜん」では、表紙写真を募集しています。応募方法や募集要項は市ホームページをご覧ください。 3月号は2月4日(火)が締め切りです。 表紙写真に採用された場合、3,000円分のQUOカードを贈呈!! 問合せ:政策企画課 【電話】0957-47-7709
-
その他
人のうごき(12月末)
【住民基本台帳月報】 人口:40,715人(前月比-41人) 男性:19,476人 女性:21,239人 世帯数:17,792世帯(前月比-13) ○雲仙市の人口割合(12月末)
-
その他
その他のお知らせ(広報うんぜん 令和7年2月号)
■今月の表紙 1月5日、雲仙市消防出初式が小浜町でありました。団員ら約1,100人が出席して、消防車両のパレードや勇壮な放水を披露。園児たちもかわいい放水を披露し、笑顔で防火を呼び掛けました。 ■ぽつり (広報担当の独り言) 年男の誓いを書いたのが2年前。あっという間に50になる年を迎えてしまった。こんな勢いで年を取るとは。中学時代に習った高村光太郎の「道程」が、最近やけに脳裏をかすめる。 「僕の…