くまもと市政だより 中央区版 2024年6月号 Vol.914

発行号の内容
-
講座
6月のくまデジセミナー(要予約) (無料)
※〔P〕はくまもとポイント付与対象 場所:くまもとデジタルサポートセンター(中央区坪井2丁目2-42ニュー広町ビル1階 藤崎宮前駅となり) 申し込み・問い合わせ先: 中央区役所総務企画課【電話】328-2610 中央区まちづくりセンター【電話】328-2232 ※Web予約は本紙二次元コードから 問合せ:中央区役所総務企画課 【電話】328-2610
-
くらし
認知症介護家族のつどい「ほっとカフェ」(無料)
日時:6月12日(水)午後1時半~3時 場所:託麻原地域コミュニティセンター(中央区渡鹿2丁目3-48) 対象:認知症の人、または疑われる人を介護している家族など(どなたでも) 申込み:電話で託麻原地域コミュニティセンター(【電話】364-0112)へ 詳しくは、ささえりあ帯山(【電話】241-0230)へ。 問合せ:中央区役所福祉課 【電話】28-2314
-
健康
8020(はちまるにいまる)推進員養成講座 受講生募集! (無料)
〔くまもとポイント付与対象〕 歯やお口の健康づくりの大切さを知るよい機会です。 健康でいきいきと暮らせる持続可能なまちの実現をめざして、地域の健康づくり活動に参加してみませんか。 日時:7月25日(木)午前9時~正午、8月29日(木)午前9時~正午(全2回) 場所:熊本市健康センター大江分室(ウェルパルくまもと3階) 内容:健康づくりに関する講話や実習など 対象:中央区にお住まいの18歳以上の方で…
-
くらし
中央区まちづくり活動記 #11
~地域で活躍されている方々を紹介します!~ ■小さなゴミから大きなつながりへ 今回は、ごみ拾いボランティアNPO法人グリーンバード熊本チームのリーダー飯崎智也さん(20代)にお話を伺いました! 飯崎さんは、令和2年に熊本チームのリーダーに就任し、それ以来SNSなどを活用し参加者の増加に力を入れられています(興味のある方は、QRコードへ)。 活動は1回につき1時間、月2回程度で場所はさまざま。 そん…
-
その他
その他のお知らせ (くまもと市政だより 中央区版 2024年6月号 Vol.914)
■中央区役所 〒860-8618 中央区手取本町1-1 【電話】328-2555