広報こうし 令和6年6月号 第219号

発行号の内容
-
くらし
男女共同参画推進懇話会便り
(だんじょきょうどうさんかくすいしんこんわかいだよ)り 男女共同参画推進懇話会 委員 西﨑 久美子(にしざき くみこ)さん 第4次合志市男女共同参画推進行動計画の中に『だれもが希望する場所で能力を発揮し活躍できる社会づくり』という基本目標があります。この目標は、男女共同参画や多様性の尊重を推進する上で、重要な内容となっています。 いくつか紹介すると、施策『多様な性・文化・生き方を尊重する社会づくり…
-
くらし
こちら消費生活センターです
■不用品を渡すつもりが… ◇事例 「いらないものはないか」と業者が訪問。不用品を出すと、運ぶために人がいると言い、もう一人男性を連れてきた。そして「実は布団を販売している」と言って、高額な布団の購入を勧められ、断れず購入してしまった。 (80代 女性) ◇トラブルに遭わないために 「いらないものはないか」と言って業者が訪問するような場合、訪問後に「貴金属はないか」と言い、渡すつもりがなかった貴金属…
-
子育て
児童館だより
行事の詳しい内容は児童館にお問い合わせください。 市ホームページに児童館だよりを掲載しています。 開館時間:午前8時30分~正午、午後1時~5時 休館日: ・西児童館…毎週日曜日、祝日 ・東児童館・泉ヶ丘市民センター児童館…月曜日、第2日曜日、祝日 ■東児童館 ◇トールペイント 日時:6月16日(日)午前9時30分〜11時 対象:小中学生 8人程度(先着) 参加費:300円 内容:絵の具と絵筆を使…
-
くらし
休日在宅医/休日開局薬局
※変更になる場合もあります。最新情報は、下記へお問い合わせください ※受診するときは各医療機関に電話でご確認ください 問合せ:菊池郡市医師会テレホンサービス 【電話】0968-25-3300
-
講座
ヴィーブルandコミュニティ情報
■6月市民講座~健康づくり体験講座(1) 『プロから学ぶ楽しいボイストレーニング』 ~童謡、唱歌、愛唱歌を良い発声で歌いましょう~ ◇健康維持や美容にも効果が期待できる“歌うこと”を一緒に楽しく学んでみませんか。 参加無料 昨年、大好評につき2回目を開催します♪ 日時:6月28日(金)午前10時15分~正午(受け付けは午前9時45分~) 場所:総合センター「ヴィーブル」文化会館 ※当日は、筆記用具…
-
講座
【地域おこし協力隊通信】
■引き続き、市民クリエイターのための環境整備をしていきます 地域おこし協力隊 野田和樹(のだ かずき) 市民クリエイターのスキルアップができるワークショップを昨年度も多数開催しました。内容は、名刺デザイン、ドローン操作の基礎、フラッシュを使用したモデル撮影講習、フリマアプリへの出品方法講習、アイシングクッキー作り体験など、多岐にわたります。これまでも、市民の皆さんがプロフェッショナルから直接学ぶ機…
-
くらし
図書館だより
※状況により催しなどが変更になる場合があります ※休館日はお知らせカレンダーをご覧ください 各イベントの申し込み・問い合わせは、市内図書館窓口またはお電話ください ■合志市立図書館公式LINEアカウントを開設しました。 友だち募集中 「友だち登録」でできること ・資料を探す ・開館カレンダーの確認 ・お知らせ・イベント情報の確認 ↓ さらに便利に ↓ 「アカウント連携」でできること ・利用カードの…
-
イベント
【マンガを読もう!観よう!!学ぼう!!!】合志マンガミュージアムだより
■第91回 合志マンガ義塾~特別企画 第6回 ナイトミュージアム 朝までオールナイトで思いっきりマンガを楽しんでみませんか。普段は公開していない1970~80年代の少年・少女マンガ雑誌も読めます。 日時: ・6月29日(土)午後7時~ ・30日(日)午前7時予定 参加資格:18歳以上 参加費:1,000円/人(軽食付き) 定員:30人 ◇橋本館長のマンガ談話会『もっと知りたい鳥山明』 午後9時30…
-
くらし
クラッシーノNews
■お父さんいつもありがとう 6月16日(日)は父の日です オススメは“完熟生マンゴー” 今が旬で、毎日入荷しています。 濃厚な甘さを楽しめます。 お父さんにプレゼントしてみてはいかがでしょうか。 ■合志産『弁天マンゴー』 地方発送随時受付中 2L(2玉800g)…4,800円 3L(2玉1kg)…6,000円 (税込価格) ■とっても甘~いスイートコーン スイートコーン(とうもろこし)のシーズンに…
-
イベント
54マルシェのお知らせ
雨を楽しむ可愛いものづくり体験やステージイベント、キッチンカーもやってきます。スタンプラリーandガラポン抽選会もあります。 日時:6月23日(日)午前11時~午後3時 場所:ユーパレス弁天 問合せ:フードラボ合志(担当…古谷) 【電話】090-1761-4840
-
イベント
ユーパレス弁天
■心を繋ぐStarlight『七夕★スイーツ恋活』参加者大募集 ◇きっと出逢える あなたの織姫and彦星… 日時:7月6日(土)午後1時30分~4時30分 対象:20代~30代の独身の人 参加料:ひとり3,000円(スイーツ・ソフトドリンク込み) 定員:男女各20人 本紙19ページ掲載の二次元コードからお申し込みください。 ※応募多数の場合は抽選となります 営業時間: ・温泉…午前10時~午後11…
-
その他
市民のひろば
■クリエイター塾の卒業生が日本たばこ産業(JT)のPR動画を制作しました 3月13日、日本たばこ産業(株)西日本原料本部で国産葉たばこ魅力訴求動画の映像上映会を行ないました。市では“市民クリエイター”の育成を目的に、映像制作技術を学ぶ『合志市クリエイター塾』を開催しています。地域の魅力を“サイコゥ”(再考・再興・最高)する場にしたいとの思いで、昨年『地元サイコゥ映像祭』を開催しました。協賛してくれ…
-
くらし
食生活改善推進員さんの健康食レシピ
■カボチャと玉ネギの炒め煮 カボチャのビタミンAは油と一緒に摂取することで吸収率が上がります。 ◇材料(4人分) カボチャ…200g 玉ネギ…80g ベーコン…40g オリーブオイル…大さじ1/2 酒…大さじ2 塩…少々 こしょう…少々 ◇作り方 (1)カボチャは3cm幅に切り、さらに5~6mmの厚さの薄切りにする。 玉ネギは薄切り、ベーコンは5mm幅に切る。 (2)フライパンにオリーブオイルを入…
-
くらし
相談窓口/公共施設電話番号
■相談窓口 ◇消費生活センター 相談方法:電話・来庁 【電話】096-248-5442 合志市役所2階 安全安心課内 消費生活センター ◇生活支援相談センター 相談方法:電話・来庁 【電話】096-248-1100 ヴィーブル1階 安心サポート合志 ◇女性・子どもに関する相談 相談方法:電話・来庁 【電話】096-248-1199 ヴィーブル1階 こども家庭課 ◇黒石原演習場関係 相談方法:電話 …
-
くらし
6月分ポスティング内容(5月下旬配布)
市からの配布物などは、委託業者が各家庭の郵便受けなどに月1回直接投函しています。 「配布部数を変更してほしい」などのお問い合わせは、コールセンターまでご連絡ください。 ■こうし配布物コールセンター ハイコムポスティング株式会社 【電話】0120-32-8156 平日 午前9時~午後6時
-
スポーツ
編集幸記
今月号は、表紙と裏表紙で『ロアッソ熊本によるサッカーボール贈呈式』を紹介しています。 贈呈式には、フリーアナウンサーの井後真奈美(いごまなみ)さんが進行役を務めました。ロアッソ熊本スタジアムMCを担当している井後さん。式典でも素敵な声で進行してくれました。 また、式後にはサッカー好きの職員やロアッソ熊本のスタッフと、現在や過去のサッカー事情など、話に花を咲かせていました。 私もサッカー経験があり、…
-
その他
人の動き
※4月末現在 人口:64,877(+90) 世帯:26,559(+84) 出生…36(-5) 死亡…43(-7) 転入…378(-86) 転出…281(-216) ※( )内は前月比
-
スポーツ
こうしPHOTOリポート
■ロアッソ熊本サッカーボールを贈呈 ロアッソ熊本から、本市の小学校8校にサッカーボール計40球が贈られました。これは、平成28年から、ロアッソ熊本が熊本トヨタ自動車株式会社と共同で取り組む、 『1(ワン)ゴールアシスト5(ファイブ)』というホームタウン活動(地域貢献事業)の一環で、リーグ戦での1ゴールあたりサッカーボール5球(1校分)を県内の小学校に贈る取り組みです。本市への寄贈は、今回が初めてで…
-
その他
その他のお知らせ(広報こうし 令和6年6月号 第219号)
■今月の表紙 4月5日、地域貢献事業の一環でロアッソ熊本からサッカーボールの寄贈がありました。 ロアッソくんとヴィーブルくんも元気よくポーズを決めてくれました。(詳しくは本紙24ページ) ■催しなど掲載内容が変更になる場合があります。最新情報はホームページを確認してください。 ■お知らせカレンダーは本紙23ページをご覧ください。 ※乳幼児健診の受付時間は、対象者に別途お知らせしています 市県民税第…
- 2/2
- 1
- 2