広報あさぎり 2025.9月号

発行号の内容
-
くらし
休日在宅当番医・当番薬局9月 町のホームページで検索もできます *診療時間は午前9時から午後5時までとなります。なお、諸事情により変更の場合がありますので受診時は医療機関にご確認ください。
-
子育て
子ども医療費助成 インターネットで申請できるのはR7年9月まで! 償還払いの場合、インターネットでも子ども医療費助成の申請ができます。ぜひご利用ください。 詳しくは、本紙QRコードからご覧ください。 問合せ:生活福祉課 【電話】45-7214
-
子育て
親子同士でふれあいませんか?子育てサロン 親子同士の交流を目的とした子育てサロンを毎月2回開催しています。ぜひご利用ください。 問合せ:社会福祉協議会 【電話】47-2111
-
子育て
こどもまんなかこども家庭センター すべての子ども、妊産婦、子育て世代、の不安や悩み事の相談支援窓口です。 ひとりで悩まず、ご相談ください。 秘密は守られます。 問合せ:こども家庭センター 【電話】45-5133
-
くらし
無料法律相談所のお知らせ 社会福祉協議会では、弁護士による無料法律相談を毎月実施しています。予約制となっておりますので、ご利用の際は予め申し込みください。 なお、相談内容の秘密は厳守されますのでご安心ください。 ※次回は10月8日(水)に「社会福祉協議会(かえで館裏)」にて予定しています。 問合せ:社会福祉協議会 【電話】47-2111
-
くらし
7月のごみ情報(家庭から出されたもの) ごみとして出す前に資源化できるかどうか見直し、ごみ減量にご協力ください。 *処理費とは人吉球磨広域行政組合でのごみ処理、生ごみ処理、リサイクル費用の合計です。(収集運搬費は含みません)
-
くらし
9月の行事予定 ■公共料金 国民健康保険税(3期)、後期高齢保険料(3期)、介護保険料(6期)、上下水道料、下水道受益者分担金(2期)、住宅料 口座振替日:9月25日(木) 納期限:9月30日(火) ・燃えるごみ(月・木曜日)岡原・須恵・深田・免田(築地、久鹿、八幡町、大正町、本町) ・燃えるごみ(火・金曜日)上・免田(吉井、上吉井、吉井住宅、二子、黒田、永才、下乙) ・燃えないごみ(第2・第4水曜日)全地区 ■...
-
スポーツ
阿蘇西原「一ノ峯(いちのみね)・二ノ峯(にのみね)」登山 ふれあいスポーツクラブあさぎり野外活動のお知らせ 阿蘇西原「一ノ峯(いちのみね)・二ノ峯(にのみね)」登山 今回は阿蘇西原村の山である「一ノ峯」「二ノ峯」に登ります。付近一帯は、野焼きで保たれている牧野で、背丈の低い草原が外輪山の柔らかな起伏に広がっています。 山頂からは植林と草原の波打つ外輪山の裾野が広がり、その先に熊本平野を見ることができます。 ぜひこの機会にお友達やご家族と一緒に参加してみま...
-
くらし
初期費用ゼロで太陽光と蓄電池を導入したい家庭を募集中! PPA…住宅の屋根を借りて太陽光パネルを設置し、設置した住宅に電力を供給する手法です 町の脱炭素事業の一つとして、PPA(電力供給契約)による一般住宅向けの太陽光パネルと蓄電池の設置希望者を募集しています。 この事業は、町と連携協定を締結した町内事業者である「株式会社あさぎりエナジー」が行うものであり、設備の設置に伴う費用負担ゼロで今よりも電気料金を削減できます。 契約にあたっていくつかの条件(長...
-
その他
あさぎり町の人口(令和7年8月1日現在) 総数:13,839(-19) 男:6,496人(-11) 女:7,343人(-8) 世帯数:5,755世帯(-6)
-
その他
その他のお知らせ(広報あさぎり 2025.9月号) ■広報あさぎり2025No.269 発行日:令和7年8月21日 ホームページアドレス【URL】https://www.town.asagiri.lg.jp メールアドレス【E-mail】[email protected] 印刷:株式会社協和印刷 発行・編集:あさぎり町役場企画政策課〒868-0408熊本県球磨郡あさぎり町免田東1199番地 【電話】(0966)45-1...