市報なかつ 令和6年9月号

発行号の内容
-
健康
もっと体を動かそう! #04
体を動かすことは、生活習慣病や認知症を予防するだけでなく、筋力維持やストレス解消にもつながります。自宅で気軽にできる運動を紹介します!さっそく実践してみましょう! ■椅子座り立ち(ももの前側の運動) ~立つ動き、階段が楽になります~ 回数の目安:1セット5~10回を1日に1~2セット [テップ1] 椅子にゆっくり座ったり立ったりする。 [ステップ2] 可能なら、椅子に座る直前に立ち上がるか、椅子な…
-
くらし
つなぐ 中津市長 奥塚 正典
■今年の夏 暑い夏、7月の中津市の気温を10年前の2014年と比較してみました。毎日の平均気温は約2度高く、最高気温は30度以上の日数が24日と11日多く、最低気温も25度以上の日数が15日多いのです。今年は梅雨明けしたとたん、灼熱の太陽が照り続け、涼が欲しい日ばかりです。熱中症警戒アラートが頻繁に発せられています。朝の挨拶は「今日も暑いですね」。救急車で運ばれる熱中症の人も多く、年齢にかかわらず…
-
その他
その他のお知らせ(市報なかつ 令和6年9月号)
■表紙 ▽北部九州総体2024 敢闘!東九州龍谷高校 令和6年度全国高等学校総合体育大会女子バレーボール競技 ダイハツ九州アリーナで行われた、東九州龍谷高等学校の初戦と準決勝の様子です。(7月26 日、29日撮影) ※写真は本紙をご覧ください。 ■令和5年度 人権標語優秀作品 強(つよ)いのは いじめる君(きみ)より とめる君(きみ) ■わが家のアイドル 随時募集中! ※詳しくは本紙をご覧ください…