広報きつき 令和6年10月号

発行号の内容
-
健康
第3次杵築市健康づくり計画(健康増進計画・食育推進計画)を策定しました!
計画期間:令和6年度~令和17年度の12年間 市民の健康寿命延伸のため、施策を展開していきます。 基本理念:全ての市民が、心身ともに健やかに暮らし、共に生きる健康なまち 基本方針: (1)生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底 (2)次世代の健康づくりの推進 (3)健康を支え、守るための社会環境の質の向上 計画の重点項目: (1)生活習慣病予防 (2)歯と口腔の健康 令和4年度に健康づくりや食育等…
-
文化
新杵築市制施行20周年記念ロゴマーク・キャッチフレーズ募集!
平成17年10月1日に新杵築市が誕生し、令和7年10月1日で新市制施行20周年を迎えます。この節目にあたり、令和7年度に記念事業を実施する予定です。 そこで新市制施行20周年を皆様とともに盛り上げ、“人・自然・文化が調和した 安心・安全で活力あふれるまち”杵築を市内外に効果的にPRするため、20周年記念のシンボルとなる「ロゴマーク」および「キャッチフレーズ」を募集します。皆様からのご応募をお待ちし…
-
くらし
杵築市職員の給与状況を公表します
令和6年4月1日現在 ※広報用に、金額は千円単位を四捨五入しています。 ■歳出総額に占める人件費の割合 普通会計(※1)歳出総額:203億4,873万円 ■職員給与費の内訳 普通会計給与額:17億4,287万円 ■平均給料(※5)月額 344,300円 ※一般行政職 ■平均年齢 44.3歳 ※一般行政職 ■初任給額 ・大学卒…203,000円 ・高校卒…171,400円 ※一般行政職 ■経験年数(…
-
健康
予防接種費用助成のお知らせ
■高齢者肺炎球菌(定期接種) 定期接種対象者(接種時の満年齢):次のどちらかの方が対象になります ・65歳の方(66歳になる誕生日前日まで対象) ・60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障がいを有する方及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する方 ※これまでに高齢者肺炎球菌予防接種を受…
-
くらし
「第3次杵築市総合計画」および「第5次杵築市行財政改革大綱」の意見を募集します
■「第3次杵築市総合計画(案)」の意見募集 平成29年度に「第2次杵築市総合計画」を策定し、これまで8年間、この計画を基に魅力あるまちづくりに向けて取り組んできました。 次期、「第3次杵築市総合計画」では現在の社会経済情勢や市民ニーズを的確に捉えながら、将来を見据え、本市の特性を踏まえた政策を進めていく必要があります。本計画は、多様化する地域課題を克服し、本市の持つ「つよみ」を更に伸ばし、限られた…
-
子育て
児童手当の制度が拡充されます
令和6年10月手当(12月支給分)から、児童手当の制度が次のとおり改正されます。 ※制度改正により、申請手続きが必要となる場合があります。(公務員の方は、職場に申請してください。) ※詳細については、市公式ウェブサイトまたは福祉事務所子ども給付係にお問い合わせください。 問合せ:福祉事務所 子ども給付係 【電話】0977-75-2408
-
しごと
令和7年度ごみカレンダーの広告を募集します
広告料:1枠30,000円(最大6枠) 募集期間:10月1日(火)~11月29日(金)〈必着〉 ※先着順。 申込方法:必要書類を下記提出先まで郵送または窓口までお持ちください。申込書は市公式ウェブサイトからダウンロードもできます。 必要書類: ・杵築市ごみカレンダー広告掲載申込書 ・広告の案 ・広告に関する事業の説明資料 ※その他、必要資料を提出いただく場合がございます。 提出先:市民生活課 環境…
-
くらし
10月1日は「土地の日」10月は土地月間です 土地の取引をしたら届け出を!
一定面積以上の土地取引を行った場合、契約締結後2週間以内(契約締結日を含む)に届出が必要です。土地は限られた貴重な資源です。土地施策に対する皆さまのご協力をお願いします。 届出者:土地の取得者(買主) 届出の必要な土地: ・市街化区域…2,000平方メートル以上 ※杵築市内には市街化区域はありません。 ・都市計画区域…5,000平方メートル以上 ・その他の区域…10,000平方メートル以上 届出の…
-
文化
「第7回きつき障がい者芸術文化展」の作品を募集します
杵築市では障がい者に対する市民の理解と認識を深めることを目的として、今年度は7回目となる「きつき障がい者芸術文化展」を開催します。障がいのある人や児童を対象に作品を募集しますので、興味がある方はぜひ出展してください。たくさんのご応募をお待ちしています! 出展申込期間:10月15日(火)~11月15日(金) 作品展示期間:12月4日(水)~12月9日(月) 展示会場:杵築市立図書館(杵築市大字南杵築…
-
しごと
杵築市農業委員(14人)・農地利用最適化推進委員(18人)の推薦・応募をお願いします
■農業委員(特別職地方公務員) 募集人数:14人(うち中立委員1人以上含む) 業務内容: (1)農地法等によりその権限に属された事項の審議 (2)農地等の利用の最適化の推進 (3)法人化その他の経営の合理化 (4)農業に関する調査および情報提供 (5)農地利用の最適化に関する意見提出 (6)農地利用最適化推進委員と連携した現場活動 (7)毎月実施する総会への出席・各種研修会への出席等 募集要件:任…
-
しごと
令和6年度 杵築速見消防組合 職員採用試験の実施について
令和7年4月採用の消防職員採用試験を実施します。 日時:第1次試験 令和6年11月10日(日) 場所:杵築速見消防組合消防本部(杵築市大字中1412) 募集職種:消防職員 採用予定数:男性 若干名、女性 若干名 受験資格: (1)年齢…平成11年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた人 (2)身体条件…視力両眼とも0.5以上、または矯正視力が1.0以上で、聴力・四肢いずれも正常な人 (3)免…
-
くらし
定額減税調整給付金の申請はお済みですか?
定額減税調整給付金の対象者に対して、令和6年9月6日(金)に給付内容や確認事項が書かれた支給確認書(封書)を発送しています。 支給確認書が届いた方で、申請がお済みでない場合は下記の申請期限までに申請していただくようお願いいたします。申請期限までに申請がない場合は、市は本給付金を辞退したとみなします。 申請期限:令和6年10月31日(木)消印有効 申請方法:郵送またはオンライン申請 ※詳しい申請方法…
-
健康
地域巡回健診のお知らせ
健診会場の混雑解消のため、下記のとおり受付時間を小学校区ごとに分けています。 なるべく指定の時間にご来場のうえ、受付をお願いします。 健診当日に体調がすぐれない方は、受診をご遠慮ください。 ※詳細は、広報きつき4月号折り込み「令和6年度 健診のお知らせ」または市公式ウェブサイトをご覧ください。 ※問診票(検診受診票または検診票)や検尿容器、検便容器がご自宅に届いていない方は、健康推進館、市役所各庁…
-
スポーツ
市長室から Vol.112
杵築市長 永松 悟 ■「C部」優勝 先月、県北を中心に「第77回県民スポーツ大会」が開催されました。剣道、ゲートボールの優勝をはじめ、自転車2位、空手道3位など、25競技に出場した選手の皆さんの活躍で、総合9位・C部優勝・躍進2位という嬉しい結果となりました。今、市長室には「C部優勝旗」が飾られています。 特に、剣道は予選リーグ2勝1敗の2位で、8チームによる決勝トーナメントに進みました。佐伯市、…
-
くらし
話題の新刊から役立つ文献まで!「図書館だより」1
■2024杵築市立図書館 読書週間事業 第78回読書週間の標語は「この一行に逢いにきた」 今年も杵築市立図書館のたくさんのワクワクに逢いにきてくださいね ○autumn concert あなたが逢いたい一曲は。今日はどんな音楽に逢えるかな。 素敵なであいを。 日時:10月5日(土) 15時~16時 場所:杵築市立図書館 エントランス 演奏:まある(violin髙山実紀/flute中島奈緒子/pia…
-
くらし
話題の新刊から役立つ文献まで!「図書館だより」2
■生涯を通じた障がい者の学び支援事業 みて きいて さわって かりて ○バリアフリー上映会 どなたでもご覧いただけます 日程:10月12日(土) ・第1部「天使のいる図書館」 10時~(9時30分開場) ・第2部「桜色の風が咲く」 13時30分~(13時開場) 場所:杵築市立図書館 ティーンズエリア ○バリアフリー図書の展示と体験 布絵本、しかけ絵本、LLブック、点字つき絵本、デイジー図書など 展…
-
子育て
こども家庭センター ハートペアルームより
■予防接種費用助成のお知らせ ○インフルエンザ 子ども(任意接種) 助成期間:令和6年10月1日(火)~令和7年2月28日(金) 助成対象者:生後6か月から中学3年生までの方 自己負担額:接種費用から1,000円を差し引いた額 ※各医療機関が定める接種費用から市の助成金1,000円を差し引いた額が接種者の負担となります。 ※期間中、1人1回目のみ助成を受けられます。 接種場所:杵築市・日出町のイン…
-
子育て
みんなあつまれ! 児童館 10月
■杵築 ○おはなし会 日時:10月1日(火) 15時30分~ ○工作あそび 日時:10月9日(水) 15時30分~ ○わくわくクラブ 日時:10月16日(水) 10時~11時 対象:親子・未就学児等 【電話】0978-62-6250 ■山香 ○工作あそび 日時:10月2日(水) 15時30分~ ○むかしクラブ 日時:10月11日(金) 11時~11時30分 ○うたあそび 日時: ・10月11日(金…
-
子育て
こどもの健診・教室
■健診 健診会場:杵築市健康推進館(全地域の方) ○4・5か月児健診 対象:令和6年4・5月生まれ 日時:10月4日(金) 12時30分~13時受付 ○9~11か月児健診 対象の方には、個別通知をしています。 医療機関に予約して、各自で受診してください。 ○1歳6か月児健診 対象:令和5年3・4月生まれ 日時:10月18日(金) 12時30分~13時受付 ○2歳児歯科健診 対象:令和4年4・5月生…
-
健康
山香病院だより vol.197
■感染予防と予防接種について 感染管理認定看護師 安部 茂(あべしげる) 2023年(令和5年)5月8日に新型コロナウイルス感染症は感染症法(正式には感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律)の新型インフルエンザ等感染症(2類相当)から5類感染症へ移行し1年が経過しました。新型インフルエンザ等感染症に位置付けられていた頃は、法律に基づき行政による要請や関与が行われていましたが、5類感染…
- 1/2
- 1
- 2