市報ぶんごおおの 2025年4月号

発行号の内容
-
イベント
カモシカ通信 祖母・傾・大崩ユネスコエコパークに関する情報をお届け
◆傾山・祖母山の山開きを開催します ◇第69回傾山山開き 日程:4月29日(火)(祝) 傾山山頂で記念品のバンダナを配布します。 ◇第69回祖母山山開き 日程:5月3日(土)(祝) 尾平登山口で記念品のバンダナを配布します。 ◇注意事項 ・登山者の安全を考慮し、天候等の状況により中止する場合があります。 ・内容が変更となる場合があります。 ・祖母・傾・大崩ユネスコエコパークに登録された祖母傾山系の…
-
くらし
みんなのひろば
市民の皆さんが行う活動の参加者・会員募集、またイベントの周知など、いろいろな情報を掲載します(営利・個人的なものなどは掲載できません)。皆さんからの情報をお待ちしています(誌面の都合で掲載できないこともありますので、ご了承ください)。 6月号締切:5月1日 7月号締切:6月2日 問い合わせ先:豊後大野市役所 総務課 広報広聴係 〒879-7198 豊後大野市三重町市場1200 【電話】0974-2…
-
文化
4月 神楽会館一般公演
日程:4月20日(日) 開場時間:11時30分 公演時間:12時30分~15時30分 場所:神楽会館 入場料: 大人1,000円(当日1,500円) 中学生以下500円(当日1,000円) 出演団体:浅草流黒松神楽、竹の中神楽保存会 演目:国司、戸開ほか チケット:神楽会館のみでの販売(電話予約も可能) ◆「神楽会館友の会」会員募集 令和7年度新規会員(個人・法人)を募集しています。 会員は次の特…
-
くらし
公営住宅の入居者を募集します
公営住宅の入居者を募集します。入居を希望される方は、所定の手続きが必要です。 収入基準や同居家族の有無などの入居条件や、申し込む住宅によっては先着順となる場合がありますので、事前にご相談ください。 ◆県営住宅 ◇定期募集 ・津留前住宅 ・菅尾住宅 募集期間:4月1日(火)~9日(水) 土・日・祝日は除く、8時30分~17時15分 ◇随時募集 ・上津尾住宅 ※随時募集中のため最新情報をご確認ください…
-
くらし
くらしのカレンダー 4月
◆無料相談のご案内 ◇消費生活相談 日時:毎週火・木・金曜日10時~16時 問合せ:市消費生活センター(商工観光課内) 【電話】0974-22-1018 ◇不動産に関する相談 日時:17日(木)9時~12時 場所:市中央公民館(市役所2階) 問合せ:総務課 総務係 【電話】0974-22-1002 ◆市清掃センターごみ持ち込み 日時:13日(日)9時~12時、13時~16時 問合せ:市清掃センター…
-
くらし
覚えよう!ワンポイント手話
◆災害関係シリーズ「災害」 4月号は「災害」を紹介。皆さんも一緒にやってみましょう。 立てた左手2指の上に右手3指で「く」の形を描きながら下へ引く ※ケーブルテレビ「週間!情報トレイン」でワンポイント手話講座を放送中です。 問い合わせ先:社会福祉課 障がい支援係 【電話】0974-22-3083(内線2151)
-
くらし
当番医
◆豊後大野市医師会の日曜日・祝日の輪番在宅当番医 ※当番医療機関についてはやむを得ず変更になる場合がありますので、受診の際は事前に電話等でお確かめください。 診療時間:9時~17時 救急告示施設: 豊後大野市民病院(緒方町)【電話】0974-42-3121 帰巖会みえ病院(三重町)【電話】0974-22-2222 福島病院(三重町)【電話】0974-22-3321 ◆小児科休日当番医 受付時間:医…
-
その他
LINE公式アカウント 公式X・Facebook
◆LINE公式アカウント友だち募集中 欲しい情報を自分で選べるよ 登録方法:LINEの友だち追加から「検索」を選び、ID「@bungoono-city」で検索して友だちに追加。 アカウント名「豊後大野市役所」 ◆公式X・Facebook 市の様々な情報を発信中! 本紙二次元コードからフォローお願いします!
-
しごと
大分の野菜畑 豊後大野
◆今回の「育てる人」は 三重町のいちご農園、あっきらきら農園園長の赤嶺正義さんです。 ◇育てる人 赤嶺正義(あかみねまさよし)さん エンジニアとして勤めていたIT企業を退社し、2013年からご両親のいちご農園の園長に就任。加工食品製造等の経営の多角化や、雇用による組織化を進めてきました。 ◆いまの仕事の魅力は お客さんの反応を直接感じられるところです。対面ではもちろんですが、SNS等でお客さんの喜…
-
文化
豊後大野のキラリ☆人
第23回ドコモ未来ミュージアム デジタル絵画部門(中学生の部) ドコモ未来大賞ゴールド最優秀賞受賞 山本菜々花さん(三重町) 今月号のキラリ人は、令和6年度に行われた日本最大級の創作絵画コンクールとなる第23回ドコモ未来ミュージアム(NTTドコモ主催)のデジタル絵画部門の中学生の部でドコモ未来大賞ゴールドを受賞した山本菜々花さんです。「僕たち私たちの未来のくらし」をテーマにした本コンクールにおいて…
-
その他
県広報コンクール入選
市報ぶんごおおの7月号、9月号の表紙写真が、県内自治体が制作する広報紙を審査する令和6年度「大分県広報コンクール」の広報写真(組み写真)部門で入選しました。7月号は三重町の白山川のホタルを、9月号は緒方町の小松明火祭りの様子を撮影したものです。 これからも皆さんに読んでいただける市報づくりに努めてまいります。
-
その他
その他のお知らせ(市報ぶんごおおの 2025年4月号)
◆表紙 春がきた! 朝倉文夫記念公園のウメの花とメジロ(3月12日撮影) ◆市報ぶんごおおの 令和7年4月号 発行/豊後大野市 編集/総務課 〒879-7198 大分県豊後大野市三重町市場1200 【電話】0974-22-1001【FAX】0974-22-3361 豊後大野市ホームページアドレス【HP】https://www.bungo-ohno.jp/