広報都城 暮らしの情報 令和6年3月15日号

発行号の内容
-
くらし
INFORMATION「募集」
■名前入りこいのぼりを庄内川堤防に掲揚しませんか 期間:4月8日(月)~5月11日(土) 場所:庄内川堤防(庄内橋下流側) 費用:1匹当たり6千円 ※申し込み順 その他:不要になったこいのぼり(3メートル限定)の寄贈も受け付けます 申し込み・問合せ:3月31日(日)までに荘内商工会 【電話】37-0024 ■令和7年度採用予定 都城市職員採用試験(前期日程) 前期日程の第1次試験は、SPI3試験(…
-
イベント
INFORMATION「催し」
■2024高崎春まつり 日時:4月21日(日) 10時~15時30分 場所:高崎総合公園陸上競技場 内容:農畜産物・加工品の販売や園児らによるダンス、苗の無料配布、魚のつかみ取り大会、抽選会など 問合せ:高崎町商工会 【電話】62-3131 ■芸術文化協会加盟団体イベント ○山之口歴史ウォーク 日時:4月13日(土) 8時45分集合 場所:人形の館 費用:500円(保険・資料代含む) 申し込み・問…
-
講座
INFORMATION「講座・教室」
■小学生物づくり体験教室(無料) 日時:4月20日(土) 13時30分~17時 場所:カンガエールプラザ(年見町) 対象・定員:小学2~5年生(令和6年度に3~6年生)・30人 ※申し込み順 申し込み・問合せ:各小学校で配布する案内を確認し、3月18日(月)~27日(水)に往復はがきで都城発明協会事務局 【電話】070‒4116‒9548 ■陶芸工房「幸(ゆき)の陶(とう)」陶芸教室 場所:陶芸工…
-
くらし
INFORMATION「お知らせ」
■企業版ふるさと納税の寄附をいただきました 寄附額・寄附を活用する取り組み: ・林兼産業株式会社(山口県下関市)…100万円・関之尾公園リニューアル事業 ・一般社団法人日本中小企業金融サポート機構(東京都中央区)…市立図書館図書充実事業 ・センコービジネスサポート株式会社(延岡市)…市立図書館図書充実事業 ・株式会社南給(鹿児島県鹿児島市)…200万円・デジタル化推進事業 ※寄附額は公表可の企業の…
-
くらし
畑かんのススメ!
近年、温暖化が引き起こす干ばつなどによる農作物への影響が懸念されています。 市では、畑かん(※1)による作物の収量の安定化や品質向上を目的に、平成22年に木之川内ダムおよび関連施設を整備し、各畑へのかんがい工事を順次進めています。 ※1 畑地かんがいの略で、畑に水を引くこと ■畑かん利用で計画的な作付けが可能 畑に直接水を供給できる畑地かんがい施設。定額(※2)で、いつでも必要な時に必要な量の水を…
-
くらし
休日急病診療機関
診療時間:9:00~18:00 ※歯科は17:00まで みやざき医療ナビも利用ください ※診療機関は変更することがあります 詳しくは、テレホンサービス(医師会は【電話】23-5555、歯科医師会は【電話】25-4100)で確認ください ■休日当番薬局
-
その他
その他のお知らせ(広報都城 暮らしの情報 令和6年3月15日号)
■広報都城 暮らしの情報 2024.3.15発行 編集:都城市総合政策部 秘書広報課 都城市姫城町6-21 【電話】23-3174 ■ごみの収集日自動音声案内 【電話】22-5374 ■都城市公式LINEでは、イベント情報などを入手できます