広報都城 暮らしの情報 令和6年4月15日号

発行号の内容
-
しごと
INFORMATION「募集」
■母子保健推進員 対象:子育て支援に関心のある市民 ※面談あり 活動内容: ・赤ちゃんが産まれた家庭を訪問し、健康相談や教室を案内 ・乳幼児健康診査の受診勧奨 ・幼児健康診査の計測補助 募集地区:小松原、祝吉、五十市、横市、山之口、高城、山田、高崎 ※他地区は要相談 申し込み・問合せ:保健センター 【電話】36-5661 ■母子訪問指導員 対象・定員:助産師または保健師・3人 報酬: ・妊産婦訪問…
-
イベント
INFORMATION「催し」
■都城島津邸イベント ○御門修理完成記念展 令和4年台風14号により倒壊した御門の修理の様子を展示します。 期間:4月27日(土)~5月12日(日) 9時~17時 ※入館は16時30分まで。最終日は15時まで 場所:都城島津邸本宅 観覧料:小学生以上110円 ○島津de端午! 2024(無料) 日時:5月5日(日) 9時~16時 場所:都城島津邸 内容:兜(かぶと)のペーパークラフト体験や子ども鎧…
-
講座
INFORMATION「講座・教室」1
■点訳ボランティア養成講座 音訳ボランティア養成講座 日時:5月8日(水)~令和7年3月5日(水) ・点訳…水曜日(月2回程度) 9時30分~11時30分 ・音訳…毎週水曜日(第3水曜日を除く) 13時30分~15時30分 場所:総合社会福祉センター 対象:18歳以上で、講座終了後に点字図書館でボランティア活動ができる人 ※点訳活動にはパソコンが必要 教材費: ・点訳…1700円 ・音訳…1500…
-
講座
INFORMATION「講座・教室」2
■高齢者趣味の教室(無料) (1)書道 日時:毎月第1・3月曜日 9時30分~11時30分 開講日:6/3(月) (2)英会話 日時:毎月第1・3火曜日 10時~11時30分 開講日:6/4(火) (3)民謡 日時:毎月第1木曜日 9時30分~11時30分 開講日:6/6(木) (4)リズムダンス 日時:毎月第1・3金曜日 10時~11時30分 開講日:6/7(金) (5)パソコン 日時:毎月第2…
-
くらし
INFORMATION「お知らせ」
■国民年金 電子申請を利用ください 国民年金の第1号被保険者の資格取得・種別変更や保険料免除・納付猶予申請、学生納付特例申請は、スマートフォンやパソコンからマイナポータルを利用した電子申請ができます。 また、申請結果もマイナポータルで確認できます。 ※詳しくは、日本年金機構ホームページを確認ください 問合せ: ・保険年金課【電話】23-2629 ・都城年金事務所【電話】23-2571 ■アスベスト…
-
くらし
休日急病診療機関
診療時間:9:00~18:00 ※歯科は17:00まで みやざき医療ナビも利用ください ※診療機関は変更することがあります 詳しくは、テレホンサービス(医師会は【電話】23-5555、歯科医師会は【電話】25-4100)で確認ください ■休日当番薬局
-
その他
その他のお知らせ(広報都城 暮らしの情報 令和6年4月15日号)
■広報都城 暮らしの情報 2024.4.15発行 編集:都城市総合政策部 秘書広報課 都城市姫城町6-21 【電話】23-3174 ■ごみの収集日自動音声案内 【電話】22-5374 ■都城市公式LINEでは、イベント情報などを入手できます