好きです にちなん 2024年5月号

発行号の内容
-
くらし
急な病気で困ったとき、ご利用ください
■日南市初期夜間急病センター 【電話】23-9999 ※発熱がある場合は、必ず事前に電話での連絡をお願いします。 ※平日は、6カ月未満児の対応はできません(かかりつけ医にご相談ください)。 ※日曜日・祝日・年末年始は、6カ月未満児の対応もできます。 ※新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの検査は、実施しておりません。 ■急な病気で困ったら 救急医療電話相談【電話】31-1111 24時間対応 …
-
その他
まちのうごき
男:22,353(+17) 女:25,095(+35) 人口:47,448(+52) 世帯数:21,487(+99) 4月1日~30日 出生:17 死亡:73 転入:313 転出:205 5月1日現在(推計人口)
-
くらし
無料相談案内
〜秘密は守られますのでお気軽にご相談を〜 ■まるごと福祉相談窓口 ひきこもり、DV被害、生活困窮、子育てなどの相談をLINE、メール、電話でお受けしています。秘密は、固く守られます。 問い合わせ:福祉課 まるごと福祉相談窓口 【電話】31-1163【E-mail】[email protected] ■ひきこもりに関する家族の集い 同じ悩みを持つ家族同士が、つらい気持ちや不安を共…
-
くらし
日曜・祝日在宅当番医/当番薬局、相談、イベント カレンダー6月1日~30日
診療時間:9時~17時 当番薬局: ※変更になる場合がありますので、確認にはテレホンサービス【電話】23-9999をご利用ください。 ※診療時間には休憩時間を含みます。各医療機関によって休憩時間は異なるためあらかじめご了承ください。 ※受診前に医療機関に電話をかけて症状をお伝えください。 当番医:※この当番制は、院外処方せんで発行された場合に対応するものです。
-
子育て
健康にちなん21
【お子さんを授かることを望まれるご夫婦の支援について】 将来、赤ちゃんを授かることを望むご夫婦や不妊の悩みを持つご夫婦の妊活を支援するため、日南市では令和5年度より2 つの事業を行っています。 ■1 不妊検査費の助成事業 内容:不妊の原因を早期に発見し、適切な治療につなげるため、不妊検査に係る費用の一部を助成します。 対象者:申請日に日南市に住民登録があることなどの要件があります。 助成額:夫婦一…
-
くらし
くらしの便利コーナー
■本庁1階の市民課・税務課窓口にセルフレジを設置 住民票や戸籍謄抄本、完納証明などの証明書を取得される際にクレジットカードや交通系IC、電子マネー、スマホコード決済のキャッシュレス決済が利用できるようになりました。 なお、現金、キャッシュレスともにセルフレジでのお支払いとなります。 ※税金や保険料は、現金のみのお支払いとなります。 ・交通系IC・電子マネー(タッチ決済) 交通系ICや電子マネーのカ…
-
くらし
今が旬~旬の味覚をご紹介【使用する食材:スイートコーン】
■栄養・特徴(栄養と具体的なその効果) 疲労回復に役立つビタミンB群とむくみの解消や高血圧予防に効果のあるカリウムを豊富に含みます。 ◇1人分の栄養成分 エネルギー…122kcal たんぱく質…3.8g 脂質…9.2g 炭水化物…7.9g 食塩相当量…0.7g ■スイートコーンとアスパラのサラダ ◇材料(4人分) スイートコーン…60g アスパラガス…8本 すりごま…大さじ2 砂糖…小さじ1 (A…
-
くらし
防災情報
■早めに備えよう!大雨・台風の準備はできていますか? ◆ハザードマップを確認しましょう。 住んでいる場所にどのような危険があるか確認をしましょう。 ◆避難先を確認しましょう。 避難所の位置や避難所までのルートを確認しておきましょう。 避難所に行くことだけが避難ではありません。安全な親戚宅などへの避難も考えましょう。 ◆非常持ち出しを用意しましょう。 避難所で過ごす期間、必要な水や食料・薬などは自分…
-
その他
その他のお知らせ(好きです にちなん 2024年5月号)
■表紙 4月21日(日)、第11回スーパーカーミーティング・ツーリング宮崎2024が開催され、約300台のスーパーカーが飫肥城下町に集結しました。 ■好きですにちなん 令和6年5月15日発行 May 2024 No.182 ■発行・編集 宮崎県日南市総合政策部秘書広報課 広報広聴係 【電話】0987-31-1117【HP】http://www.city.nichinan.lg.jp/
- 2/2
- 1
- 2