好きです にちなん 2025年2月号

発行号の内容
-
くらし
無料相談案内
〜秘密は守られますのでお気軽にご相談を〜 ■まるごと福祉相談窓口 ひきこもり、DV被害、生活困窮、子育てなどの相談をLINE、メール、電話でお受けしています。秘密は、固く守られます。 問い合わせ:福祉課まるごと福祉相談窓口 【電話】31-1163【E-mail】[email protected] ■ひきこもりに関する家族の集い 同じ悩みを持つ家族同士が、つらい気持ちや不安を共有…
-
くらし
急な病気で困ったとき、ご利用ください
■日南市初期夜間急病センター 【電話】23-9999 内科:毎日 小児科:日・祝日・年末年始 診療時間:19時~22時 ※発熱がある場合は、必ず事前に電話での連絡をお願いします。 ※平日は、6カ月未満児の対応はできません(かかりつけ医にご相談ください)。 ※日曜日・祝日・年末年始は、6カ月未満児の対応もできます。 ※新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの検査は、実施しておりません ■時間外に受…
-
その他
まちのうごき
男:22,034(-73) 女:24,772(-63) 人口:46,806(-136) 世帯数:21,264(-56) 1月1日~31日 出生:19 死亡:150 転入:59 転出:64 2月1日現在(推計人口)
-
くらし
日曜・祝日当番医/当番薬局、相談、イベントカレンダー3月1日~31日
診療時間:9時~17時 当番医: ※変更になる場合がありますので、確認にはテレホンサービス 【電話】23-9999をご利用ください。 ※診療時間には休憩時間を含みます。各医療機関によって休憩時間は異なるためあらかじめご了承ください。 ※受診前に医療機関に電話をかけて症状をお伝えください。 当番薬局:※この当番制は、院外処方せんで発行された場合に対応するものです。
-
健康
健康にちなん21
■歯周病と生活習慣病 歯周病は、歯の周囲の汚れのなかに含まれる細菌の毒素によって歯ぐきに炎症がおき、 歯を支える骨が溶けていく病気です。 ◇日南市歯周疾患検診で歯周病が疑われる人の割合 (4mm以上のポケットを有している割合) ※高齢になるにつれ増加傾向で、全体6割近くの方が歯周病の状態にあることが分かります。 ◇最近の研究により、さまざまな生活習慣病と関係があることが分かってきました。 その1つ…
-
くらし
くらしの便利コーナー
■ごみ辞典「さんあ~る」アプリが便利です 日南市では、ごみ分別促進アプリ「さんあ~る」を配信しています。 ◇「さんあ~る」の主な機能 ・設定居住地のごみ収集日カレンダー ・ごみの出し方、分け方の検索 ・よくあるお問合せ(Q&;A) ・「日南市ごみ辞典」の情報記載 など 上記以外にも便利な機能がありますので、スマートフォンをお持ちの方は、ぜひ、ご利用ください! 問い合わせ:美化推進課…
-
くらし
今が旬~旬の味覚をご紹介【使用する食材:水菜】
■栄養・特徴(栄養と具体的なその効果) 水菜はビタミンCやβ‐カロテンを豊富に含み、免疫賦活(体の免疫を活発にする)作用で知られています。また、カリウムやカルシウムを多く含むので、骨の健康維持に効果があります。 参考:農林水産省ホームページ ◇1人分の栄養成分 エネルギー…54kcal たんぱく質…3.6g 脂質…2.7g 炭水化物…4.1g 食塩相当量…0.9g ■食感を楽しむ♪水菜と焼き油揚げ…
-
くらし
防災情報
いざという時の知識が役立つ!!~防災豆知識~ ■災害に備え、日頃から防災に関する知識を身に付けておきましょう。 (1)懐中電灯は水を入れたペットボトルを使用すればルームライトに! 災害時は、停電になることが多いため、懐中電灯だけでは部屋全体を明るくすることが難しいです。そこで、水を入れたペットボトルと組み合わせると、部屋全体を明るく照らしてくれます。ランタンの代わりになるので覚えておくと便利です。…
-
その他
その他のお知らせ(好きです にちなん 2025年2月号)
■表紙 1月12日(日)、南郷ハートフルセンターで令和7年日南市二十歳を祝う会が行われました。 ■好きですにちなん 令和7年2月15日発行 February 2025 No.191 ■発行・編集 宮崎県日南市総合政策部秘書広報課 広報広聴係 【電話】0987-31-1117【HP】http://www.city.nichinan.lg.jp/
- 2/2
- 1
- 2