好きです にちなん お知らせ版 令和7年8月1日号

発行号の内容
-
くらし
お知らせ(1) ■9月1日までに納めましょう ・市県民税第2期 ・国民健康保険税第3期 ・介護保険料第3期 ・後期高齢者医療保険料第2期 ※納税は「口座振替」を利用されると納め忘れがなく「便利で安心」です。 納税に関すること 問合せ:税務課 【電話】31-1122 ■個人住民税(市県民税)の申告はお済みですか? 令和7年度市県民税の申告が必要な方で、まだお済みでない方は、お早めに申告をお願いします。 申告の内容に...
-
健康
お知らせ(2) ■熱中症に気をつけましょう 「熱中症警戒アラート」発表時には、外出をなるべく控え、暑さを避けましょう。 ◇熱中症予防のための取り組み [暑さを避ける] (1)エアコンなどで温度をこまめに調節 (2)遮光カーテン・すだれの利用、打ち水の実施 (3)外出時には日傘の使用、帽子の着用 (4)天気のよい日は日陰の利用、こまめな休憩 (5)吸湿性・速乾性のある通気性のよい衣服を着用 (6)保冷剤、氷、冷たい...
-
くらし
防災・気象メールにちなん 防災・気象・行政情報をメールとLINEで配信中。 ・スマートフォン パソコン ・フィーチャーフォン(ガラケー) (本紙2次元コード参照) 問合せ:危機管理課 【電話】31-1125
-
くらし
お知らせ(3) ■東九州自動車道建設促進 日南・串間・志布志地区総決起大会 東九州自動車道の早期完成に対する地元の熱い想いを広くアピールするため、総決起大会を開催します。 内容:国土交通省による講演、高校生による意見発表など 日時:8月16日(土)14時〜16時(受付時間13時〜) 場所:串間市文化会館 申込方法:事前申込不要 ※入館時に金属探知機による検査を行う可能性がありますので、手荷物は最小限でお願いします...
-
くらし
南海トラフ地震臨時情報 発表後にとるべき行動 ※1週間は目安であり、長期化する可能性も! 問合せ:危機管理課 【電話】31-1125
-
くらし
お知らせ(4) ■夏休みの間にHPVワクチン接種の検討を 宮崎県は全国の中でも子宮頸がんの罹患率が高い状況です。 ワクチンで最大90%が予防可能といわれています。未来の自分と家族のために、ワクチン接種の検討をお願いします。 定期接種対象:平成21年4月2日〜平成26年4月1日生の女性 ◇今年度16歳になる方へ 平成21年4月2日〜平成22年4月1日生 無料の接種期間は令和8年3月末までです。未接種の方は合計3回接...
-
くらし
募集(1) ■公設合併処理浄化槽事業内容見直し(案)に対するご意見 平成25年度から生活排水処理率の向上を目的として、市が合併処理浄化槽を設置および維持管理を行う「公設合併処理浄化槽事業」に取り組んでいます。これまで約1100基の公設合併処理浄化槽を設置しましたが、単独処理浄化槽および汲み取り槽からの切り替えが少ない状況です。 より効果的な事業となるよう、事業内容の見直しを行いますので、本案に対する皆さまのご...
-
イベント
募集(2) ■自衛隊説明会in日南 試験コース、教育訓練、福利厚生などの説明のほか、皆さんからの質問にもお答えします。 日時:7月30日(水)、31日(木)8月1日(金)、4日(月)、5日(火)、7日(木)、8日(金) 13時〜17時(共通) 場所:まなびピア 費用:無料 申込方法:事前予約不要 申込み・問合せ:自衛隊宮崎地方協力本部 日南地域事務所 【電話】32-5066 ■プールで健康づくり!健康運動教室...
-
イベント
イベント ■道の駅酒谷で朝市 酒谷で獲れた令和7年産の新米の試食・販売や北海道から直送の小豆の量り売り、しし汁の振る舞いを行います。その他にも、地元の農産物や北海道豊頃町より加工品や乳製品などを取り寄せて販売します。 日時:8月9日(土)8時30分〜 場所:道の駅酒谷 問合せ:道の駅酒谷 【電話】26-1051 ■2025寿太郎まつり 盆踊りや催し物が見どころです。ぜひ、皆さんで会場へお越しください。 日時...
-
くらし
無料相談案内 〜秘密は守られますのでお気軽にご相談を〜 ■まるごと福祉相談窓口 ひきこもり、DV被害、生活困窮、子育て、障がいなどの相談をLINE、メール、電話でお受けしています。秘密は、固く守られます。 問合せ:福祉課まるごと福祉相談窓口 【電話】31-1163【Eメール】[email protected] ■こころの健康相談 眠れない、憂鬱な気分が続く、引きこもっている、アルコール依存などこころの問題で悩んでいる方、どのように対...
-
くらし
急な病気で困ったとき、ご利用ください ◆日南市初期夜間急病センター 【電話】23-9999 ※発熱がある場合は、必ず事前に電話での連絡をお願いします。 ※平日は、6カ月未満児の対応はできません(かかりつけ医にご相談くださ)。 ※日曜日・祝日・年末年始は、6カ月未満児の対応もできます。 ※新型コロナウイルスやインフルエンザの検査は、実施しておりません。 ◆時間外に受診するか迷った時は… 救急医療電話相談 24時間対応 【電話】31-11...
-
その他
その他のお知らせ(好きです にちなん お知らせ版 令和7年8月1日号) ◆好きですにちなん 日南市広報お知らせ版 2025年8月1日 No.197 編集/発行:日南市秘書広報課広報広聴係 〒887-8585 日南市中央通1丁目1番地1 【電話】31-1117 【HP】https://www.city.nichinan.lg.jp/ 印刷:(株)おび印刷 日南市役所【電話】31-1100(代) 北郷町地域振興センター【電話】55-2111(代) 南郷町地域振興センター【...