広報えびの 令和6年10月号

発行号の内容
-
子育て
お知らせ I Will Inform you.(5)
■令和7年度保育所等の利用希望者は申し込みをお願いします 市では、令和7年4月からの保育所等の入所について、次のとおり利用の申し込みを受け付けます。 ▽保育所・認定こども園(保育認定) 受付期間:11月1日(金)~29日(金) 受付場所:市こども課子育て支援係 受付時間:午前8時30分~午後5時15分 保育所等を利用するためには一定の要件があります。また、申込書には、保育を必要とする事由を証明する…
-
くらし
証明書等コンビニ交付サービスをご利用ください
マイナンバーカードを利用して、市が発行する証明書(住民票の写し、印鑑登録証明書等)を全国のコンビニエンスストア等のマルチコピー機で取得できます。 利用日時:午前6時30分~午後11時 ※年末年始を除く ※戸籍証明のみ平日午前9時~午後5時 取得できる証明書:住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍全部(一部)事項証明書、戸籍の附票の写し、所得課税証明書、非課税証明書 問合せ: 市民環境課市民・年金係【電…
-
くらし
祝!100歳 いつまでもお元気で
9月に100歳を迎えられた皆さんを紹介します。 一覧については本紙をご参照ください
-
その他
今月の表紙・今月の納税・人口・世帯数・Editor’s
■今月の表紙 京町川内川河川敷で行われた「えびのスプラッシュフェス」。温泉水の入った水鉄砲で撃ち合う水合戦が白熱し、子どもや大人約120人が楽しみました。 ■今月の納税 ・市県民税第3期 ・国民健康保険税第4期 ・後期高齢者医療保険料第4期 ・介護保険料第4期 10月31日(木)までに納めましょう。 ■人口 16,014人(前月比-44人) 男性:7,591人(-35人) 女性:8,423人(-9…
-
くらし
図書館へ行こう!
■おすすめの一冊 ・ぼくがぼくに変身する方法 やませたかゆき作/はせがわはっち絵(岩崎書店) ・全員犯人、だけど被害者、しかも探偵 下村敦史著(幻冬舎) ■ブックランド号運行スケジュール ■えびの市電子図書館 7月23日から開始しました電子図書館では、実用書から絵本まで幅広く取り揃え、毎月1日に新刊を入荷しています。 電子図書館に登録するだけで、図書館に来館しなくても、自宅のタブレットやパソコンな…
-
その他
その他のお知らせ(広報えびの 令和6年10月号)
■霧島山のめぐみ めぐる えびの 山と水、米と肉、温泉と四季のまち。 ・えびの市LINE公式アカウント ・えびの市広報Facebook ・市観光商工課公式インスタグラム(国内旅行者向け) ・市観光商工課公式インスタグラム(訪日外国人向け) ・「マチイロ」マチを好きになるアプリ ※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 発行:えびの市役所 編集:企画課情報係 宮崎県えびの市大字栗下1…
- 2/2
- 1
- 2