広報みまた 2024年5月1日号

発行号の内容
-
くらし
休日急患診療機関 5月
※休日急患診療機関の診療時間は午前9時〜午後6時です。やむを得ず変更する場合がありますので、【電話】23-5555でご確認ください(夜間は都城夜間急病センター【電話】36-8890まで)。なお歯科については【電話】25-4100にお問い合わせください。
-
くらし
くらしのカレンダー〔ゴミ回収日・図書館休館日・イベント〕5月
まちドラ!…5月24日(金)~26日(日)みまた演劇フェスティバル「まちドラ!」が開催されます。 詳しくは三股町立文化会館の公式サイトをご覧ください。 【HP】https://bunka.town.mimata.lg.jp/
-
くらし
町では、公式LINEを運用しています
町からさまざまな情報をお届けしますので、ぜひ友だち登録をお願いします。 詳しくは、町公式サイトをご確認ください。
-
くらし
【町の栄養士から】いきいきげんき! ~毎月19日は食育の日~
■大人も一緒に「食育」 ~健康バランス食実践のために~ 旬の食材はおいしい!栄養価が高い!安い!といいこと尽くしです。旬の食材を使った健康バランス食を紹介します。ご家庭での献立にご利用ください。 ○5月の旬の食材 ・アジ ・新玉ネギ ・タケノコ ・スナップエンドウ ・新ゴボウ ※材料は全て1人分です ◆(1)主食/ごはん 252キロカロリー 塩分0グラム ▽材料 ごはん…150グラム ◆(2)主菜…
-
くらし
クローズアップ まちを支える人たち(181)
蓼池在住 福永 均(ふくながひとし)(79)さん ■花より団結 ○地域住民との協働作業 蓼池地区東部にある水路沿いでは、総延長およそ5・5kmにわたるシバザクラが毎春多くの来訪者を魅了する。植栽や草刈りなどの保全作業は、地区のさまざまな団体が協力し、毎年300人ほどの手によって行われる。主に植栽や管理を行うのは「蓼池緑保全会」。会長を務める福永均さんは「この活動に参加する人たちがね、シバザクラを見…
-
くらし
んじゃ様だより No.139
三股町物産館よかもんや 情報発信コーナー ■確かな技術と圧倒的なセンス 今回は宮村地区にある「株式会社クワハタ」さんをご紹介します。クワハタさんは昭和47年に「桑畑木工」として事業を始め、今年で創業52年。〔多くのお客様の笑顔を大切に〕をモットーに日々の事業に取り組んでいます。特注家具の受注製作が主で、皆さんもきっとどこかで目にしているはず!!道の駅都城NiQLLの商品棚や都城市立図書館の階段など…
-
その他
茶じょけ
八方美人、四面楚歌や八面六臂など、四字熟語の中には方向を示す漢数字が含まれているものがあります。 いずれも「あらゆる方向」といった意味合いで使われています。では、特定の人物や物事を捉える際、持つべき視点は一体いくつなのでしょうか。 今回の特集は「くいまーる」。(1)行政の視点(2)乗客の視点(3)運転手の視点。今回、3つの視点でくいまーるの再編を特集しましたが、果たして視点は3つで十分だったのでし…
-
文化
まちなかでドラマに出会える3日間!
2024年4月~5月の期間にて、みまたの町の演劇祭「まちドラ!」関連のイベントが開催されます!春は三股のまちで演劇ざんまい! ■カクドラ! 体験型講座「90分でせりふ書いてみる?」 5月24日(金)午後7時30分~ @三股町立文化会館 会議室 演劇の台本を書く90分の講座です。日常の会話をつないでせりふにして、自分だけの短い台本『ドラマ』を書き上げよう!「俳優たちが演じてくれる」特典付! *参加無…
-
文化
みまた演劇フェスティバルまちドラ!2024 ミルドラ!
ボードビルを愛したアントン・チェーホフの初期の短編作品『熊』、「喜劇だが悲劇」「笑えるけどほろ苦い」そんなチェーホフ・コメディの魅力を存分に味わってくさい。 ■チェーホフ・コメディ ~「熊」一幕の滑稽劇~ あらすじ:ある未亡人の屋敷に、がさつな男が突然やってきます。男は夫を亡くし悲しみに暮れる彼女に夫が残した借金を今すぐ返せと迫り、静かに喪に服したかった女と口論になります。噛み合うようで噛み合わず…
-
文化
演劇ワークショップ みまた座21期生大募集!
三股の子どもたちのための演劇講座『みまた座』です。 初めての子も気軽に参加できます!! 遊び心いっぱいに、自由に演劇を楽しんでみませんか? 期間・時間: 令和6年6月開講~令和7年3月本公演 原則として、毎週木曜午後5時~6時30分 初回…6月13日(木)17:00~ 対象・定員:小学4年生〜高校2年生 参加料金:月額1,000円(保護者会会費) ※みまた座の子ども達をサポートするための保護者会が…
-
その他
その他のお知らせ (広報みまた 2024年5月1日号)
■広報みまた 令和6年5月1日号 No.645 発行・編集:三股町 総務課 〒889-1995 宮崎県北諸県郡三股町五本松1番地1 【電話】0986-52-1111(代表)【FAX】0986-52-4944 【電話】0986-52-1113 町公式【URL】https://www.town.mimata.lg.jp 町Facebook【URL】https://www.facebook.com/mi…
- 2/2
- 1
- 2