広報あや 2025年7月号(281号)

発行号の内容
-
子育て
おいでよ!まま♡baby広場 ※詳しくは広報紙P2.3をご覧下さい。
-
スポーツ
照葉樹林 綾マラソン2025 ■エントリー受付中 町民有志が立ち上げた実行委員会が主軸となって昨年10月に復活を果たした「照葉樹林綾マラソン」。令和7年は10月26日(日)に開催されることが決まりました。子どもから本格的なランナーまで楽しめる大会です。奮ってお申し込みください。なお、エントリーはインターネットでのみ受け付けています。エントリーについてのお問い合わせはMLT株式会社へお願いします。 〈開催日:10月26日(日)〉...
-
その他
ユネスコエコパーク通信 ■新緑の川中の森へ 国内最大級の照葉樹林帯を保護・復元しようと平成17年に官民協働プロジェクトとして5者でスタートした「綾の照葉樹林プロジェクト(通称綾プロ)」が20周年を迎えるのを記念し、5月11日に川中の森の散策イベントを開催しました。 町内外から14人が参加し、ベテランガイドから樹木や草花の解説を聞きながら、昭和8年に敷設されたトロッコ道や製材所の跡地、後藤家住居跡、炭焼き窯跡などを見て回...
-
その他
column ■ウラギンシジミ シジミチョウの仲間ではあるものの、シジミチョウより大きくモンシロチョウより少し小さいくらいの大きさで、ほかのシジミチョウとは全く異なる外見をしています。 名前のとおり翅(はね)をたたんでいるときは裏面は銀白色一色ですが、とまって翅を広げると、オスにはオレンジ色の鮮やかな模様があり、そのコントラストに驚かされます。 シジミチョウの仲間にしては訪花することが少なく、動物のフンや果実な...
-
くらし
健康・福祉・子育てのページ ■お達者クラブ 各自治公民館で午前9時30分から行います。ぜひご参加ください。 問合せ:綾町社会福祉協議会 【電話】77-1133 ■介護家族おとこの会参加者募集中 家族の介護をした経験を持つ男性、現在介護をしている男性を対象に開催します。皆で冷や汁を作って食事しながら交流しませんか。 日時:7月24日(木)午前10時~午後2時 場所:ユネスコエコパークセンター 参加料:300円(昼食代込み) 申...
-
文化
図書館だより ■7月の催し ◆保存期間が過ぎた雑誌の無料提供 配布開始:7月1日(火) 午前9時から ◆おはなし会 日時:毎週土曜日 午後2時~2時30分 ◆大人向け映写会 日時:7月20日(日) 午後1時30分から 上映作品:「オー・ブラザー!」 ◆映画ウイーク 子どもも大人も楽しめる作品を上映します。詳しくは館内のポスターをご覧ください。 期間:7月24日(木)~31日(木) 上映時間: 午前の部 午前10...
-
その他
皆さんのあたたかい善意に感謝します 綾町社会福祉協議会(5月1日~31日受付分) ◆一般寄付 寄付者/物品(地区名) 杉田隼人/金一封(神下) 松元安光/野菜(中堂) ◆忌明寄付 寄付者/物故者(地区名) 木下進一/利子(神下) 杉田隼人/紀美子(神下)
-
くらし
くらしの情報(7月)-おしらせ-(1) ■防災行政無線を聞き逃したら ◆電話による自動応答システム(【電話】77-3500) 電話で放送内容を確認することができます。 ◆防災行政無線メールシステム 放送内容をメールで受信することができます。利用には登録が必要です。下の二次元コードを読み取って空メールを送信すると登録用ページが案内されます。 問合せ:危機管理係 【電話】77-1112 ■綾町職員採用試験 令和8年4月採用の職員採用試験を行...
-
くらし
くらしの情報(7月)-おしらせ-(2) ■自治公民館長の交替 北麓の自治公民館長が内山篤さんに代わりました。任期は令和8年度末までです。 問合せ:社会教育係 【電話】77-1183 ■国民健康保険税の納付と税率 国民健康保険は、病気やけがをしたときの医療費負担を少なくする助け合いの制度で、保険税は貴重な財源です。特別な理由なしに期限内に納付しなかった場合には、医療機関を受診したときの窓口負担割合が10割(特別療養費)となることがあります...
-
くらし
くらしの情報(7月)-募集- ■国スポPRキャラバン隊 県内の企業や学校、地域行事など20人以上の参加が見込まれる催しに「日本のひなた宮崎国スポ・障スポ」PRキャラバン隊が出向き大会のPRを行います。詳しくは大会ホームページをご覧ください。 期間:令和8年3月31日(火)まで 内容:大会イメージソング「ひなたのチカラ」のダンス・体操のレッスン、クイズ大会、PR展示、競技体験など 申込方法:大会公式ホームページの申込フォームから...
-
イベント
くらしの情報(7月)-イベント- ■消防操法大会 まちの防災のかなめである綾町消防団が日ごろの訓練の成果を発揮します。皆さんの応援をお願いします。 日時:7月5日(土)午後1時30分から 場所:綾南川 三本松橋下流河川敷 問合せ:危機管理係 【電話】77-1112 ■綾ふるさと夏まつり 綾ふるさと夏まつりは7月20日(日)に開催します。次の日程で手踊りの練習を行いますので、参加をお願いします。変更・中止になる場合は別途お知らせしま...
-
くらし
まちの話題 ※詳しくは広報紙P14.15をご覧下さい。
-
その他
その他のお知らせ(広報あや 2025年7月号(281号))