広報ひおき 令和6年9月号(9月13日(金)発行)

発行号の内容
-
くらし
広報ひおき お知らせ版(1)
■障害者公共職業訓練生募集 鹿児島障害者職業能力開発校では、障がいのある方の就職に際して役立つ技能を習得していただくために、訓練生を募集しています。 ◇パソコン事務科 鹿児島(2)3カ月コース 定員:11人 訓練場所:特定非営利法人eワーカーズ鹿児島 鹿児島校 (鹿児島市新屋敷町16番 鹿児島県住宅供給公社ビル4階417号) 募集期間:9月24日(火)から11月22日(金)まで 訓練期間:12月2…
-
くらし
広報ひおき お知らせ版(2)
■行政文書(回覧文書、広報紙など)配信中! 株式会社モリサワが提供するサービス「カタログポケット」を使って、広報紙やお知らせ版、回覧文書で配布している行政文書を配信中です!このアプリは日本語を含む10言語で読むことができ、また音声読み上げにも対応。日置市LINE公式アカウントの基本メニューからもご覧いただけます。ぜひこの機会にご利用ください! お問い合わせ先:本庁総務課広報戦略係 【電話】099-…
-
イベント
薩摩半島×観光HUNT
薩摩半島の5市で構成される薩摩半島観光振興協議会。行政区を越えた観光情報をお届けします。 ■いちき串木野市 薩摩藩英国留学生記念館 開館10周年記念セレモニー 羽島黎明フェスティバル 日時:11月2日(土)10時から16時まで 場所:薩摩藩英国留学生記念館第1駐車場(いちき串木野市羽島4930番地) 内容:「旅立ちの地」エッセイコンテスト表彰式や県内で活躍する若者たちを中心としたステージ・地元物産…
-
くらし
図書館へようこそ!
■おすすめ本 紹介 ▽中央図書館オススメ!!~今月のイチ押し!!~ 「しごとのどうぐ」 三浦太郎/著 偕成社/刊 くぎ、かなづち、のこぎり。この道具を使うのは誰でしょう。ページをめくると…。 大工さん、仕立て屋さん、時計屋さんなど、さまざまな職業の人の働く姿と、仕事で使う道具を紹介する絵本。 ▽中央図書館 「SNSのモヤモヤとの上手なつきあい方」 Poche/著 あさ出版/刊 SNSで感じるモヤモ…
-
その他
ヨミゴエ掲示板 読者の声~日置市お便り板~・今月のプレゼント!
このコーナーは読者の皆さんからの生の声をご紹介するページです。本紙への感想、皆さんの日置市での出来事など、たくさんの声をお聞かせください。 ◆今月のお題「防災」 9月1日は防災の日!9月は台風など災害の多い季節です。おすすめの防災グッズや災害対策などのエピソードをお待ちしています。お便りを掲載させていただいた方に、お茶のにいやま園の「深煎り和紅茶~HIOKI~」をプレゼント。応募締切りは9月25日…
-
その他
今月の表紙
■夕日とフラダンスのコラボレーション♪ 美しい夕日と優雅なフラダンスのコラボレーション。逆光を利用して、力強さとやわらかさ、そして神秘的な雰囲気を出せるよう試行錯誤を繰り返しながら撮った一枚です。海とフラダンスには、心を落ち着け、癒してくれる不思議な効果があるなと改めて感じた取材でした。 (8月3日 東市来町)
-
その他
市の人口
■市の人口(住民基本台帳) 8月1日現在(前月比) 総人口:46,290人(-58) 男性:22,013人(-2) 女性:24,277人(-56) 世帯数:22,670世帯(-36) ■地域別人口 東市来地域:10,312人 伊集院地域:25,132人 日吉地域:4,101人 吹上地域:6,745人
-
その他
広報紙に広告を載せませんか?
市民の方への企業紹介と市の財源確保や企業の発展に貢献するために広報紙有料広告を行っています(本紙最終頁参照)。 希望の企業は、下記の広告代理店までご連絡ください。 ■令和6年度 日置市有料広告代理店 (株)鹿児島新生社印刷 【電話】099-261-0111
-
その他
編集たいむ
-
その他
その他のお知らせ(広報ひおき 令和6年9月号)
■100文字エッセイ紹介コーナー 「100文字エッセイ紹介コーナー」は、市内各学校の児童生徒が、普段の生活の中でのさまざまな気づきや思ったこと、感じたこと、誰かに伝えたい自分の思いなどを、自由にのびのびと表現するコーナーです。 今回は、、妙円寺小学校の児童の思いを紹介します! ※作品は本紙をご覧ください。 担当課:日置市教育委員会学校教育課 ■市の面積 253.01平方キロメートル ■広報紙に関す…
- 2/2
- 1
- 2