広報いさ 2025年7月15日号

発行号の内容
-
くらし
お知らせ(1) ◆無人ヘリによる農薬散布 無人ヘリコプターによる、水稲航空防除(農薬散布)を行います。 散布作業時は住民のみなさんにご迷惑のないよう十分配慮いたしますが、念のため安全面・洗濯物等にご注意ください。 実施日(予定):7月24日(木)~27日(日) ※天候により変更あり。 時間帯:早朝~日没前 問い合わせ:伊佐農業公社 【電話】0995-22-5581 ◆住宅の耐震対策に関する「かたり調査」にご注意!...
-
くらし
お知らせ(2) ◆家屋調査 固定資産税係では、令和7年1月2日~令和8年1月1日に完成または完成予定の新築・増築の家屋や取り壊された家屋について調査を行っています。 ◇新築・増築家屋 家屋を新築または増築された場合はご連絡ください。 また、入居前・家具等の搬入前の調査を希望する人は、日程調整をさせていただきますので、事前にご相談ください。 ◇家屋の取り壊し 居住用家屋のある宅地については、固定資産税の軽減措置が適...
-
くらし
からだのこと、暮らしのこと、困ったら、まずは相談を! ・福祉課【電話】23-1330 ・長寿介護課【電話】23-1329 ・こども課【電話】23-1328 ・保健課【電話】23-1320
-
くらし
7月 納税のお知らせ 納期限:7月31日(木)
-
くらし
募集 ◆林業就業支援講習会受講者募集 日時:8月16日(土)9時30分~16時 集合場所:森の研修館かごしま(姶良市蒲生町上久徳182-1) 内容:林業の作業現場見学、施設見学、現場作業者との意見交換、就業相談 対象:林業に関心があり、林業に就職・転職を希望する人 募集人員:10人 申込期限:7月31日(木) 申込・問い合わせ:県林業労働力確保支援センター 【電話】0995-52-8360 ◆放送大学 ...
-
しごと
令和7年度 伊佐市職員採用試験 ◆試験区分および採用予定人員 ・一般行政I〈一般事務〉…若干名 ・一般行政II〈建築・土木・保健師〉…若干名 ◆受験資格 次の試験区分ごとの要件を満たす人 ※日本国籍を有しない人、地方公務員法第16条(欠格条項)に該当する人は受験できません。 ◇一般行政I〈一般事務〉 平成7年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、高等学校卒業以上の学力を有する人(来春卒業見込みの人を含む) ◇一般行政...
-
くらし
かごしま林業大学校 令和8年度 研修生募集 県内の林業事業体等への就業希望者を対象として研修生を募集します。 問い合わせ:鹿児島県森林技術総合センター普及指導・育成部林業大学校運営班 【電話】0995-54-3877
-
健康
令和7年度 結核検診 受診料:無料 令和7年度結核検診を次の日程で行います。受診券がなくても当日受診できます。 対象者:65歳以上の人 (昭和36年4月1日までに生まれた人) 今月に実施した肺がん検診を受診した人または今年度に病院等で胸部のレントゲン検査を受診した人は結核検診を受診する必要はありません。 検査結果は再検査の必要な人のみ通知します。 あらかじめご了承ください。 受診上の注意: ・検診車は日程表のとおり巡回...
-
くらし
8月 伊佐市カレンダー こころ館:大口元気こころ館 まごし館:菱刈総合保健福祉センター
-
健康
8月 休日在宅のお医者さん
-
健康
8月 休日に開いている薬局
-
その他
その他のお知らせ(広報いさ 2025年7月15日号) ●伊佐市役所代表電話【電話】23-1311 (内線番号をお伝えください。担当係におつなぎします。) ※紙面構成の見直しと経費削減のため、4/15号から閉じ穴を廃止いたしました。 冊子裏面に閉じ穴位置を印字していますので、必要に応じてご活用ください。 ●広報いさ No.400 2025.07.15 発行:伊佐市役所 〒895-2511 鹿児島県伊佐市大口里1888番地 【電話】0995-23-131...