広報さつま 2024年10月号

発行号の内容
-
その他
お便り紹介
■転職で鳥取県に引っ越して数か月。今でも鹿児島が懐かしく、よく行ったさつま町の情報をチェックしています。なかなか帰れませんが、楽しかった思い出を胸に新天地でなんとか奮闘中です。たぐっちゃんも二年目とのこと、なんだか新人同士、親近感がわきます。これからもさつま町を楽しんでください。応援してます。(えりりんさん) ・新しい環境での生活は大変かと思いますが、鹿児島での楽しい思い出が支えになっているのです…
-
くらし
9月子牛せり市結果
期日:9月11日(水)、12日(木)(消費税抜き、売却分) 単位:頭・円・kg
-
その他
表紙の写真説明
秋の訪れを感じる彼岸花が、町内で咲き始め、柊野地区で撮影を行いました。9月22日には柏原小学校5年生による語り部隊も計画されましたが、残念ながら雨で中止となりました。彼岸花の見頃は短く、はかなく散ってしまいますが、鮮やかな朱色に心が和まされました。(髙木)
-
くらし
有料広告募集中
広報さつまでは有料広告を募集しています。 掲載の1か月前までに申込みが必要です。 掲載料は、1枠1万円/月です。 企業や事業所のPRやイメージアップ等にぜひご活用ください。 『有料広告募集』は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。 問合せ:総務課 秘書広報係 【電話】(0996)24-8919
-
くらし
鹿児島県民手帳を販売します
鹿児島県統計協会では、鹿児島県民手帳2025年版を10月18日(金)から販売します。表紙の透明カバーにカバーデザイン4作品からお好きなデザインを使用できます。数に限りがありますので、お早めにお買い求めください。 Point: ・最新の統計データを使った鹿児島の情報が満載。 ・年号・年齢・西暦早見表を掲載。 月扉に県内各地の景勝地を写真付きで紹介。 ・鹿児島市電や県内のJRはもちろん、東京、大阪、福…
-
くらし
町長の動静(令和6年8月)
※主な会議及び行事 1日(木) ・道路整備促進期成会同盟会全国協議会、県東京事務所訪問[東京都] 2日(金) ・ALT帰国報告 ・来客対応((株)鹿児島銀行宮之城支店) ・(株)フォーバル鹿児島支店訪問[鹿児島市] 3日(土) ・川内宮之城道路決起大会[薩摩川内市] 4日(日) ・町夏まつり 5日(月) ・子牛せり市 ・来客対応(鹿児島運輸支局) ・中種子町議会総務文教常任委員会視察研修 ・こども…
-
くらし
屋外広告物の設置にはルールがあります
屋外広告物を設置する際は鹿児島県屋外広告物条例で次のように定められています 1.屋外広告物を出せる場所と出せない場所があります。 2.場所によって出せる大きさ(面積・高さ)が異なります。 3.屋外広告物を出す際は、町の許可が必要です。 ただし、自分の店や会社の看板を建物や敷地内に表示するときは、許可が不要な場合もあります。事前にご相談ください。 4.場所に関わらず、表示できないものがあります。 5…
-
文化
地域探訪
■23 紫尾の田の神 紫尾の田の神は、紫尾郵便局付近の県道398号沿いにある町指定文化財の石像物です。現存する本体は、頭部と右腕部分が破損していますが、はかまを着用した姿をしており、前かがみの姿から山伏が田の神舞を舞っている姿と考えられています。この田の神の背中には「御田神寶(宝)永二年乙酉十月□日」(□は不明部分)と刻まれています。この田の神は年号が刻まれた田の神のなかでは県内最古と言われる霧島…
-
くらし
休日在宅医/当番薬局
■10月 6日:稲津内科病院【電話】52-3355 やまだ薬局【電話】52-4585 13日:薩摩郡医師会病院【電話】53-0326 青空薬局【電話】52-0101 14日:立志クリニック【電話】55-9119 フタヤ薬局【電話】59-2033 20日:ますざき医院【電話】52-4510 ぎんざ薬局【電話】53-0500 27日:てらだ内科クリニック【電話】21-3232 さし薬局【電話】21-3…
-
その他
その他のお知らせ(広報さつま 2024年10月号)
■さつま町役場 【電話】0996-53-1111【FAX】0996-52-3514 ■人口のうごき 令和6年9月1日現在(前月比) 人口:18,343人(-19) 男:8,608人(-7) 女:9,735人(-12) 世帯数:8,670世帯(-7) 転入:43人 転出:49人 出生:11人 死亡:24人 ■通学優先バス ○臨時便の運行日 10月:なし 11月:13日、14日、15日 ※臨時便運行日…
- 2/2
- 1
- 2