広報おきなわ 2025年9月号

発行号の内容
-
スポーツ
[市民のみなさまへ おしらせ]スポーツ ◆スポーツ教室 [募集] ◇親子スポーツ教室 ・親子ボール遊び教室 遊びながら「投げる・蹴る・取る」といったボールを使った運動を楽しく体験する教室です。ボール遊びが得意になることで、園や小学校でも活躍できるようにもなります。 日時:9月6日(土) 午前10時~11時30分 定員:先着12組 申込期限:9月3日(水)まで ・親子サッカー教室 「サッカーは初めて…」「運動が得意じゃない…」。そんな親子...
-
くらし
[市民のみなさまへ おしらせ]税・お金 ◆介護職員初任者研修等費用助成金 [おしらせ] 市内の介護サービス提供事業所における新たな介護人材の確保及び介護職員の資質の向上を図るため、対象となる研修の受講費用の一部を助成します。 助成対象:介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修 条件:(1)~(5)すべてに該当すること (1)市内で介護保険サービス事業所を運営している法人であること (2)(1)の事業所に勤務中または勤務予定である者に対し...
-
くらし
[市民のみなさまへ おしらせ]福祉 ◆認知症月間啓発パネル展 [催し] 9月は認知症月間です。認知症への理解を深め、安心して暮らせる地域づくりを目指し、パネル展を開催します。同時にもの忘れチェックも実施します。 日時: 9月22日(月) 午後1時~ 9月26日(金) 午後3時まで(祝日は除く) [もの忘れチェック] 午前10時~正午、午後2時~4時 場所:市役所 1階 市民ホール・展示コーナー 内容: ・認知症についてのパネル展示 ...
-
子育て
[市民のみなさまへ おしらせ]子育て ◆沖縄市地域型保育祭り2025 [催し] 子育ての悩みを持つ仲間とつながり、子育てを楽しむヒントを見つけませんか。お子さんが長い時間を過ごす保育園について知ることもできる、子育てを総合的に応援するイベントです。 イベント内容: ・各地域型保育園の祭りブース ・子育てグッズ譲渡会 ・地域型保育園の紹介 日時:9月20日(土) 午前9時30分~11時30分 場所:沖縄市産業交流センター(泡瀬1-11-...
-
くらし
[市民のみなさまへ おしらせ]生涯学習 ◆中央公民館講座のお知らせ [募集] ◇親が学べばこどもも変わる! ネット依存、スマホいじめと家庭のルール〔全2回〕 スマホ、ゲームを取り巻く現状を知り、正しい付き合い方を学んでSNSを上手に活用しよう。 日時:10月 ・4日(土) 午前10時~正午(保護者のみ、オンライン対応) ・5日(日) 午前10時~正午(親子向け) 講師:高宮城 修 氏(スマホあんしん教育アドバイザー) 対象: 市内在住又...
-
子育て
沖縄市出前児童館 ご利用日時:月~金 午後4時~6時 対象:小学生または親子 場所:各公民館 無料 (月)知花・美里・センター (火)胡屋・古謝・越来 (水)登川・宮里・海邦町 (木)久保田・明道・泡瀬 (金)比屋根・松本・池原 問合せ:こども相談・健康課 こどもの居場所づくり支援担当 【電話】内線2282
-
くらし
[市民のみなさまへ おしらせ]安全・環境 ■安全 ◆消防・救急フェア2025 [おしらせ] レスキュー・放水・応急手当など、消防・救急の仕事を楽しく体験しながら学べるイベントです。 日時:9月20日(土) 午前9時30分~正午 場所:沖縄市消防本部(美里5-29-1) 対象:どなたでも参加できます。(保護者同伴) 持ち物:飲み物、タオル、着替え、帽子等 申込方法:当日、会場にて直接お申し込みください。 受付は午前11時30分に終了しますの...
-
しごと
[市民のみなさまへ おしらせ]産業・職業 ■産業 ◆通り会等イベント [催し] ◇ゴヤチャンプルー祭・大抽選会 第三回ゴヤチャンプルー祭が開催されます。ステージイベントやライブ、エイサー、フィナーレには豪華景品が当たる大抽選会もあります。期間中、1,000円お会計ごとにスタンプを1つ進呈。10スタンプで抽選券1枚と交換できます。抽選券は、参加店舗にて10月26日まで配布します。 日時:9月28日(日) 正午~午後9時 場所:ゴヤ横丁(沖縄...
-
文化
[市民のみなさまへ おしらせ]文化 ◆博物館市民講座 [募集] ◇蝶形骨製品 ー先史人のアクセサリー 土器などとともに見つかる、沖縄独特の遺物「蝶形骨製品」。先史時代の人々が使ったアクセサリーともいわれるその不思議に迫ります。 日時:9月14日(日) 午後2時~4時 場所:芸能館ホール(文化センター 4階) 講師:島袋 春美 氏(沖縄考古学会 会長) 料金:無料 ※事前申込不要・直接会場へお越しください。 問合せ:沖縄市立郷土博物館...
-
その他
越来グスクの写真を探しています 越来グスクは地形が完全に失われていて、当時の姿を知ることができません。そこで、越来グスクの写真をお持ちの方を探しています。 越来グスクの古い写真に心当たりがあれば、ご連絡ください。 問合せ:文化財課(郷土博物館) 【電話】098-932-6882
-
くらし
[市民のみなさまへ おしらせ]その他 ◆献血へのご協力を [募集] 下記の日程で献血を実施します。ご協力お願いします。 日時:9月8日(月)~10日(水) ※9月8日のみ午前10時開始 午前9時30分~11時30分、午後1時~4時 場所:市役所 1階 市民ホール 問合せ:市民健康課 【電話】内線2241 ◆自衛官等採用試験 受付中 [募集] 自衛官等の採用試験を受け付けしています。詳しくはお問合せください。 採用種目: ・一般曹候補生...
-
その他
沖縄市民対象アンケート 市公式LINEを友だち登録して、アンケートに答えた方の中から、毎月抽選でプレゼントを贈呈します。 ◆今月のプレゼント オキナワグランメールリゾート ドレスダイナーランチ券 抽選で10人に当たる 美しい海と街並みを望む高台に佇む癒しとくつろぎのリゾートホテル。 多彩な料理と心温まるおもてなしで特別なひとときを。 ◇オキナワグランメールリゾート 住所:沖縄市与儀2-8-1 ランチ:午前11時30分~午...
-
その他
編集後記 ・古堅志希さん(p.13)のコンサートに行ったことがあります。独自の感性が光る演奏は、人柄も相まって観客を惹きつけていました。これからもキラリとかがやくひとを紹介できたらと思います。 ・初ピースフルラブ・ロックフェスティバル!ロックの迫力に心臓はバクバク。ヘトヘトになったけど、『音楽のまち』の響きに包まれ、心地よい余韻が心を満たす特別な夏の1日となりました。 ・悪化・脱化(p.6)のライブでは、観...
-
イベント
第70回記念 沖縄全島エイサーまつり
-
その他
その他のお知らせ(広報おきなわ 2025年9月号) ◆表紙 沖縄市民平和の日 ◇今月の市民 令和7年8月1日現在 人口:141,567人 男:68,731人 女:72,836人 世帯数:67,942世帯 ◆ラジオ広報 ◇ハイサイ沖縄シティ FMコザ(76.1MHz) 月~金 午前9時~9時10分 ◇沖縄市だより オキラジ(85.4MHz) 月~金 午後2時50分~3時 ◆防災行政無線 防災行政無線が聞き取れなかった場合は、電話(フリーダイヤル)で確...
- 2/2
- 1
- 2